• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

枝豆やみんのブログ一覧

2019年10月20日 イイね!

夢がふくらむ?

こんばんは。今週は4連休のやみんです。
冬に向けてあれやろーこれやろーで色々計画を建てています。

まずはコイツ。

1Fで頑張っているトルネオロボに続いて、2Fもロボット掃除機をば。
トルネオロボは7万くらいでしたがルンバi7+は12万でした。
パパのお小遣い2回払い。妻の誕生日+クリスマスプレゼント5年分です(笑)

アプリから「ルンバ助けてあげてね」って言われる。


設置。最上位のダストステーション付きのヤツです。

トルネオロボも最上位モデルでしたが、同じところにひたすらハマったり家(ダストステーション)が見つからなくて力尽きたりしていることもありました。

コヤツはスマートマッピング機能とやらでちゃんと家の位置を覚えていて偉い。

こんな奥まったところですがぶつかったりすることもなくするするっと帰りました。スゲー。

ちなみにこの空間にデルタ型の3Dプリンターを入れる予定です。

CADも適当にFusion360をインストール。
特に何も考えずにちゃちゃっと操作出来る辺り、フリーソフトも進化しましたねぇ。
普段からパラメトリックモデリング(creo parametric)なので偉く使いやすいです。
これで電装部品のフードとか、外装のパネルとかやっつけようと考えています。

家庭のご機嫌を取りつつ、なんとか趣味に繋げようと必死です(笑)
Posted at 2019/10/20 23:44:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月13日 イイね!

避難しました。

ご無沙汰してます。保活中のやみんです。
去年落ちた保育園、今年こそは…と息巻いたモノの待機児童数の見込みがガッツリ増えて「もう地元は諦めよう」、ということで自分の勤務先の保育園を狙っています。
日本死ね。

そんなこと言ってたら台風が日本を殺しにきたので準備してました。

ガレージ閉めて

家庭菜園はベランダの中へ退避。


家が利根川水系の川から50mほどのところなのですが、14時辺りに避難準備が出たので早めに避難しました。

行き先は、市指定の避難場所…と同じ地区にある両親宅。
神社の隣だし2mくらい高さが違うらしく、予めパッケージにしておいた必要な荷物(飲食料、衣類、車用バッテリー+インバータ、充電器、保険とかの書類、衛生医療用品、他)をみつ豆に限界まで積みこみ。

1430には避難完了。

深夜1時過ぎに利根川の急激な水位上昇で市内全域で全員避難指示が発令されて放送が鳴り響きましたが、指定避難場所より両親宅の方が高いので動かず。

結局、職員の優秀なコントロール(9.6m付近をいったりきたり、栗橋側堤防残り0.6m!)のお陰で事なきを得ました。

で、3時位にはめっちゃ強い風。
むしろこっちの方が不安でしたが、早朝に自宅に戻ってみるとガレージにも家庭菜園にも全く被害はありませんでした。

強いて言えば雨漏りっぽい感じがするくらい。

この程度なら全然気にしない。
幸いこれだけの被害で済みました。

で、10時にはお礼を言って両親宅を暇して帰宅。
「荷ほどき私がやるから」と追いやられたので、注文していたみつ豆のルーフキャリアを取り付けました。

地味な苦行。シールが。

ここまでつけて休憩して…


西濃運輸の営業所まで行ってバスケットを引き取り。
まさかまだ来ないだろう、と思っていたら台風のなか届いてしまったようで…。
保管期限が10日なのでさっさと確保しました。

で、取り付け。

バーの位置が合わずにシールを剥がして貼り直して…という苦行。

とりあえずこれがあればタープも保育園の布団も載せられます。

色んな意味で疲れたので、おやすみなさい…(´ρ`)
Posted at 2019/10/13 15:22:50 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「マンタ先輩部品不足で出走せずとか、ニュルの楽しみ60%減じゃねぇか…」
何シテル?   09/26 22:06
夜民、今では早寝早起きです。 相棒の枝豆は廃車にしてしまい幾星霜。 茶豆の錆と戦う日々です。 最高速から乗らないで弄るだけというスタンスに急転換した結果は如...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【DIY】ホイール取付ピッチPCD100化 カプチ君近代化改修 取付編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/02 18:49:33
ライブラ マイルドダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/21 15:27:21
PCD100化計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/19 22:24:38

愛車一覧

スズキ クロスビー 蜜豆 (スズキ クロスビー)
2018/2/3(土)、二人目が生まれて手狭になった煮豆から乗り替え。 ハチだけに蜜豆? ...
その他 レーシングカート 煎り豆 (その他 レーシングカート)
高専同級生から譲り受けたカート。 しばらく動いてなかったので、日がなアチコチ整備してます ...
スズキ カプチーノ 茶豆 (スズキ カプチーノ)
2016年9月18日 そらさんが連れてきてくれました♪ 完全ノーマルでフロントバンパーを ...
スズキ カプチーノ (故)枝豆お化け (スズキ カプチーノ)
2016年12月3日、部品の回収が終わりドンガラとなったボディはリサイクルへ。 銘板はリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation