• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

枝豆やみんの"(故)枝豆お化け" [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2017年1月13日

メーター製作② 高精度水温・油温計

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
オートゲージのサーミスタ(水温・油温センサ)を使用して、ある程度の精度を持った水温・油温計を作りました。

対数やちょっとしたプログラムが必要なので、難易度はそれなり。

まず作るにあたって、公表値も出ている訳ではないので実測します。

120℃、150℃は同じような事を考えた人がいたようでネットに落ちていた値をしようしました。
採取した抵抗値もネットとほぼ同様。
測定した水温計の誤差もあるので大体の値となりますが。

0度(氷たっぷり水)と100度(沸騰させながら)はある程度の精度が期待できるので、少し細かい値をとっています。
2
サンプル数は少ないですが、抵抗側の片対数グラフをとるとほぼ直線で近似できたので近似式はグラフから得られる物を使用することとします。

これは同じサーミスタを使用するのであれば使いまわせる値(ただし個体差はあると思いますが)ですので、どうぞご利用ください(笑)

y = -3.66974185203547E+01ln(x) + 2.99178043083927E+02

ただ大抵の場合、C言語上では“ln(自然対数)”はlog、”log(常用対数)"はlog10を使用すると思うので、プログラムに起こす際はご注意を。
3
今回はArduino上で温度計測をするわけですが、回路は単純な分圧抵抗を使用します。
Vccに電源電圧、R1はR2との関係によるVoutのレンジと消費電力で決めるわけですが、とりあえず1.2kΩとしました。
R2にはサーミスタの抵抗値となります。
普段はVout=Vcc*R2/(R1+R2)
として使うわけですが、今回はR2の値を知りたいので、
R2=(R1*(Vout/Vcc))/(1-(Vout/Vcc))
となります。
Arduinoでアナログ電圧を読む場合analogRead()を使用するわけですが、特に特性を指定しない場合は電源電圧Vcc基準電圧とするので1023からの比率でVoutを知ることができます。
つまり電源電圧がきれいな5Vでない4.5Vとかだったとしても補正の必要がないということですな。すばらしい。

なのでanalogRead()をint型のAとして上の式に当てはめると、
R2=(1200*(A/1023))/(1-(A/1023));
という式でサーミスタの現在の抵抗値を読むことができます。

しかしArduinoのコンパイラがアホのようで、計算途中に指定している型から外れる値があると強制的にアウトプットが0となってしまうようなので、
R2=(R1*(A/10.23))/(100-(A/10.23));
としてあげる必要がありました。
4
抵抗の計算とグラフから得られた式で温度を求めると理論上はこのような形となります。
左が元の温度、右がサーミスタから求めた温度。
実測値から作っているのでそんじょそこらの温度計よりは正確なのでないでしょうか(笑)

もちろん、上の2式を合わせたソースコードは1行にまとめることができます。誤差を考えると1行の方がおすすめ。

Temp=299.178043083927-(36.7*log((R1*(A/10.23))/(100-(A/10.23))));
前述の通り、一般的にはln(自然対数)ですが、プログラムではlog()となります。
5
実際につけてみた様子。
表示は以前のタコメータと同様、割ったり引いたりで3桁にしています(タコメータの記事を参照ください)。

誤差なのか実際にそうなのかはわかりませんが、氷水は1度と表示されています。
元のメーター(オートゲージ)が飾りレベルということを考えると格段の進歩か?(笑)
6
お湯は96℃。器が陶器で冷たい上室温が低いので、写真を撮っている間にも下がってしまいました。
注いだ直後は一瞬100℃を示していたので問題ないでしょう。
ただしサーミスタのレスポンスはどうしようもない。
お湯→氷水に突っ込んでも0℃付近になるのに10~20秒くらいかかりました。
改善するには銅製の水温用サーミスタを使え、という話ですが。

Arduino(3500円)と1.2kΩの抵抗、オートゲージのやっすいサーミスタがあれば出来てしまうので、暇な方はお試しあれ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ピラーメーター(ブーストメーター)取り付け。その1

難易度: ★★

永井電子スピートモニターとハザードスイッチ位置移動。

難易度: ★★

EA11R 車速センサー 大陸製で交換修理

難易度:

ブースト計取付

難易度:

メーター照明バルブ交換

難易度: ★★

ピラーメーター(ブーストメーター)取り付け。その2(完成)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年1月13日 7:53
スゴイ…何言ってるんだかサッパリ(╹◡╹)
コメントへの返答
2017年1月13日 9:11
こんにちは(°▽°)
長々と書いていますがそんなに難しい話ではないです。高校数学レベルだと思います。
高専なので高校数学はわからないですが…(^-^;
タイマ処理とかハング対策で確実にタコメーターの方が面倒ですね(笑)

部品もArduino、抵抗1個とオートゲージのセンサー、プログラムも表示まで入れてたった10行足らずで出来るので、是非お試しを(笑)
2017年1月13日 10:06
わ、私がついていけたのは小学校の算数レベルです(╹◡╹💧)中学で完全に数学はアキラメました。
コメントへの返答
2017年1月13日 10:28
分数の計算とExcelを使えれば、対数を理解していなくても出来るかもしれません(笑)
自分も数学はだいっきらいです!

プロフィール

「マンタ先輩部品不足で出走せずとか、ニュルの楽しみ60%減じゃねぇか…」
何シテル?   09/26 22:06
夜民、今では早寝早起きです。 相棒の枝豆は廃車にしてしまい幾星霜。 茶豆の錆と戦う日々です。 最高速から乗らないで弄るだけというスタンスに急転換した結果は如...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【DIY】ホイール取付ピッチPCD100化 カプチ君近代化改修 取付編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/02 18:49:33
ライブラ マイルドダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/21 15:27:21
PCD100化計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/19 22:24:38

愛車一覧

スズキ クロスビー 蜜豆 (スズキ クロスビー)
2018/2/3(土)、二人目が生まれて手狭になった煮豆から乗り替え。 ハチだけに蜜豆? ...
その他 レーシングカート 煎り豆 (その他 レーシングカート)
高専同級生から譲り受けたカート。 しばらく動いてなかったので、日がなアチコチ整備してます ...
スズキ カプチーノ 茶豆 (スズキ カプチーノ)
2016年9月18日 そらさんが連れてきてくれました♪ 完全ノーマルでフロントバンパーを ...
スズキ カプチーノ (故)枝豆お化け (スズキ カプチーノ)
2016年12月3日、部品の回収が終わりドンガラとなったボディはリサイクルへ。 銘板はリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation