• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月26日

タイヤ交換

タイヤ交換 ゴムが破けるといろんな意味で危険ですよね( ・∇・)
ゴムつける派の皆さんは
装着前には必ず確認しましょうw

画像を見ればわかるように
今回はゴムはゴムでも自転車のタイヤです。

数年前からひび割れが酷いとは思っていましたが
ついに裂けてしまいチューブが飛び出してしまいました。

まぁ20年も乗っていればよくもった方でしょう。
本当は新しい自転車を買う予定だったのですが
少し前に散財したさいに自転車ようの貯金に
手を出してしまい買えなくなったのもあるのですが
嫁の許可が降りないのが一番の買い換えできない
理由となっております(ToT)

今ある自転車がまだ乗れるのにもったいないと言うのは
確かにうなずけるし私もどちらかというと
そっち派なので頭では納得しているのですが
気持ちの上では流行りのクロスバイクとか
せめてギア付きの自転車が欲しいんですよね(^^;

ギア付きの自転車なんて子供の時の内装3段以来で
あとはBMXとか偏ったのばかり、外装何段とか
乗ったことないからちょっと憧れてるんですよね

なんせコツコツ貯めてきたものがなくなった今
どうにも買い換えようがない。
タイミング悪い時に裂けやがって( ̄^ ̄)
正直悔しいですよ。
しかもタイヤ交換して気づいたんですが
リアブレーキもなんか調子悪い
シティサイクルでよく見るローター式の
ドラムブレーキなんですがレバー握って
戻らないわけではないが戻りが悪い
エアーで吹いてグリス注せば直るかな?
直らなかったらブレーキも交換しないと…
ついでにブレーキレバーとワイヤーもかな
20年前の自転車だからこれからそう言う部品
たくさん出てくるんだろうな(´・c_・`)
買い換えた方が早いんだけど欲しいのが
4万くらいだと気軽ににはいかないんだよなぁ
タイヤ交換したばかりだし
このままだましだまし乗って
また貯金貯まるの待つかな( ̄~ ̄;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/26 18:15:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

曇 雨 晴
ふじっこパパさん

回収対象のAnkerモバイルバッテ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2014年6月26日 19:49
古い自転車は例えば愛着があって費用を度外視して維持するのなら別ですが
安い新車(9800円とか)の方がいっそ経済的だったりするんですよね
モノを大切にする気持ちや環境保護的意識なんかもあって、使い捨て一辺倒の風潮には抵抗ありますが
少しずつ金掛けて行くといつの間にかとんでもない金額になっちゃうのでそれはそれで困っちゃいますね...
コメントへの返答
2014年6月26日 21:00
貰い物なんで正確な値段はわかりませんが
シティサイクルなんで1万円代いっても
2万円くらいだと思うんですよ。
愛着も言うほど無いし
環境保全なんて自分が死ぬまで
地球がもってくれればいいし(ウソ)
ただただもったいないってだけなんで
余計に今金と手間隙掛けて維持させるのが
逆にもったいなく感じる
なんか変なジレンマに取りつかれてます
(/≧◇≦\)

プロフィール

「@やんばるくいな OSの違いですかね?私のPCではログインボタンありますよ。スマホとPCでChromeなどの同じブラウザー使ってみんカラマイページをブックマークして引っ張ってこれないですかね。」
何シテル?   08/10 12:23
アブノーマルカーに乗っている、ノーマルなおむです。有意義な情報交換ができるとうれしいです。一児のチチですがよろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン壊れた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/29 00:21:14

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ATエッセからMTエッセに乗り換え
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2016年3月6日にこっそり乗り換えたのさ
日産 マーチ 日産 マーチ
これぞコンパクトカー! そんな小回りが効いて運転しやすい車でした。 以前乗っていたアコー ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
維持費優先で軽を探すことに、 迷いに迷って コンパクトカーにもなびきつつ ようやくたどり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation