• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おむのブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

携帯機種変

携帯機種変昨年10月から1年間なんとか我慢して
T-01Cのレグザフォンを使っていましたが
さすがに限界を感じ機種変をしました。

となると我が家では嫁の説得を
しなければならないのですがσ(^_^)
「スマートフォン買ってあげる」と言ったら
スムーズに機種変出来ました(笑)

ホントは2台以上の家族割を使うために
嫁を誘ったんですが
もし携帯を変える気ない場合でも
キッズ携帯に機種変してシムカードを
今までの携帯に差したまま使えば
割引適応なんて考えてたんですが
まさか本当にスマホにするとは
思いませんでした(^o^;)

この不景気なんで少しでも
国内メーカーを応援したいので
モノはエクスペディアGXを2台
機種代7万2千円くらいが
ドコモの月々サポートにすると
一気に1万4千円×2台くらいになり
月に5~6百円
更に家族で2台以上だと
1台1万引きで約4千円×2台
月に約160円
トドメはドコモポイントを使い
実質機種代が無料になりましたo(^-^)o
更に基本料金780円が10年継続利用してる人だと
2年間無料らしく
私は1年無料で嫁は2年無料でした。
パケホーダイは家でwi-fiが使えるので
ライトを選択し約5千円弱
今回カケホーダイは極力通話はLINEを使うとして
入れませんでした。
今まで携帯代に月1台8千円くらい使ってましたが
それが接続料などを入れても
5千円ちょっとになるのが魅力
基本料金の780円が復活しても
今までより2千円以上安い
やはり月々の支払いが安くなるのは
嬉しいものですね。
ちなみにこのキャンペーンは
今月いっぱいだそうです。


ドコモの本気が少しだけうかがえるのは
iPhone5という脅威あってこそかな
でもパケホーダイとかは
まだまだ高いですけどね( ̄^ ̄)
Posted at 2012/10/28 07:11:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2012年10月22日 イイね!

クールベールに交換完了

昨日飛び石によるフロントガラスの交換をしました
等級据え置きって下がらないけど
上がりもしないんですね
少し勘違いしてましたσ(^_^)


せっかくの交換なので
グレードアップで熱や紫外線をカットしてくれる
クールベールに交換
今朝の通勤時いつもより寒かったので
早速効果を実感できましたσ(^_^)

上側のシェード部ですが思ってた以上に暗い青で
個人的にはグッドです(^^)
ただ中からの眺めは紫がかった明るい青で
曇り空でも青空っぽく天気の判断がしづらいのと
夜はヘッドライトがディープイエローなんで
見てる物の本当の色がよくわからないです
(^◇^;)



代車はムーヴコンテでした
アイドリングストップが邪魔ですね
一時停止でエンジン停止はうざったいです
あんな思いしてまで燃費きにしたくないです(^_^;
先週はマツダでCXー5を試乗したんですが
マツダのiーストップの方がまだ違和感少ないですが
私にはどっちも余計な装備かな…
Posted at 2012/10/22 13:00:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ
2012年10月18日 イイね!

フロントガラス交換しまひゅ

昨日は仮面ライダーウィザードで電王のお姉ちゃんを堪能してたさ^^
ホント美人だよなぁあんな詐欺師なら簡単に引っかかっちゃうよ^^;

分かっちゃいたけどレギュラー出演じゃないんだよねぇ(残念っす)
まぁレギュラー入りしたらまたヒロインがすねて出演拒否になっちゃうかな(笑)


で、本題のガラスなんですが
プレマシーに続きエッセにも
飛び石でコツンと小さい傷が
入ってしまっているので
そのうちなんかのついでに
保険で交換なんて思ってましたが
10月から保険での交換が
等級据え置きから1等級落ちになるらしく
しかも私の保険更新が今月なので
早く交換せねばという話です。

で、さっきガラスの予約しました(^o^)
クールベールっていう紫外線や暑さを和らげる
良さ気なガラスの上部にぼかしの入るやつです。

ただ色合いが青っぽいらしく
オレンジのエッセに青が合うのか?
的な疑問がありますが
合わなければフィルムとかで
なんとかごまかそうと思ってます
多分考えが浅はかでうまくいかない予感(^0^;)

ってか腰上がらなそうです(~。~;)?
Posted at 2012/10/18 13:00:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | エッセ | 日記
2012年10月12日 イイね!

カツラの秘密(・ω・)

フェスタで仮装してる人の中で
私が1番目立つ予定だったのですが
当日1番目立っていたのはやはり
りぉ@マイヌターさんだったのではないでしょうか
(^o^)
ただあの女子高生っぽい制服が
普段着でなければの話しですけどね(~。~;)?

私がフェスタでかぶってた金髪アフロの
カツラの上にチョコンと乗せてあるカップ
100均で買ってきた鉢にマジックで
ハロウィンっぽい顔を自分で書いたんですが
表は普通に顔を書いたんですが


裏に書いた顔は






























実は












































































目と鼻でe o cと書いてあったんですね~
o(^▽^)o





あまりにも誰にも触れてもらえなかったので
3~4人にだけ自分から言っちゃいました(^◇^;)
他に誰か気づいてた人居たのかな?



あ、ただそれだけっす(^^ゞ
Posted at 2012/10/12 18:48:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ
2012年10月09日 イイね!

esse festa2012

esse festa2012いやいや 10/7ESSE FESTA2012お疲れ様でしたー♪
たのしかったですねー♪
去年は真夏の猛暑日に開催してずいぶん痛いご意見をた~くさん頂いたので
今年はこの時期にやってみました^^;

陽気もよかったしたくさんのメンバーやエッセに会えたし
かなり盛り上がったのではないでしょうか?
私はアゲアゲで楽しみまくりでしたw

残念なトコを探したら1つだけありました
楽しすぎて当日写真を1枚も撮ってないことにガッカリしているトコです^^;


前日仕事終わってからEOC事務局さんと待ち合わせて
ラブラブあいのりで会場に向かいました(笑)
途中しばちゃんさんが数十キロ後ろに居るらしいので
海老名PAでソフトクリームを頬張りつつ合流♪
その後新東名の清水PAで夕食を食べつつ紅炎さんと合流♪
清水からは旧東名に戻りそれぞれ宿泊が別なので
途中まで一緒にカルガモ走行www
はじめ先頭走ってたんですがあまりの遅さに
2人に抜かされちゃいました^^;


EOC事務局さんとまずは夜のうち会場と待機所の視察して
宿泊予定だった健康ランドまで戻るのが面倒になったので
大きな露天風呂がある浜名湖ロイヤルホテルの
浜名湖の夜景が見渡せる13階の展望レストラン を 眺めながら

中之島の待機所で野郎2人で車中泊(笑)
私のイビキうるさくてすみませんでしたm(u.u)m

朝5時に起きて中之島をウォーキングで1周した時エッセは2台しかありませんでしたが
7時に朝マックで朝食を済ませイオンで昼飯を買って8時に戻ってきたら
既にスタッフと+αで7~8台来ていました。
同日同所で行われるカプチーノの全国オフ「オープンカフェ」の参加車は
こちらに気をつかってか1台も居ませんでしたね。
聞くところによるとカプチーノは350台集まったそうです!
凄いっすねぇ
ちなみにこちらは87台でしたw
今年は正直50台ていどだろうと思っていたので
87台集まったと聞いた時は少し興奮しました◌(^^)◌


オフ会場では色別にえっせを並べたんですが
会場の形状と色ごとの台数の偏りにより
綺麗なグラデーションには並べられなかったですね(汗)
もっとちゃんと計算しておけばよかったけど
私、計算苦手なもんで^^;


なんだかんだ10時くらいに全員そろい
ESSE FESTA2012スタート♪

今回は主にメンバー同士のコミュニケーションを
少しでも多く取ってもらうのが1つの目標としていたので
大半の時間を雑談タイムにつぎ込みました。
断じて手抜きスケジュールってわけじゃないですからね!
とは言っても私はたいして何もしてないか^。^;
会場の押さえからオフ会内容やコンテストの優勝プレート
全部EOC事務局さんが作ってくれたんですよねぇ。
事務局さんありがとうございましたw
あと、会場で配ったあの見やすい名簿は
天竜山さんが作ってくれたものです。
ありがとうございました。
この場を借りてお礼申し上げますm(_ _)m


フリートークにフリーマーケット、車両コンテストにジャンケン大会
みなさんの仮装なんか結構いい雰囲気つくってましたねw
ホントみなさんのおかげでかなり中味の濃い1日となりました。

新人の方とは数名としかお話できませんでしたが
やはりあの仮装だと話かけにくいのでしょうかね(滝汗
実際しょっぺりあさんには「しゃべりにくい」
と言われてしまいましたからね^^;
そういえば、しばちゃんさんは握手しようって約束したのに
なかなか近づいてきてくれなかったしなぁ(ウソウソ)
握手会やればよかった(笑)


コンテストの優勝車は
ドレスアップ部門        りぉ@マイヌター。さん
スペシャルチューン部門    あずみのさん
おもしろユニーク部門     maeちゃん♪さん
の3名でした~
おめでとうございます(^0^)/


後半のジャンケン大会ではジャンケンしてる最中に
なんか品物が増えるなぁと思ったら
フリマで売れ残った物をこちらに提供してくださっていたんですね(^^
でも全部キレイに掃けてくれてよかったですwww


そして最後の雑談タイムが終わりEOC事務局さんからの閉会の言葉
そこには今後のEOCの発展を願う1人の男の姿がありました
(ナンカカッコイイヒョウゲンw)


閉会後なかなか名残惜しくて帰らないメンバーさん達を16時半に送り出し
最終チェックのゴミ拾いで会場1周したんですが
すばらしいことに今年もゴミが落ちてないんですよ。
こういうところでもEOCのモラルの高さを感じられて
なんか誇らしい気分でしたwww


一旦〆たあと近くのイオンで帰りの渋滞が引くまで
毎年恒例の後夜祭をしました。
フードコートでそれぞれ好きなものを注文して
早めの夕飯&駄弁りタイム
夕飯時には混んでくるので屋上に集合して
だいたい20台近くは集まってましたかね。


19時か20時くらいに後夜祭を離脱しEOC事務局氏と帰路へ
途中で寄ったPAでマ□スケさんと遭遇w
高速乗る前は渋滞なかったんですが
御殿場付近で紅炎さんが渋滞に巻き込まれ
身動きとれないという情報を得て清水で下道へ逃げ国道1号線へ
しかしそこで睡魔に襲われコンビニの駐車場で仮眠
起きたら日付変わって1時でした^^;
この時間なら渋滞もないだろうと再び高速へ
3時頃海老名PAでエビトマトラーメンを食べたんですが
これがまたスゲー旨かったです♪
6時くらいに芝浦PAで朝焼けを堪能して
何故か一晩中点いてたと思われる朝焼け+ライトアップされた
珍しい組合せの東京タワーの横を通り6時半に帰宅しました。



楽しすぎていまだに余韻に浸ってます
私は盛り上げ上手ではありません
でも自分が盛り上がるのはけっこう得意な方ですw
1人1人が盛り上がろうw盛り上げようwとする気持ちがあったからこそ
ESSE FESTA2012が成功に終わったのではないかと思います。

今年もみなさんのおかげで無事エッセフェスタを終了することができました。
本当にありがとうございました。


またいつかESSE FESTAでおむと握手!
Posted at 2012/10/09 15:40:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ

プロフィール

「昨日、おむと一緒にお風呂入って洗ってもらって陰干ししてもらったぞぃ✨」
何シテル?   10/14 15:22
アブノーマルカーに乗っている、ノーマルなおむです。有意義な情報交換ができるとうれしいです。一児のチチですがよろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/10 >>

 123456
78 91011 1213
14151617 181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

エアコン壊れた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/29 00:21:14

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ATエッセからMTエッセに乗り換え
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2016年3月6日にこっそり乗り換えたのさ
日産 マーチ 日産 マーチ
これぞコンパクトカー! そんな小回りが効いて運転しやすい車でした。 以前乗っていたアコー ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
維持費優先で軽を探すことに、 迷いに迷って コンパクトカーにもなびきつつ ようやくたどり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation