• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おむのブログ一覧

2020年09月27日 イイね!

2段階右折ってむずかしいね


俺の絵心すごいな(爆)
今月半ば不動となってた
20年くらい前の原付きライブDioくんが
数年振りにようやく直り
動くようになったので極力動かすように
心がけてます。
と言うのも
マフラーにオイルが染み込んでる様で
走ってると白い煙がモクモクと出てくる😅
私は煙自体は気にしないんですが
周り見るとそんなバイク走ってないんで
人の目が気になる😒
まぁ頑張って走ってマフラーをキンキンに
熱すればそのうち蒸発しそうなんで
しばらくの我慢ですかね。
治まらなければマフラー交換かな
2~3千円で売ってるみたいだし😸


んでDioくんで走ってると3車線の交差点だと
2段階右折をしなければならないのですが
上の画像の交差点でちょっとビックリしました

下側から来て右折するのに
真ん中の直進レーンから交差点の左側に
車体の向きを変えて停車
左からの車の前に陣取って
信号が青になったら画像右側に
行く予定でしたが
はじめに青になったのが左折の矢印信号❗
でも私が左折レーンの前にいるので
みんな私を避けて左折しにくそう😥
その後直進の矢印信号で発進出来ましたが
こんな時はどうすればいいんですかね?
どう考えても左折レーンの前に居ちゃ
ダメな気がするんですよね。
かといって左折レーンの前かどうかなんて
車が矢印の上に停まってたら分かりようがない
まぁ交差点の先の車線が減っていれば
予想は付きそうですがなかなかそこまで
見てられないですからねぇ
知ってる道ならまだしも初見の交差点だと
なおさら分からないですよね。

T字路での二段階右折とかも迷惑だし
ホント原付きって面倒臭いッス😣
Posted at 2020/09/27 15:17:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月14日 イイね!

クリップ?


今回のBGMは俺ガイル完のEDで「ダイヤモンドの純度」です
そろそろ最終回ですかね。
息子にも俺ガイルだけは最後まで見ろ!
と遺言を残すほどお気に入りのアニメですが
ヒロインの名前が「雪ノ下雪乃」と「由比ヶ浜結衣」で
オープニングが「やなぎなぎ」が歌っているので
そろそろエンディングは「春奈るな」あたり来るかな?
と思いましたが流石に流れは変えませんでしたねw


ここから本題
クリップ機能の意味分かんないから全部削除したった😼
で、クリップとはなんじゃらほい?
って事でみんカラのヘルプで調べてみたら
以前のマイリストの事なのね。


そんなのあった気がする🤔
しかも2012年にクリップって改称してる😲
ずいぶん前から変わってたのね😅

自分のクリップはと言うと
何故かコイズミ無線のHPとか
水曜どうでしょうの非公式サイトが貼ってあった😅
ん~マイリストの頃に
貼ったことあるような気がするけど
覚えてない😒

いろんな機能付けすぎだよなぁ
フォトギャラリー機能がついた辺りまでは
なんとかついていけてた気もするけど
普段は今回みたいにヘルプ機能を使ってまで
調べたりしないからもう
おいてけぼり気分ですよ🙍
ってかヘルプ機能自体の項目がやたら増えてて
ビックリした(笑)

でも、まだまだしがみついていくつもりですけどね😁
Posted at 2020/09/14 17:59:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@紫エッセ 私も10門弱しか分かりませんでした。なんでわざわざ難しいキャラ名を付けたがるんですかね?」
何シテル?   10/30 22:20
アブノーマルカーに乗っている、ノーマルなおむです。有意義な情報交換ができるとうれしいです。一児のチチですがよろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

エアコン壊れた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/29 00:21:14

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ATエッセからMTエッセに乗り換え
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2016年3月6日にこっそり乗り換えたのさ
日産 マーチ 日産 マーチ
これぞコンパクトカー! そんな小回りが効いて運転しやすい車でした。 以前乗っていたアコー ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
維持費優先で軽を探すことに、 迷いに迷って コンパクトカーにもなびきつつ ようやくたどり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation