• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月12日

帰宅困難者!

帰宅困難者! 今回起きたことを記録にも残そうと思い、blogにしてみました。

昨日は凄い地震でしたね(>_<)都内にいましたが、震度5強は久しぶりに体験しました。怖かった((゜Д゜ll))です。この世とものとは思えない「ゴゴゴ…」という音にはビックリしました。

昨夜は電車が動いて無かったので歩いて…とも考えましたが、通勤に1時間半掛かるとこを歩いたら…と思うと、職場にいた方が良いと判断し、職場で夜を明かしました。ニュースで言う「帰宅困難者」でした。

コンビニにご飯を買いに行きましたが、おにぎりやお弁当の類いは無く、昨日の夜ご飯と今朝の朝ご飯は「カップ麺」でした。

今朝になり、電車が少ないながらも復旧したので帰ることにします。電車は満員で身動き一つ取れません(*_*)
家は近所の人に外側を見て貰い、雨樋の縦樋が外れているだけのようです。(^^)ホッ
後は室内が心配です。

今回の事で沢山のことを学びました。良い事は、ニュースがニコニコ動画やユーストリームに特別にLIVE放送されてたり、ツィッターで情報が流れたことでした。電車の復旧状況や避難場所の情報が逐一分かるのは良いですね。
良くないことは、逆にデジタルに頼り過ぎてることです。電話やパソコン、電車が使えないと何もできないことです。デジタルは便利ですが、こういう事態になると使えなく、パニックが起こります。デジタルも使いつつ、アナログも考えておかないとと感じました。

何時に帰れるかなぁ。。。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/03/12 13:13:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2011年3月12日 13:33
昔と比べると情報の伝達方法が増えて便利にはなりましたが、こういう事態ではまだまだですね。
今回のを教訓にウチもいろいろやっておかなければです(汗

お気をつけてお帰り下さい~。
コメントへの返答
2011年3月14日 20:12
色々考えさせられます(v_v)災害に対しても、考えなければいけませんね。

土曜日は3時間掛かり、何とか帰宅しました。
2011年3月12日 13:37
無事に帰れたでしょうか?

昨夜はウチの現場でも、かなりの職人が泊まったみたいです

私は8時間かけて車で帰りました(;´д`)
コメントへの返答
2011年3月14日 20:15
無事に帰れましたよ~あくすぽさんに比べれば対したことありません(^O^)へっちゃらですp(^^)q

車があれば…無理にでもと思いました。おかげで土曜の午前中までお客の対応に追われてました(>_<)
2011年3月12日 13:58
これからが心配です。

食料品の搬入がどうなるか心配です。

コンビニの食べ物の棚はカラです!

テレビ倒れていないといいですね。

お気をつけてお帰り下さい。
コメントへの返答
2011年3月14日 20:20
テレビはバッチリ倒れ防止の対策をとりました。これでいくらかは安心かなと(^^)

これから先が思いやられますが、タンクローリーが来始めたり、今朝のコンビニにはおにぎりがありましたので、期待を持ちましょう(^O^)
2011年3月12日 13:59
こんにちは!
御自宅にはもう戻られましたか?
携帯に頼りすぎて、今回全く使えなかったことに恐怖しました(>_<)
コメントへの返答
2011年3月17日 21:52
こんばんは!
なんとか無事に帰ってきましたよ。

便利過ぎるのも問題ですね(汗)
2011年3月12日 14:01
とりあえずは、いんぷごんさんがご無事でよかったです^^

こちらは人的被害は無いけど、一部棚から物が落ちてきて片付け&補修が面倒そうです^^;
コメントへの返答
2011年3月17日 21:55
ご心配お掛けしましたがなんとか無事でやってます。

棚は直りましたか?これから余震が続くので、気を付けましょうね!
2011年3月12日 19:37
こんばんは(^-^)
まずはご無事で何よりです(^-^;
早く帰れるといいですね(==;
コメントへの返答
2011年3月17日 21:58
こんばんはです!
何とか無事です!!

また余震が・・・多いですね(汗)

スト番さんも気を付けてくださいね。
2011年3月12日 22:45
ご無事で何よりです。
おうちには帰れましたか…?

普段いろんなものに頼って生きてることを実感させられた日ですね。。。
コメントへの返答
2011年3月17日 22:01
無事でーす!土曜日は3時間程掛かってなんとか帰宅できました。

便利なのも良いんですが、昔の不便な部分も必要なんですね。

あっ、また余震が・・・(汗)

プロフィール

「@HIDE-SPEC-Cさん!おめでとうございます🎉🎊🤗」
何シテル?   04/03 20:25
皆様初めましてm(_ _)m BG5-AからGGA-Aへ、そしてGDB-Fに乗り換えました。が、事故に遭い、GRB-Aに乗り換えました!そして、2014年9月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VW / フォルクスワーゲン純正 GTIステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 21:14:49
純正ナビ716sdcwのマップデータ更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 23:27:55
OBD2をaliexpressで購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/07 15:45:55

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) ビートちゃん (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
初の外車です!今までとは違うジャンルで車と関わって楽しんでいきたいと思います。 【仕様 ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
今年5月に普通自動二輪の免許を取得し、晴れてオジサンライダーデビューしました。
スバル WRX STI スバル WRX STI
2014年7月に先行予約をし、約2ケ月ちょっとの2014年9月21日吉日に納車されました ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
とうとう手に入れました!stiバージョン!!

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation