• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月28日

車帰ってきました!

こんばんはです!

昨日の夜に車が帰ってきました。(昨日は夜中に帰ってきたので、今日のUPになってしましました(汗))

原因は、エアクリのようでした。純正に戻したら正常値に戻ったみたいです。マフラーはそのままです。
理由は、「空気の流入量が剥き出しにも関わらず、純正より悪かったのが原因で、エアフロセンサーがエラーを感知し、警告灯が点いたということでした。」剥き出しなのに・・・???何ででしょう?何か詰まってたのかな・・・???

結局、ブリッツのエアクリとゼロスポのエアインテークパイプを純正に戻しました。これで、様子見ということになりました。

エアクリとパイプどうしましょう???

ちなみにお金は取られてません。。。これから請求かな・・・??おそらく無いかと思います。
ブログ一覧 | くるまいじり | クルマ
Posted at 2007/11/28 23:09:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

山へ〜
バーバンさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

この記事へのコメント

2007年11月28日 23:27
剥き出しなのに流入量が悪いって( ; ゚Д゚)
AREXも似たような物つけてますのでちょっと怖いですね(涙)

コメントへの返答
2007年11月29日 7:32
おはようございますわーい(嬉しい顔)今日も寒いですね泣き顔

おかしいですよね。洗いが足りず、ゴミが残ってるのか…週末にゆっくり見てみます。

とりあえず、無事で良かったです。
2007年11月28日 23:40
悪いと言うか、多すぎると言う事
なのではないでしょうか?
コメントへの返答
2007年11月29日 7:37
おはようございますわーい(嬉しい顔)

僕も耳を疑いましたが、測定した結果、量が純正よりも少ないとのことでした。(電話で聞き違えたかと思い、聞き直しちゃいましたよ冷や汗)

おかしいですね冷や汗
2007年11月29日 0:03
なんかGC8ですとF型とG型のような現象ですな(笑)
むき出しは勇気無いです。。。。
コメントへの返答
2007年11月29日 7:42
おはようございますわーい(嬉しい顔)

GCでも同じような現象がありましたか…

僕も着ける時は勇気が入りましたよ冷や汗色々聞いて回り大丈夫と思い着けました。

純正で我慢します。
2007年11月29日 0:48
エアフロにうまく当たらないんでしょうね…
実際の吸入量を測定しきれないんだから壊れちゃう前に外して正確かもですよ☆
あの音はそそりますけど純正交換タイプでもパワーは出ますから♪
コメントへの返答
2007年11月29日 18:57
そうかも知れません。
純正とは空気の入り方が違って、いろんなとこから入ってきますからね。

音はかなりそそられますが、壊れちゃ元も子もないので、純正で楽しむことにします。

ありがとうございま~す車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
2007年11月29日 5:40
やはり純正が一番いいのかな?

でもあの音はやめられないですよね~♪

オイラもエアクリ交換したいのですがエアフロが
壊れるかもしれないので躊躇してます^^
コメントへの返答
2007年11月29日 23:08
こんばんは!

ストリートメインなら純正が良いのかもしれません。ごみや埃も多いですからね。

始めは僕も「壊れるかも?」って思い着けましたが、影響が出てしまった以上、純正に戻すしかありません。
2007年11月29日 7:08
エアクリとパイプ・・・今年はクリスマスプレゼントがない、このオヤジはお待ちしております・・・ってウソです(爆)
コメントへの返答
2007年11月29日 23:11
こんばんは!

クリスマス・・・がクルシミマスにならなくて良かったです。

残ってしまったものはどうしましょう・・・考え中です。
2007年11月29日 7:14
エアクリが原因なのは悲しいけど、純正に戻して、元気良く走る車になって良かったですね~♪
請求書が来ない事を願いましょう(^^ゞ
コメントへの返答
2007年11月29日 23:12
こんばんはです!

純正でも十分速いので良いです。他の方法で速くします。サブコンでも入れますかね♪

請求書は来ないと思われます。
2007年11月29日 12:07
サーキット用は、対応の粉塵の種類が
公道とは違うので仕方がないですよね?!

うちもサーキット仕様ではないので、
最近は純正品を使っています♪
コメントへの返答
2007年11月29日 23:13
こんばんみ~

やはりストリートは色んなごみや埃でいっぱいですからね。純正にしといたほうが無難なのかも知れません。

良い勉強になりました。純正で楽しみます。
2007年11月29日 12:25
社外品で吸気が少ないって何か耳を疑ってしまいますね。
僕が付けてたパワーフローとレーシングサクションは快調でしたよ(^-^)/
今もエボで付けてるけど問題なしっす。
コメントへの返答
2007年11月29日 23:16
どーもです!

吸気量が少ないのは意外でした。純正と剥き出しの形状でエアフロセンサーの測定方法が変わってしまうのかも知れません。

HKSも皆さん装着率高いですよね!ひろさんは何も影響なさそうですね♪僕は純正でいきます。
2007年11月29日 18:16
HKSのリローデットだと大丈夫…みたいな噂を聞いたのですがどっちにしろ高くて買えませ~んw
コメントへの返答
2007年11月29日 23:17
HKSは着けてる方多いですよね。

永く乗りたいので純正でいき、他の方法で速くしようと思います。

今はサブコンなんか良いかな・・・とね♪
2007年11月29日 22:25
ども(^∀^o)

故障診断すると、時々同じ様なケースがあるね!
ヤッパリ純正が良いってことかな(滝汗

オイラのは…
コメントへの返答
2007年11月29日 23:19
ども!

なんだかね・・・まっ、純正でいきますよ。
他で速くする。

今はサブコンに夢中~着けちゃおうかなぁ・・・

プロフィール

「@HIDE-SPEC-Cさん!おめでとうございます🎉🎊🤗」
何シテル?   04/03 20:25
皆様初めましてm(_ _)m BG5-AからGGA-Aへ、そしてGDB-Fに乗り換えました。が、事故に遭い、GRB-Aに乗り換えました!そして、2014年9月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VW / フォルクスワーゲン純正 GTIステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 21:14:49
純正ナビ716sdcwのマップデータ更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 23:27:55
OBD2をaliexpressで購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/07 15:45:55

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) ビートちゃん (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
初の外車です!今までとは違うジャンルで車と関わって楽しんでいきたいと思います。 【仕様 ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
今年5月に普通自動二輪の免許を取得し、晴れてオジサンライダーデビューしました。
スバル WRX STI スバル WRX STI
2014年7月に先行予約をし、約2ケ月ちょっとの2014年9月21日吉日に納車されました ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
とうとう手に入れました!stiバージョン!!

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation