• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハママツ@蘭子Pのブログ一覧

2014年06月18日 イイね!

テスト走行

テスト走行夏色えがおで1,2,Jump!の『羽が生えて私のこころは雲の上』のフレーズが頭に流れただけで羽根を付けたハママツでございます(;・∀・)
整備手帳にも上げましたが

G羽根付けました~
ますますゴチャゴチャな仕様に…
YMRか純正OPの羽根にしようかと思ったんですが穴あけるのが面倒嫌だったんで引っ掛けるタイプのGTウイングになりました。
飾りだけのつもりやったけど通勤の時に軽くテストしたら結構ダウンフォース効いてるぽかったんで高速域でどうか試しがてら名古屋までテスト走行してきました(えっ

朝から出発~
のつもりがモニター様ご臨終…まだ買って2ヶ月チョイやのに(´・ω・`)
写りもせずタッチの反応もせず(ー_ー;)一応バイモニとかで映像は流れてたんでDVDユニットは生きてました。さすが大陸製やな…
保証書とか購入したネットショップが解らなかったんで購入したいつもの車屋さんへ(ついでにリコールの件もあったし)
一応12ヶ月保証があったんで

当分コレで…

気を取り直して一路名古屋へ~
高速での羽根のレビューは100km/h巡航なら軽特有のフラつきがなくなって結構安定して走れました。ある速度域を超えてくるとフロントリフト気味になってチョイ不安が出てきますねぇ(´ε`;)ウーン…
コーナーも前よりかアンダー気味やし加速も高速域になると前より断然に鈍くなりました。飾りだけのつもりが思った以上に羽根の効果出てるんでリアゲートの補強も考えなあかんかもねぇ…

テストもほどほどにして久々の大須にある万8へ

登って行ったら見たことあるランエボが…
まさかのさっつんさんも来てましたwwwメッチャ久しぶりでしたね~(・∀・)ニヤニヤ
着いたんが丁度お昼だったんで

安定のフジヤマゴーゴーへ
飯の後は適当に大須を散策。
今ネットで話題の大須のとあるファミマに行ってみたりwww(詳しくは『大須 ファミマ』で検索検索♪)
適当にぶらついてから

naokiさんも来て銀色並べしてましたw
駐車場でかなり駄弁ってました~
しばらくしたら

仕事終わりにわざわざ来てくれました~♪ありがとね
今の仕様になってから初めて見たけど相変わらずすごいよね~
なんだかんだで晩飯時だったんで飯食いに行って、8に上がって来てた方々と駄弁ってからいい時間だったので8を離脱。

米原までさっつんさんとランデブー~慣れた道走って帰宅しました。
8でお会いした方お疲れ様でしたm(_ _)m
Posted at 2014/06/18 00:22:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月13日 イイね!

リコール

リコール絶賛夜勤中ハママツでございます(´・ω・`)
起きたらサムネの手紙がダイハツさんから来てました。
テールのウインカー部分が経年により色あせてくるそうな(^_^;)
確かに左右で若干色が違ったから気になってたけども…(左が若干黄色い)
明日車屋さんに行って見るか(´・ω・`)

テールランプより、水溜まるフロントウインカーとかオイル漏れやすいEF系エンジンとかパワーウインドウスイッチの方がリコール対象のような…
Posted at 2014/06/13 22:22:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月10日 イイね!

弾丸ツアーからのLinizio2日目(こっちがメイン)

弾丸ツアーからのLinizio2日目(こっちがメイン)1日目からの続き~

駐車場探しの為に少し早めにホテルをチェックアウトして会場付近まで(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
駐車場探してたらどこかで見たことある車が一台…

コス痛の時に名刺交換させていただいたKanataさんも来られてましたww
やっぱ蘭子オンリーやもんね(^_^;)
挨拶した後一緒に来られてた方(この後フォロワーさんに)と3台で駐車場探しすることに~
会場近くは立駐しか無かったので少し離れたアニメイト近くに停めに行きました。
 
蘭子並べ(強引)
横のVitzが無かったら道路側に並べて停めれたんやけどね(ー_ー;)

道路側から見たらジーノちゃんの存在感の無さ…
サイド貼ろうかという誘惑ガガガが…
車を置いて会場に移動~

持って帰っていいかな?(爆)
会場でパンフ購入して入場待機…
してたら湯涌のヒーロー参上wwまさかここで会うとは思ってませんでした(^_^;)

色々危険な話(多分R15的な?)してたらいよいよ会場~♪
今回の一番の目的はボンネットに使わせてもらった絵師様にお礼を言う事…
絵師様もメッセのやりとりを覚えててくださったし、車の写真も見てもらえてホント良かったです。
ただ一番驚いた事が絵師様が女性だったこと…(プロフィールとかに性別書いてなくて勝手にこっちが想像してただけやねんけども(ー_ー;))
絵師様に挨拶したあと適当に被弾、どんどん消えてく財布内の鋭兵達…
会場内に自慢のアイマス展あったわけですが蘭子痛車オーナー二人の意見
「ここに車持ってきたかったorz」←ビル6階での魂の叫び

ある程度被弾して帰りのことも考えて昼過ぎに会場を離脱~
少しだけ市街地を散策してお二方が湯涌に行くってことで道案内かねて同行することに~
 
湯涌でやっと蘭子痛車並べができました♪
3人でアニメの1シーンを再現したりしながら散策~
 
いろは館いったりと(前の日は閉まってたからね~)満喫して湯涌を離脱

ガス補給して飯食おうって事で

ゴーゴーカレーへ
でもね、3時間前に市街地でカツカレー食ったばっかやねん!
定食屋入って何故か3人ともカツカレーを頼んでたわな…
腹満たしすぎた後は帰る方向も一緒だったからそのまま3台連なって関西方面へランデブー
 
ナンジョルノで休憩してたら久しい方にも遭遇(^_^;)お土産ありがとうございますm(_ _)m
ラスト休憩地の多賀SAで

クリームパン地獄www(カレーからそんなに時間たってないwww)
5個購入でもう1個無料ってことで一人2個 ニコ にこにこにーッて感じで若干変なテンションで食べてましたwww
少し駄弁って最後に挨拶して竜王まで一緒に走行して解散~の帰宅
その後二人は草津PAでまたカレーを食ったそうな(爆)

ほんとはボッチでイベント参加予定してたから二人のおかげでホントに楽しい一日でした。お疲れ様でしたm(_ _)m

今回の即売会が終わったらステ剥がして痛車やめるつもりやったんですよね…実は…
痛車にするのはデュエットだけと
でも、同じ仕様の痛車同士でつるんで新たな野望が出来たんでもうちょっと頑張ってみようかなって気持ちになりました。
だからもうちょっと蘭子号を維持していくことにします。
 
Posted at 2014/06/10 10:41:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月09日 イイね!

弾丸ツアーからのLinizio1日目

弾丸ツアーからのLinizio1日目休みの疲れが取れないハママツでございます(;・∀・)
あまりにはしゃぎ過ぎた代償ですな…

はい、ついに行ってきました!

金沢で行われたアイマスイベントに~(≧∇≦)/

観光も兼ねてイベント前日から出発してました。
天気は雨の予定だったけど

曇りでなんとか濡れずにすみました(^_^;)

初めてしおかぜライン走ったけど晴れてたらメッチャ気持よく走れそうでした(・∀・)ニヤニヤ
金沢を目指して海沿いをひたすら北上~
途中

東尋坊に寄ってみたり(船○さんは居ませんでしたww)
 
小松空港向かいにある

航空ミュージアム行ってみたり
 
お湯メッサ熱かった(ー_ー;)

まだ建設中の北陸新幹線の車両基地
  

金沢通り越して七尾で昼飯食ったりと普通の観光をしてましたwww

 飯の後は久々に

湯乃鷺駅こと

西岸駅へ~
ラッピング電車のイベントの時以来やから2年ぶりに来ました(・∀・)
西岸を離脱して一日目の最終寄り道ポイント

湯涌温泉
そして本日二度目のお風呂へwww


風呂上がりのサイダーはやっぱ激旨でした(・∀・)ニヤニヤ
湯涌を適当に散策した後、ホテルのチェックイン時間が近づいたので金沢市街に移動~
この日は百万石まつりが開催されてたんですが、
いつもの癖で滋賀戻るルート走ってしまって祭り渋滞にハマるっていうね(ー_ー;)
でも車から祭り見れたんで良かったですけどね(^_^;)

ホテル着いてからは次の日に備えて飯食ってサッサとログアウトしました~
2日目に続く(写真多いから分けたかっただけだったり…)
 
Posted at 2014/06/09 22:54:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月29日 イイね!

オイル交換と発覚と予定

オイル交換と発覚と予定
アイマス痛車でローソンなう!
ただでさえ金欠なのにローソンの策略にハマり更にピンチなハママツでございます~
P業大変だわ(;・∀・)

来週の遠征の為にオイル交換してきました~
その時発覚したんですが…
 
ギアボックス付近からオイル滲みがあるそうな・・・
年式と距離的に仕方ないけどね~
ボタボタと漏れてるわけじゃないからしばらく様子見で、クラッチ交換の時についでに換える方向で…
強化クラッチ導入フラグが(・∀・)ニヤニヤ(多分X4用かな)
エンジンの息継ぎの件は燃料ラインが怪しいいかな?って結論がでました^^;
暖気すれば問題無いからこれもそのまま様子見で…

その後はツレの車が調子悪いってことでちょっと見てきました~
 

こうやって見るとジーノちゃん低く見えるんやけどなぁ…(イベント行くと車高激高なのに)
不調原因もなんとなく解ってたんで

ECUリセッティング~
腹下直管仕様はアイドル不調になりやすいね(ー_ー;)ムーヴ、ミラの時も同じ症状なったしね(L200Sの時に高速で止まったのはいい思い出…)
メンテした後は安定の

肉~とクルマ談義w
とまぁ車づくしの休日でした○

来週は待ちに待った

に併設して行われる

に行ってきやす(`・ω・´)キリッ
前日から移動するんやけどどっちのルートで行くか悩み中何ですよね(´ε`;)ウーン…
1海満喫ルート

海沿いを走って、加賀→小松空港→白山総合車両基地→西岸駅→湯涌パターンか
2山尽くしコース

のうりん→星空に架かる橋&氷菓→ひぐらし→花いろのアニメ舞台を回るか…

天気次第やね^^;
Posted at 2014/05/29 19:40:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「行く年来る年 http://cvw.jp/b/1912524/44718555/
何シテル?   12/31 18:17
ハママツ@蘭子Pです。四六時中車の事を考えてる車バカ← ショップのまね事的な事やってたりします(^_^;)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

赤外線式キーレス→電波式キーレスに取り替え[前期型用] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 00:16:48
アルトバンリアシート交換テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/25 19:16:25
ひかりオート ミラジーノ用 ビッグスロットル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/11 22:40:48

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
VTEC、魅力やねwww 専用色だからタッチペンが売ってないのが辛い… ファミリーカーな ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
エンジンチェックランプが点いたってだけでタダで嫁さんのお母さんから貰いましたwww 新 ...
スズキ アルトバン アルトワーク (スズキ アルトバン)
初のスズキ車。 タダで色々なパーツが転がってくる不思議な車ですwww ヒプマイ仕様の痛車 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
デュエットのパーツが使えるL700系ミラを探してもらったら、たまたまいつもお世話になって ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation