• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

basyaumamotorsのブログ一覧

2006年07月04日 イイね!

『ハッチィ~』or『ゼンダァ~!、アクダァ~!』?

『ハッチィ~』or『ゼンダァ~!、アクダァ~!』?『みつばちハッチ(だったっけ?)』に見えてこない?こんな目してなかったっけ?

でも、最初の印象はタイムボカンに出てくるマシンだなぁ~。
ボンネットから、ちぃちゃいロボがいっぱい出てきそう。。。





『テントウムシ。。。テントウムシ。。。テントウムシ。。。』

Posted at 2006/07/04 22:36:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の逸品 | クルマ
2006年06月28日 イイね!

『仁義なき・・・』と『ゴジラ』

『仁義なき・・・』と『ゴジラ』のイメージなんですよね。。。

確かコレからお偉いさんとかヤッサンが、“BANっ”って効果音と共に颯爽と降りてくるわけですよ。ホンデ、料亭とか高層ビルに入っていくみたいな。。。

この縦目の雰囲気がたまらなくいいですねぇ。当時としてはかなり大きめの車なんじゃないでしょうか?実写は少し前のローレルくらいしかないですねぇ。
当時、アメ車の影響を大いに受けていた様子が見て取れます。。。

ちなみに色は白じゃなくて、うす~いブルーです。
Posted at 2006/06/28 21:19:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の逸品 | クルマ
2006年06月27日 イイね!

緊張します。。。

緊張します。。。テスタロッサ

耳当たり的に、なんだかフェラーリの代名詞的存在に感じていましたが、最近ではめっきり見なくなってしまいましたねぇ。

ハンドルを握るのにはとても緊張しました。変速もゲートになっているので入れづらいし。。。
1速はフカしちゃいけないんですね。12気筒もあったら、トルクありすぎて繋ぐだけで十分でした。

なんだか、スーパーモデルの女の子と街ですれ違った気分になるなぁ。。。
Posted at 2006/06/27 21:28:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の逸品 | クルマ
2006年06月22日 イイね!

憧れのブルーバード

憧れのブルーバード今回も昔話です。


ウチの父ちゃんは昔から車には(家電なんかもそうだけど。。。)あんまり執着がない。だから、うちの車は走りゃなんでもいいってんで、高級車なんてもんには縁遠い。

そんなウチの最初のマイカーは、TE27時代のスプリンターセダンだった。かっこよかったし、それなりに気に入ってはいたんやけど、父ちゃんの同僚さん?が乗ってたのがこのブルーバードで、そりゃスゴイ車だった。

当時は車格の違いは明白で、オートマチックドライブだわ、エアコン付いてるわ、デジタル時計付いてるわ、パワーウィンドゥは付いてるは、そりゃまぁ、至れり尽くせりの車で、“『ブルーバード』ってすげぇ~!!”って、小2のオイラは感心していたもんだった。速さやエンジンなんてどうでもいい子供のオイラにしてみりゃ、そういった数々の装備品たちが、中流家庭との違いをまざまざと見せ付けられた、そんな存在の車だった。

あれから30年くらいたって思うのは、今の車ってスゴイわ。特にこの5年位のはホントすごい。軽だろうが、高級車だろうが。。。よく知らない人が見れば、外車だと思うんじゃないかって車、いくらでもあるもんね。ただ、オイラにはそこに何の感動もないけれど。今の子供達も車に感動してくれてるのだろうか。。。

そんな進歩した現代のカローラを、ウチの相変わらずの父ちゃんは毎日の通勤で愛用している。。。
Posted at 2006/06/22 22:04:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の逸品 | 日記
2006年06月20日 イイね!

学生時代を思い出しました。。。

学生時代を思い出しました。。。『コルベット・スティングレー』

18,19の頃だったと思う。
真剣にコレが欲しくて、ガッコも行かずに夜勤のバイトを始めたことがあった。

“1万くらいのバイト20日くらいやったとして、140・50万の車を何ヶ月で買えるだろう~?”なんて。。。

ポートアイランドの外車ショーで一目惚れ&衝動買いしそうになったオイラは、さすがに親の許可なしにローンを組める訳もなく、あまりにもバカ過ぎるストレートな計算で、バイトを始める事にしたのだった。。。

当然こんな皮算用は筋書き通りに行くはずはない。

そりゃそうよ!コンパにデート、サークルにスキー、
散々遊んだ挙句に、夜のバイトなんて続くはずもない!
体力もお金も、全く計算に入ってないんだもの!!

“そうやんなぁ、やっぱコルベットは無理やんなぁ。そや、もうちょっと安めで、カマロにしよ!”

バカは死んでも治らないって言うけど、十数年たった今もやっぱり
アホ丸出しです(=_=)





Posted at 2006/06/20 21:29:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の逸品 | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2018年07月01日06:24 - 14:56、
209.46km 4時間6分、
3ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ45個を獲得、テリトリーポイント430ptを獲得」
何シテル?   07/01 15:01
不本意ながら、クルマ趣味は卒業? 助手席の人が吹っ飛ばずに、普通にヒトが乗れて^^; 普通に快適なクルマを乗って行きたい あっ、快適さを求めた弄りはします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ純正 サングラスホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/13 20:39:33
ドアレバーとポケットに照明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/24 09:31:38
azur ドライブレコーダー360度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/05 22:04:50

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
10月9日落札 129,856km 目立った傷はほぼ無し ワンオーナー 過走行の割に体 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
欲しい車(2年後くらいには買いたいなぁ)が出てきたので、車検を受けずにゴルフを現金化、繋 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2018/01/13に52マソで売られて行きましたぁ 82マソで落として、2年、2万㎞走 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
日常の足、丘クロカン仕様ですー たまぁ〜に、山に連れてかれます〜(´ε`;) ウチには ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation