• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風鈴Z3のブログ一覧

2015年11月12日 イイね!

感謝<(_ _)>

昨夜からこのブログ、FBにて沢山のメッセージありがとうございました<(_ _)>

今日は風鈴Z3にとってはワクワクな1日でした。

このブログには前に書きましたが、

風鈴には1歳でお別れした娘が居ました。

その娘は19歳の時まで風鈴Z3のことは全く知らずに育ってました。

そんな中でひょんなことから気づき
自力で行方を捜して突然訪ねてきてくれた愛しい娘です。

娘はと~っても遠方にて、
自分の夢を追い続けてましたが、
10月末を持って職を辞し、新たな旅立ちの為に先週に仙台へ寄港中

心の整理もあるだろうな。と、しばし静観していたんだけど
日曜日に娘からメール
「元気でたー!」

風鈴
「よしっ!んじゃ飯いくか!」


「うん。行くー!いつがいいの?」

風鈴
「じゃ11日(誕生日と言わずw)」


「11日って何曜日?水曜かー。いいよー」

そんな訳で風鈴は朝からワクワクでしたww

最近は街中に出ることもないんだけど、
たまに行くならと後輩の店 炭火串焼ダイニング TAMAMIYA (たまみや)へ電話

風鈴
「水曜日、二人、静かな個室、連れてくのは大切な女性」

後輩
「了解です。良い席用意しときます。」

夕方から街中に行ってるという娘とは、
店の名前と場所を教えて、店の前で待ち合わせ!

今年の1月以来の再会

いままではいつもスッピンだった娘がほんの少しお化粧(^_-)-☆

見慣れない父はドキドキww

二人で店に入店し、1歳前に娘と会ってる後輩に
「娘だっ!」と紹介。

美味しい料理を食べながら近況報告


風鈴
「なぁ、俺今日誕生日なんだ~ww」


「えっ!そっか、じゃこれ!!」

バックから取り出したのは、
前に送って貰いリクエストしていた「塩」二袋


この塩美味いんですよ~皆さん!!

それからも今後の事、
娘の母親の事(別れた嫁さん)

あれこれと話しているうちに食事も終盤

後輩が突然入室

「HappyBirthDayで~す!娘さんからですよ~~!!」
手にはケーキとシャンパン

娘からのケーキ、そして後輩からのシャンパンのプレゼント

ん?なに?

店の名前を聞いた娘は待ち合わせ前に店に入店し
ケーキを用意してくれてたようです


この時点で風鈴Z3の涙腺パッキンは壊れそうでしたが、
男52歳ぐっと我慢で黙々とケーキを食べ続けました。

ハンパに話すとマジで泣きそうで仕方なかった(+_+)

楽しい宴も終わり、
明日は会社は有休にしてたんで、
午前中に野暮用を済ませて、午後から娘とデートの約束

愛機の助手席に乗せて、
送り届け、時間を確認し、降り際に娘からの一言。

誕生日おめでとう!また明日ね!!

助手席には何か包みが・・・

帰りの車は涙でかすむ目を必死に開けて自宅へ到着

娘からの誕生日プレゼントと手紙


2015.11.11 ハッピーバースデー
いつも、沢山ありがとうございます!
身体に気をつけて、これからも元気でいてください。

ステキな1年になります様に。
あとは、穏やかに過ごせます様に。(笑)

これからも宜しくお願いします。

親として何もしていない自分
彼女の葛藤をわかってあげれてない自分

涙が止まりません・・・

俺なんか祝ってくれる娘に感謝。

彼女は11月後半から2週間はモルジブへバカンス
それを戻ったら、また今度は冬山に籠ると宣言し旅立っていく

反対は出来ない。何故なら自分がそうだったから、

何も言わなくていい。言いたいことがあればいつでも聞く。
普通の親子関係とは少し違うけど、
少しづつ、少しづつ、沢山離れて過ごした時間を埋めていければいい

こんな出来損ないの親とは呼べないような俺

大事な時間を使い、会ってくれるだけで本当に嬉しい。

恋愛や、結婚、今までもそれなりに楽しい誕生日はb過ごせてきたけど
今日この誕生日は最高に幸せな時間を感じた瞬間でした!

娘に感謝!今までの人生に出会ってくれたすべての方々に感謝!!

さぁ明日のデートも楽しみにしよう(^_-)-☆
Posted at 2015/11/12 03:45:53 | コメント(12) | 日記
2015年08月29日 イイね!

ピレリ・ウィンタータイヤを愛車でモニターするチャンス!!


Q1:本企画で履かせたい車情報をお答え下さい。
 メーカー/車名/年式:
BMW/Z3/1999

Q2:本企画で履かせたい車が現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
  タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):
  タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):
Hankook/ VENTUS V12 evo/ 225/40ZR18 92Y)

Q3:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。
  1、ICE-ASIMMETRICO 

Q4:これまでにピレリタイヤを履いたことがありますか。
はい

Q5:(上記の質問に“はい”と答えた方へ質問です)
  その時のピレリタイヤのタイヤ性能としての印象はどのようなものでしたか。
グリップ力のあるタイヤ

Q6:ピレリブランドに対してどのようなイメージをお持ちですか。
高級感

Q7:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。
400Km

Q8:お車の主な使用目的は何ですか。
通勤、レジャー、趣味など・・・

Q9:休日の過ごし方をお答え下さい。
車イジリ、読書

Q10:降雪地域に年間を通して何回程行きますか。
住んでる地域が降雪地域

Q11:ご年齢をお答え下さい。
51

※この記事はピレリ・ウィンタータイヤ体感モニター について書いています。

スタッドレス当たればいいな~(●^o^●)
Posted at 2015/08/29 00:15:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年05月12日 イイね!

まっいっか(^^;;

日曜日は1年越しな作業。

風鈴愛機は車検切れで購入。
車検取得後にすぐプロジェクターのヘッドライトに交換。


去年の今頃にプロジェクターのクリアが剥げだしたんで、
ん~純正に戻そうかな~

正直プロジェクターはHIDの55W組んでても
イマイチ明るさは感じられないのと、
雨の日には特に視力の落ちを痛感している日々。

よしっ!って勢いでオクでイカリングを購入し、
片方をバラしたところで、仕事の忙しさもあり
ず~~~~~っとほったらかしになってた(-_-メ)

でっ今年の車検はプロジェクターのままで通して、
暇を見てコツコツ組み上げてました。

東北オフは純正で参加予定だったんだけど
悲しいかな青空ガレージは天気に左右される為と
肝心のHB4のHIDバルブを購入し忘れてたこともあり
断念してそのまま参加でした。

今週は家で大人しくしていたこともあり、
日曜の午後から作業開始。

プロジェクターを外し、純正を仮置きして、
配線をつなぐと・・・・

ん?イカさんが外側しか点灯しない・・・( ゚Д゚)

リレーの配線を内外入れ替えても外側しか点灯せず・・・

両方とも偶然内側が切れてるの??
ん~買ったオクも1年も前でどこだかわからないし、
今更だしね~。

まぁここはプラス思考で外側2灯は点灯するから
まっいっか!!と言う相変わらずな適当さでそのまま組み上げました。


久々の純正マスクはなかなか新鮮(^_-)-☆

今日の帰りは仙台は雨。
さてどんなもんかな?とまずはスモール点灯
イカリング外側2灯点灯がこんな感じ


CCFL明るいんで、なんか2灯なのか、4灯なのかわからん(^^;)

明るさはと言えば、やはり純正ライト
レンズカットもありかなり満足な明るさ!!


またそのうちにバラシて今度は4灯点灯にしようっと。
さていつになる事やらだけどねww( `ー´)ノ
Posted at 2015/05/12 22:28:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月06日 イイね!

幼馴染みとオフ会

今日は風鈴Z3[がみんカラを始めたきっかけを作った友人とオフ会

先日のZ団@東北オフ会の日に珍しくメールにて連絡有
「6日は何してる?ヒマ?」

予定も無かったんでOK!ってことで、
まぁこのGW中に3回目となる泉ヶ岳にて会う約束をして今日を迎えました。

友人は某ディーラーの営業マン
どうしても平日休みなんで、会うタイミングがなかったんだけど、
まぁ~昔っからの車好き!!

学校もそれ系を卒業し、会社は変われど、ずっとディーラー勤務なお方。

風鈴とはかれこれ40年オーバーな付き合いになる友人なんで
本当に幼馴染みな存在。

一人っ子な風鈴は、共稼ぎな両親だったこともあり、
物心ついた時から鍵っ子だったんだけど、
向かいの家に住むご家族に良く面倒を見て頂いていた。

そこの一番上のお兄ちゃんと、
男3兄弟の友人の家の一番上のお兄ちゃんが仲良かったので、
最初にその関係で知り合った記憶がある。

中学くらいから、彼は二人のお兄ちゃん達の影響もあり、
MXをやったり、家にはセリカがあったり、バイクがあったりと
風鈴にはとてもとても羨ましい家庭環境だった(*^_^*)

なんせ我が家は父親は免許無し、
ちなみに自転車の乗り方は風鈴が教えたくらいの乗り物に無関心( ゚Д゚)

そう言う意味で環境から行くと車好きエリートな彼にはいつも憧れていた!!


そんな彼が今から20年ほど前からハマってるのが、これっ!

ケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI

どんな集まりかあんまり考えずに現地へ向かうと
GW最終日って事で駐車場激混み(^-^;

そこに異彩を放つ車達が集まってました(^_-)-☆

今日からみん友さんにさせて頂きましたが、
やはりケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI 乗る「ゆう43さん」


ロータス エキシージ に乗る「boncatさん」


ロータス エリーゼR に乗る「NEROさん」


普段は我が愛機も小さく感じるのだけど、
この4台と並べるとでっかい、でっかい((+_+))

車種は違えど車談義に華が咲き、盛り上がりました!

そこへ登場したのが友人の真ん中のお兄ちゃん!!
25年ぶりくらいの再会に感激!

そしてこのお兄ちゃんも又友人を超えるくらいの車好きww
乗ってきたのは、すご~~く綺麗な状態ばS2000。


お兄ちゃんの友人の方々は、
これまた非常に綺麗な状態で維持されている名車MR2


そして正しく今の時代のスポーツカーと言えるCR-Z


そこからかなりなマニアックなお話で
あっという間に夕方になった感じの1日を過ごさせて頂きました。

いや~連休最終日
なんとも至福な時間を過ごせました。

七ツ森くん、また遊ぼうね~(^_-)-☆

Posted at 2015/05/07 00:56:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月04日 イイね!

2015年始動!Z団@東北 

今日はZ団@東北の2回目にして、
2015年初始動のオフ会でした。

天気予報は生憎の雨模様な雰囲気(-_-メ)

朝6時半起床と共にカーテンを開けると、
見事な曇天(>_<)

ん~ここは負けてたまるか~と
すかさずオープン!


集合場所は、八戸からくるCSLくんと風鈴&白鳥シャリーンくんの
中間地点ってことで、今回も盛岡ICそばのアップガレージさんの駐車場。

高速使えば2時間ってとこなんだけど、
今回は敢えて一般道で行こうと考えてたんで7時半に出発。

天気は曇天で今にも降りだしそうな気配。

気温はそんなにでもないけど、さすがに寒いな(>_<)

ひたすら国道4号線を北上してると、
一関市を超えたあたりで霧雨がフロントウィンドウに・・・(;´Д`)

屋根を閉じるか・・

いやいや、ここは気合いで雨雲を飛ばすぞっ!と、
そのまま走行してると少しずつ雲間から日差しが( `ー´)ノ

Z団関東時間なら遅刻になっちゃうけど、
ビジネスマンの風鈴は約束の時間の5分前に到着。

少数精鋭なZ団東北の精鋭メンバー(^-^;

白鳥シャリーンくん
そして春から地元に戻り東北へ転籍したCSLくん
CSLくんの凄腕メカニックな弟君

再会を喜びながらダべリングし出したところ
颯爽と近づいてくるのは黒いZ4

??

我らがZ団の新団長のCN22ゆうさんの紹介との事で
おかずsiさん参上(*^_^*)

自己紹介しあい、きんちゃんから風鈴が預かっている
Z団東北ステッカーの授与!!

これにてZ団@東北はメンバーが4人となりました(●^o^●)



その後、CSLくんの友人のロードスターに乗るasscoolくんも合流。

おかずsiさんはここで帰宅となったが、
今回のオフのテーマとなるラーメンを食べる為に移動。

行ったお店は「ももどり伝説 盛岡南店」
案内されたのはなんと個室
いや~絶好のミーティングスペースだったのと、
迫力のモモ肉が乗ったラーメンを満喫しました(#^.^#)


軽くTRGしたいね~!
しかしGWってこともあり、
最初に考えてた小岩井方面は無謀だね~となり、
花巻空港まで20Kmほどの軽めのTRGでした。


花巻空港にてダべリング中に小雨が降りだし
本日はここでお開きとなりました。



その後、独り社員旅行の白鳥シャリーンくんはCSLくんと八戸へ
風鈴は帰りも一般道で帰路につきました。

さぁ来月は関東&東北 合同オフ!

関東のお仲間と会えるの楽しみだな~(*^▽^*)
Posted at 2015/05/05 03:13:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z団@東北 | 日記

プロフィール

「ステッカーと言えばな奴は去年、俺より若いのに先に逝ってしまいやがった😭

だから罰として今回の愛機には、奴の名前を刻んでおく事した…

Sato Shoten❗️無断使用許せな😊」
何シテル?   05/12 13:14
風鈴Z3です。よろしくお願いします。 2匹の猫とお気楽に暮らしております。 BMW Z団 東北 NO 00

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW Z3 ロードスター Z3 (BMW Z3 ロードスター)
BMW Z3 ロードスターに乗っています。 猫2匹とお気楽に暮らす親父です(*^^)v
トヨタ 4ランナー 会社の車 (トヨタ 4ランナー)
レースの為に大阪に! そこで世話になった会社のお仕事用の車 左ハンドルのサーフのガソリン ...
ホンダ GL400 ホンダ GL400
中免取って、欲しかったのが とにかく大きいバイク! そんな時に見つけたのがGL400 ...
スズキ マメタン 50E スズキ マメタン 50E
初めて手に入れたエンジンの付いた乗り物 スズキのマメタン50 今思えばミニトレにするん ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation