• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかみ~180のブログ一覧

2016年11月01日 イイね!

純正ホイール

は車検のためと思って、ずっと眠らしていましたが、

BSの食いつきをもっと体感したいぜ。と思い、冬の間は

純正にしてみることに。

ただ、普通につけると、引っ込み具合が気になってしゃーないんで、


購入しました。ワイドトレッドスペーサー



早速 ホイール交換



こんな感じで取り付けて。




ついでに、こんな時しかみないエンドレスさんも




装着完了!!



わかりにくい。




これでどうだ。
夜なんで、いまいち 写りが。。



昼間に取り直しました。




感想

交換時に思いますが、やっぱり純正は重い。スペーサーもええ重さなんで、
バネ下には、やさしくない。気分のせいかブレーキの利きが鈍くなってる感じが。

今回15mm厚にしてみましたが、なんとかフェンダーとの干渉はなさそう。
しかし、リヤは削ってるので そのままつけるとガリガリこすれるのかも。

ハンドリングに影響がでて、真っすぐ走らない。。 と思いきしや、
別に問題なし。BSタイヤのグッドさに、再感動。

しかし、あんまし走ると走行距離が延びるから、しばらく冬眠させとこっと。



おまけ。

息子が、おねえちゃんに家庭教師はじめました。







Posted at 2016/11/03 16:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月01日 イイね!

ずぼっく

最近の若いもんは、手先も不器用で  って、
思ってますが、うちの息子もなんもしてないんで、
もれなく、成人しても不器用軍団に仲間入りと思い、
プラモ買ってあげました。

買ってあげたものの、そのままお蔵入りかと思いきや、
なんとか作り上げましたよ。



いまの、プラモは精度が高いわりに、組み立ても簡単見たいです。
まあ、でもちゃんと出来上がったので、一安心??



とうちゃん、ずぼっくが インプレッサ壊しにいってるで~~~

だそうです。


ところで、デイライトを新しくしました。



面発光タイプで、いい感じです。


しかし、夜になってみると。



ちょっと、明るすぎる。。。
こりゃ光害だ。。

最後に、息子よ。。ずぼっくじゃなくて、ズゴックだよ。
Posted at 2016/10/01 20:25:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月21日 イイね!

夏の総括



子供のサッカーで岡山遠征




ソフト食べた。
ひまわりの種付きらしい






ひさびさに旅館にとまって、おいしいごはん食べた





岡山ビールだって






プールいった





サッカー見に行った
相手チームのサポーターみんな熱かった





隣に座った相手サポーターのおっちゃんと
仲良くなった
長野のひと、みんなきさくでいい人ばっかりだった





はんたい隣のお姉ちゃんサポーターとも仲良くなった
友達同士でこの組み合わせってすごい





会社の後輩が車売った
走り屋は、絶滅していくのか





いやいや、走り続けていくのだ



まだまだ、夏はつづく    あつい~~~
Posted at 2016/08/21 07:19:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月22日 イイね!

男の勲章

車検が終了して、ひさしぶりに 車いじりに夢中な感じ?

まずは、この3年でいちばんご苦労をかけている、リップスポイラー。



うわ、こりゃひどい。

アップで見ると、




ぎゃひん。。。





ひでぶ~~~


突っ張ることがオトコーのー♪

擦り傷だけーのエアロだって♪

この胸に、信じていきてきたー♪


とはいえ、こりゃ、あかんでしょ。いくら純正で割れませんといっても。

しかし、車高も1mmも下げてないのに、ここまで擦るかい。

思い立ったが吉日だ。

よういしました。



こうして



おおって



ぷしゅー



はい、出来上がり




あれ???
いろむらが、、、、、



こっちもかい。



しまった。
景気よく、全部塗ればよかった。。。。。

まあ、いいや、 遠めからみたら、目立たないわ。。



あれ、缶に、最後にクリアーで上塗りしてくれってかいてある。。。。



また、2年後。。。。。  気が向いたら。。。。。




突っ張ることがオトコーのー♪

擦り傷だけーのエアロだって♪

この胸に、信じていきてゆくー♪





Posted at 2016/06/22 17:45:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月19日 イイね!

車検終了

車検も、無事終わり クルマいじりに突入⁈

まずは、ホイールを元にもどさねば



はずした純正ホイール。



BSの食いつき、やっぱちがうなぁ



裏みたら、これワイドトレッドいれれそうやん。
20ミリぐらいだして見ようかな。
あかんね、またあちこちで門前払くらいそう。



15ミリぐらい考えようかな。

ついでに、ロービーム交換。


HIDの交換て、こんなに簡単なんね。
もっと早くやっときゃよかった。




ビフォーです。☝

アフター ☟
あんまりわからんかも。
純正電球色ってかんじです。




めっちゃ写真映りはええですが。



感想は、ロービームとしては、満足です。
レべライザーがもっと遠くまで照らす角度やったらええんですが。
Posted at 2016/06/20 22:06:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXSTI オイル交換エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1913448/car/1431603/6869853/note.aspx
何シテル?   05/03 20:39
10年ぶりの新車になりました。 これを機に、みんから始めてみました。 前の車が、ヨメの通勤車両になっていたので、 あんまりイジってなかったんですが、W...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KOITO / 小糸製作所 HIGHPOWER HIDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/09 07:36:01
YOKOHAMA ADVAN Racing TCⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/08 22:32:20
SARD スポーツキャタライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/12 20:23:26

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
レガシーBH5から乗り換えました。 平成25年7月13日に納車。 CBA-GVF WR ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
10年間お世話になりました。 2013.7.13 WRXへの乗り換えでお別れしました。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation