• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄色課長のブログ一覧

2007年03月06日 イイね!

燃費とか...

今日も元気にシヌシヌシヌーン('A`)

ブログのネタがないときは燃費ネタでお茶濁してみるテスト。

走行距離:383.5km
給油量:27.7L(@121円/L、ハイオク、出光セルフ)
燃費:13.8km/L

今回は燃費がよいですにょろ。
寝坊対応高速通勤と城山湖往復@まったり下道が効いているのかしれません。


いつもこのぐらい走ってくれるといいのですが...

Posted at 2007/03/06 23:42:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 黄色いの | 日記
2007年03月04日 イイね!

城山湖のぉぃιぃ空気(謎

城山湖のぉぃιぃ空気(謎








ぉぃιぃ空気が吸いたかったので、ちょっくら城山湖まで行ってきました。
昨日の買出し紀行に引続き某ぶちょを強制召還(ぉ

朝6時出発で、目的地まで下道でまったりと巡航。
いつもこのぐらい道が空いててくれればいいのですが(苦笑

途中、能登朝マックしつつ、ほぼ予定とおり目的地へ到着。


そうしたら、なにやら能登ノート軍団さんがいらっしゃいました。
その中になにやら見たことのある翠星石緑のノートが!

持ち主のももちぅさん
「いやぁ偶然ですねぇ」(棒読み)
とご挨拶(ぉ

どうやら、雑誌の取材らしく、皆さん写真を撮ったりされてました。
オイラもつられて写真を撮ってみました

空気はおいしいし、なにより静かです。
無線やってる方もいらっしゃいました。
HFと2mだと思いますが、西方面に良く飛びそうです。


取材終了後、能登ノート軍団さんは昼ご飯で撤収されました。
オイラ達は本日の目的その2の馬@清新へ。


馬でうまーの後は、近所の某ホームセンターへ。
某隊長はいらっしゃいませんでした。残念!
カラーボックスとかCDケースとかをホームセンターで買ってしまいました。
なんで相模原で買うんだよ俺ら(w
しかも、帰り道にブックオフを発見しCDと本を漁る始末w

最後は地元のS書店とYジマを巡回して帰宅しましたとさ。





めでたしめでたし(マテ
Posted at 2007/03/04 20:09:13 | コメント(3) | トラックバック(1) | 黄色いの | 日記
2007年03月01日 イイね!

今日から3月です。

今日も元気にシヌーン('A`)

なんだそりゃwww


燃費のご報告です(三本風
走行距離:479.0km
給油量:36.4L(@121円/L、ハイオク、出光セルフ)
燃費:13.1km/L

前回よりちょっと向上しました。
Fuel1の効果なのか...
それとも、遅刻対策高速通勤&夜間相模原往復が効いているのか...

やっぱ13ぐらいは走って欲しいです。

ちなみに、今までの最高記録は木崎湖@中央道で15です。



3月ですね~(そうですね~)
期末処理で忙しいですね~(そうですね~)
鬱ですか~(躁ですよ~)


シヌーン('A`)
Posted at 2007/03/01 22:16:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 黄色いの | 日記
2007年02月21日 イイね!

たまには燃費を書いてみるです

いつもの給油ですが、ネタがないんで燃費でも計算してみます。

走行距離:400.0km(トリップメーターがちょうど400.0でした)
給油量:33.0L(@122円/L、ハイオク、出光セルフ)
燃費:12.1km/L

ちょっと悪いかもです。
連日の寝坊対策高速通勤なのに、12はちょっと...
せめて13は走って欲しいですorz

というわけで、WAKA'sWAKO'sのFuel1を投入してみました。
さて、どうなるか期待age...



給油ついでに横横家でLAMENTしてきました。
オーダー:中チャ バリカタ 味濃い目 キャベW みず菜W わかめW
おいしかったですよん♪



今日もなんか疲れました。早く寝ますです...
Posted at 2007/02/21 22:33:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 黄色いの | 日記
2007年02月16日 イイね!

車検オワタ

本日、黄色いのが車検より帰還、復活致しました。

結局、車検はDラーに出しました。
バケットシートとホイールは微妙だという事で交換してから入庫しました。
おかげで腰がががorz


《整備内容》
エンジン廻り点検・調整
プラグ点検・エアエレメント清掃
ファンベルト、エアコンベルト調整
エンジンオイル点検(交換しないように依頼したので)
下廻り点検・締付(車高調入ってますので、点検は念入りに)
ブレーキ廻り分解・点検・調整
フロントディスクパッド清掃
リアディスクパッド清掃
ブレーキフルード交換(DOT4指定)
灯火類点検
排ガス装置点検・調整
検査機器による検査
バッテリー点検
エアコン作動点検
メーカー保証(リア羽&左右ミラー塗装:経年劣化による色あせ)
リコール(エアバックステー取付&ドラシャスナップリング交換)

自賠責保険料・重量税・印紙代・リサイクル料等コミコミで¥114,993-


初回車検ですし、まぁ(社長)こんなもんかと。

問題はブレーキディスクが...
限界値厚さ15mmに対し、現状16mmぐらい...
次はDIXCELのPDにしよう...
スリットローターも捨てがたいですが、高いので(汗

Posted at 2007/02/16 22:51:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 黄色いの | 日記

プロフィール

会社関係者の方、見て頂いても結構ですが、仕事中にネタ振らないでくださいね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

暁式 
カテゴリ:同人関係
2011/06/13 23:39:39
 
二次元ドリーム文庫(キルタイム) 
カテゴリ:A&G関係
2010/02/02 02:31:15
 
美少女文庫 
カテゴリ:A&G関係
2009/05/12 00:32:01
 

愛車一覧

スバル WRX STI 白いなんとか(仮称) (スバル WRX STI)
オッサンお買い物用4ドアセダンです。
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年1月、新規導入。 愛称は現在検討中ですが、現状は『黄色かったなにか』もしくは ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
とある理由で買ったミニバンのATに嫌気がさし、MTに戻りました。 EPに比べるとパワーが ...
三菱 ミラージュディンゴ 三菱 ミラージュディンゴ
いい加減に落ち着こうかと思って買いました。 ATでコラムシフトでミニバンです。 荷物積 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation