• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月08日

日本海軍一式計器時計 

日本海軍一式計器時計  ビートに載せる時計・・・

スカイサウンドで済むんですが、運転しながらだと視線の移動が
大きぃ。
また汎用のマルチメータも付けてるんですが、液晶が暗くて
昼はよく見えない(ってか見えない)、なのでちゃんとした時計を
つけたいとは思ってました。
アナログの車載時計なんぞをさがしてましたが、見つけたのが
これ、本日我慢できず出張帰りに寄り道して入手してきました。
(超自己満足ですが、我慢できんかった ^^;)



「日本海軍 一式計器時計、」   
零戦に搭載されたりしていた奴のレプリカです。買ってきちったものの、内装すでにゴチャ
ついてるので、どこにどうやって付けるか現在思案中です。
経は60なので、汎用メータフードの改造か、自作してみるか、いっそ両面で貼るか・・・
計画性、忍耐力それと技術もない自分、とりあえずは我慢できず両面テープで運用を
開始することになるでしょう ^^;
ビート乗る際の儀式として時計合わせが追加されます。笑


隣は米国ハミルトン製の航空時計(24時間表示)です、こっちは本物で1943年製、爆撃機に
積んてたらしい・・・、70年前の奴が今でも1日に1~2秒くらいの誤差で動きます。
元から持ってたんで本当は最初にこれを使おうと思ったんですが、老眼が ^^;


あと、こいつら夜は見えないっすけど、夜は液晶の方がが見えるのでOKってことで (^^
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/03/08 18:40:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第4土曜日なので都筑PAへ
彼ら快さん

🎙️彼の命日 渋谷クロスタワーに ...
ババロンさん

【いろいろ】ゴールデンウィーク初日 ...
おじゃぶさん

スタ〜ト♪スタ〜ト♪これから始まる ...
taku☆32さん

🥢グルメモ-956- 広州市場( ...
桃乃木權士さん

宇和島&梼原を巡って帰って来ました ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2017年7月23日 17:35
こんにちはっ
父親の仕事机にいつも有ったのがハミルトン24時間懐中時計でした。
時計職人だった父の形見です。
コメントへの返答
2017年7月25日 11:35
コメントありがとうございます。

70年以上前の時計が動いていることに
感動です。
お父上様の形見、大事にされていること
でしょう。
興味本位でポチった私としてはちと申し訳ない
気もしますが、気に入っています。(笑)

大事にしていきたいと思ってます。

プロフィール

「設営完了、もう動かん」
何シテル?   06/03 10:56
Topgun13です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

早春の旧車の祭典 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 06:20:50
鹿児島に行きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/27 04:11:03
墓参り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/27 04:06:26

愛車一覧

トヨタ ノア エメラルダス号 (トヨタ ノア)
当時エルグランドのハイウェイスターが欲しいと考えていましたが、価格と燃費で断念、でディー ...
ホンダ ビート アルカディア号 (ホンダ ビート)
ホンダ ビートを入手しました。 スタリオン、MR2⇒「ノア」と乗り継いで来ましたが、 ノ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation