• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちびっころのブログ一覧

2007年01月04日 イイね!

黒い例のブツ

黒い例のブツ先日のこれですが、
タイヤハウスにあるピンなんですよね。
バルブ交換してる人なら目にしたことがあるでしょう。

で。
うちのプレもバルブ交換したのか・・・といいますとね。
そうじゃ、ないんです。

画像の矢印部分にご注目ください。
普通のバルブ交換では、絶対こんなことにならない訳でして(^ー^;A



ちなみに、当然(?)反対側もこの様に・・・o(^-^;)o ハハハ











もうね、笑うしかないですよ。(注:ポイントは初心者マーク
  ↓


わかりにくいので拡大しますと・・・。



エクボができましたぁぁぁ。・゚・(ノД`)・゚・。

ついでに、リアバンパーにはソバカスができました・・・。
Posted at 2007/01/04 01:40:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2006年12月23日 イイね!

定番ですが・・・バックライト交換しました

定番ですが・・・バックライト交換しました前々から思っていたことなんだけど、プレのバックライトって暗い・・よね?。
特に雨天の夜はブレーキ点灯で何とか見える感じ。

で、簡単なので定番のバルブ交換してみました。
交換方法や、純正との明るさ(後ろからみたときの)は他の人が掲載されていますので、省略~(^^;
その代わり、バックモニタで変化があるのかを掲載~



まずは、純正のバックライトの場合↓





で、レイブリッグに交換した後の画像↓






・・・・(´~`;)ウーン



画像が小さいからわかりにくいけど、微妙に明るくなってる?
でも並べて比較しないとわかんないレベルだねぇ・・・ ┐( ̄ー ̄;)┌
うちの家はカーポートなんだけど、車庫だったらもっと変化があったかも?
Posted at 2006/12/23 23:34:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月23日 イイね!

これ、なぁ~んだ!

これ、なぁ~んだ!先日、こんなものがプレから出て(?)きました。

さてこれってどこの何?・・・・っていっても、みんカラメンバーならすぐわかっちゃいそう。

普通は勝手に出てこない部品なんだよねぇ。
なんで出てきたかっていう方が、難しいかな。
わかった方には、写真の品をプレゼント(イラネw
Posted at 2006/12/23 01:38:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月29日 イイね!

子どものための・・・

子どものための・・・子どもが出窓を机がわりにママゴトをするようになったので、不憫に思って机を作ることにしました。

牛乳を飲んでは洗って乾かし、また飲んで洗って乾かし・・・。
ためること牛乳パック30本。
子どものことだから、上に乗ったりすることもあるだろうし、丈夫なものをと中にダンボールで芯をいれ、ガムテープでくっつけてくっつけて・・・。

完成~o(*'▽'*)/☆゚'・:

天板の真ん中部分はダメですが、両側の足の部分だと僕が乗って(多少)飛び跳ねても壊れないくらい丈夫な机ができあがり♪


↓こんな感じに使ってくれると、うれしいなぁ。。。




その後、下の子が潜り込んででれなくなりましたとさ(笑)

Posted at 2006/11/29 23:43:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月22日 イイね!

リアパネルの樹脂って、不便?

嫁が運転するようになってもう2ヶ月。
たいしたトラブルもなく、それなりに楽しんで運転してるみたいです。
初心者だから慎重な運転してるせいかもしれないですが。

で、初心者といえば「初心者マーク」

近所の教習所では、卒業したときに初心者マークを前後用2枚もらえるんですが、
プレって後ろ樹脂パネルじゃないですか?

「どこに貼ろう・・・」

考えた結果、初心者マークに吸盤取り付けてリアウインドウ取り付けることにしました。
内側にはると、メッシュしてるので全く見えないので外側に。
吸盤だから取り外しも楽だし、いいね~。o(^o^)o
*********************************************************************************

しばらくしたある日。

 「ごめん。マークなくなった」

どうやら吸盤の食いつきが悪くて落ちてしまったみたい。
ホームセンターに買いに行くと2枚セットで売ってるので、合計3枚になりましたw
マグネットと吸盤のが一枚ずつのを購入し、ボンネットと左前方に一枚ずつ、
リアウインドウに吸盤貼り付けしてたのですが・・・。


数日後にまた

 「ごめん!また後ろのなくなった~」

むぅ。吸盤はまずかったか。またまた同じホームセンターで、今度はマグネットタイプを2枚。
今度は合計4枚ですww
ボンネットと左前方。後ろはブレーキランプの下あたりに巻く感じで左右に貼り付け。
マグネットがつくところがそこしかないんですよねー。
きちんと貼り付けたので大丈夫!!と思っていたのですが・・・


風の強い日のこと。

 「後ろの一枚なくなったよ~><」

ま、まぁ。風強かったしな。もう一枚あるからOKOK^^;
と思っていた矢先。

 「もう一個もなくなっちゃった~(。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。」


(;゚ロ゚)ヒイイイィィィィ


もうね、2ヶ月で初心者マーク3回も買いにいく羽目になるとは思いませんでしたよ・・・。
最近特にお世話になってます~。コー○ナンさんw
今は、両面テープでリアウインドウにベッタリ貼り付けてます。
僕が運転するときも「初心者」ってことで、ドライバーのみなさん、ヨロシク(涙

リアパネルの樹脂が、こんなところで不便になるとは。やれやれ。
Posted at 2006/11/22 04:53:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ミニバンなんて、なんかヤボったくてカッコ悪い~」 なんて思ってましたが、プレマシーに乗り換えたら意識が変わりました。 家族でのんびりドライブもよし、一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オリジナルステッカー(TRO庵さん) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/21 01:37:20
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
広い荷物スペースが必要になったので、ステーションワゴンを卒業してミニバンに。 買うまでは ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めて乗った車です。 NAで、しかも2Lハイオクっていう中途半端な格付け。 しかもワゴン ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation