• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずぅ☆のブログ一覧

2015年05月12日 イイね!

買ってしまった(^^;;

買ってしまった(^^;;


今まで写真撮るのはiPhoneばかりでした。当然みんカラのブログにUPするのもiPhoneで撮った写真です。
それなりに綺麗に撮れるし、撮影も簡単。
何の不満もありませんでした。

先月嫁様の使っているコンデジの調子が悪いので買い換える事になり、購入したのがこれ





使ってみるとなかなか楽しい♪もちろん綺麗に撮れるし、ズームも凄いし、楽しい機能も満載。7年ぶりの買い替えなので当たり前なのですが、カメラの進歩に驚きました(^_^;)

「写真撮るの楽しいなぁ。」と思うまでに。

そこにみん友でもあるアムールさん登場 (  ̄ー ̄)ノ

「デジタル一眼楽しいよ♪」と誘惑が…(^^;;

最初はその気は無かったのですが、あちこち行って写真撮ってるうちに「もっと綺麗に写真撮りたーい!」なんて思う様に(・∀・)

そうなっちゃうと止められません。
アムールさんにも付き合ってもらいカメラ屋何軒か回りカメラを物色。

店員さんには「最初はNikonかCanonが良いですよ。」等助言を貰いましたが…
結局買ったのは、





PENTAX K-50。

PENTAXというメーカーは聞いた事がある程度。調べてみるとこの機種はエントリー機でありながら、なかなか機能満載の様。現物見て見ようと思い行ってみましたが、どこの店もPENTAXのカメラは少ない、もしくは置いてない(;^_^A

ちょっとマイナーなんですね。
シトロエンと通じるとこもあるかも(^^;;

「エントリー機はどれを買っても大差ない。」という話も聞きましたし、使いこなせるか分かりませんがPENTAX K-50に決まりっ♪

将来的にレンズ等で困る事もあるかもしれませんが、この子で楽しいデジ一生活送ってきます♪

よしっ!綺麗な写真とるぞ( ^ω^ )

皆さん、カメラOFFなんていかがですか?(笑)


Posted at 2015/05/12 21:37:21 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年04月21日 イイね!

しだれ桃

しだれ桃今日の休みは久しぶりに晴れ(^^)

前々から行こうと思っていた、豊田市上中町に「しだれ桃」を見に行ってきました。

枝垂れ桜や枝垂れ梅はよく聞きますが、枝垂れ桃は初めて聞きました。
山間に3000本の枝垂れ桃があり、まさに桃源郷らしいです。

調べてみるともう見頃は過ぎているようですが…とりあえずGO♪
矢作川沿いを北上。車がすれ違うのもやっとの山道を抜けると到着。

駐車場はガラガラですね(^_^;)

昨日の雨と風でほとんど散ってしまったようですが、所々残っていました(^^)























蝶々も甘い香りに誘われて





味噌の香ばしい香りに誘われる私(゚-、゚)ジュル





筍ニョキニョキ









来年こそは満開見たいな(p*・ω・)p
Posted at 2015/04/21 23:13:52 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年03月31日 イイね!

岡崎城の夜桜見物




愛知県岡崎市の夜桜が綺麗だと聞いたので行ってきました(^^)


近くの駐車場が満車だったので離れた駐車場に行ったらいい場所GET♪





てくてくお城に向かって歩いて行くと…みえました。






正面





桜と


















月と





桜も綺麗でしたが、屋台の数がとても多い!約150軒ほどあるそうです。





まるで商店街でした(^_^;)





何やら行列が出来てたので並んでみました。焼き肉まんって感じでしょうか。手作りで美味しかったですd(・∀<)

何処へいっても花より団子な私。
ジャンクな食べ物を食べまくって帰ってきましたε= (^0^*)げっぷ♪





Posted at 2015/03/31 00:47:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年02月28日 イイね!

佐布里池の梅まつり




今週の火曜日に、知多市の佐布里池へ梅を見に行ってきましたよ(・∀・)

まだ少し早いかなと思いつつ、天気も良かったのでオープンドライブを楽しみながら到着♪

入り口にある標準木の「佐布里梅」



3分咲きぐらいでしょうか。





中に入ってみると…







早咲きの梅は満開ですね(*´ω`*)

























タンポポも咲いてました。
春ですね(^.^)





菜の花も綺麗です♪




たい焼きも美味しいですd(・∀<)



全体的にはまだまだですね。



ですが蕾もパンパンに膨らんで開くのを今か今かと待ってます(^-^)

梅まつりは3月15日までやってますよ。
出店もありますし、産直コーナーもあります。
土日は中央のステージでイベントもやるようです。

佐布里池は舞子サン会場である、新舞子マリンパークからすぐ近くにあります。

皆様、舞子サンの後に寄られてはいかがでしょうか?(*^_^*)


Posted at 2015/02/28 01:13:05 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年02月16日 イイね!

実家犬山へ




こんばんは♪
どうやらこうやら今年初ブログです(・_・;
一旦離れてしまうとなかなか…
ですが春も近づいてきたので活動再開(^^)

という訳で
今日は実家に帰ってます。

まずは母と嫁と3人でお昼ご飯。
行ってきたのはこちら、





地元では割と有名な田楽屋の松野屋さんです。
店の外は味噌の焼ける香ばしい匂いが漂ってたまりません(〃'σ`ゴクッッ..
香りだけなら鰻屋さんにも負けないかな^_^;

土日なんかは待たなければならない程繁盛してるみたいです。駐車場もまた増えてたし。

12時頃着きましたが、続々とお客さん入ってきます。

いつも頼むのは田楽定食。





豆腐田楽、菜飯、お吸い物、漬物がついてきます。
まあ、とてもヘルシーですね(^^;;

母校の隣りにお店があるんですが、当時は食べたいとも思わなかったのに、今はたまに食べたくなるんですよね。歳とったんですね(´‐ω‐)

平日という事もあるのですが実際お客さんの8割、いや9割がお年寄り(^^;;
そんなお店です。

ちょっと物足りないので、店を出てからそのまま木曽川を渡り岐阜県まで。

各務ヶ原市鵜沼のケーキ屋、
ル・スリジェダムールさんへ。





店内のカフェでプティフールセットを頂きました。
一皿毎に少しずつケーキが違うのが嬉しいですね(*^^*)

さすがにお腹いっぱいになったので体動かさねば。

実家に戻り金柑の収穫。





シロップ漬けにするか、それとも焼酎漬けにするか悩む所です(^.^)

そして最後は洗車、






ピッカピカにしておきました。
明日は雨予報ですが(´;ェ;`)




Posted at 2015/02/17 00:43:56 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@空.空 さん
小松行きたい〜アグレッサー新色羨ましいです(*゚∀゚*)ムッハー」
何シテル?   04/02 16:47
スポーティな車が大好きな私です。 免許取ってからTT以外はMT車ばかり乗ってます。 だからと言ってサーキット走ったり、峠を攻めたり…なんて事は一切しませ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LUCE by PRISM ポジションランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 00:56:21
TORIBIO T20 ダブル球 W21W 7443 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/24 01:39:03
KIMO 充電式コードレスブロワー QM-6001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 01:37:02

愛車一覧

その他 PENTAX K-3II その他 PENTAX K-3II
K-50に引き続きかずぅ☆家にやって来たPENTAXのK-3Ⅱです。 使いこなせるのか ...
シトロエン DS3 カブリオ シトロエン DS3 カブリオ
平成25年8月21日納車となりました。 元々クーペ大好きだったんですが、初のコンパク ...
その他 PENTAX K-50 その他 PENTAX K-50
人生初デジイチです♪ 出かける時は忘れずに(*`・ω・´)ノ
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて購入した車です。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation