• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずぅ☆のブログ一覧

2015年10月06日 イイね!

初めての陶芸体験♪

今日は前々から嫁さまがやりたいと言っていた陶芸体験に行ってきました(^^)

行ったのは岐阜県多治見市の「ボイスオブセラミックス」さん。

まず最初に作りたい形の見本と釉薬を選んでスタートです。

やる気満々の嫁さま




最初はおっかなびっくりでしたが┣¨キ(o゚Д゚o)┣¨キ
先生が手取り足取り教えてくれるので安心です。

でもちょっとした指先の加減で歪になってしまうのでなかなか難しい(^_^;)





横では映画「ゴースト」の劇中歌を歌っている嫁さま(ーー;)




褒めてのばす先生のお陰で、
とりあえず苦労しながらも2個できました(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

私の作品






後は職人さんに焼いてもらって、約2ヶ月後に完成だそうです♪

楽しみだなぁ(・∀・)♬♬

その後土岐のアウトレットに行き甥っ子にプレゼントするLEGOを選んで、ついでに自分にも(;^_^A




40過ぎたおっさんですが、shellのLEGOを作ってるうちに興味が湧いてきてしまいました。

まずはshellのLEGOを全部作れって話ですが…(σ・ω・)σ


Posted at 2015/10/06 21:06:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年09月27日 イイね!

実家の土手の彼岸花




先週の話ですが両親の様子を見に実家に行ってきました。

実家の裏の土手に行ってみると彼岸花が丁度咲いてました。





亡くなったじいちゃんが植えた彼岸花。
今年も綺麗に咲いてます(^^)




小さな蕾




もうすぐ咲きそう




満開




そして色褪せて…




彼岸花の赤は何とも言えない妖しい魅力があります。















また来年もよろしくお願いします<(_ _)>


ついでに実家犬山の名物をいろいろ買ってきました。




左手がげんこつ。
きな粉と水飴で作ったカチカチの和風キャラメルといった感じでしょうか。

右がういろ。
ういろうは名古屋が有名ですが、犬山ういろも美味しいですよ♪




小松屋商店さんの心太。

ここの心太は絶品です。
昼から行ったので熱処理した日持ちするパック入りの物しかありませんでしたが、午前中に行くと熱処理してない"生"心太があるそうです。

心太自体が美味しく、また自家製三杯酢も美味しいε= (^0^*)

犬山に行った際には是非(^^)
Posted at 2015/09/27 21:10:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月03日 イイね!

shell オリジナルLEGO





スタンドで給油していると、お兄さんがチラシを持ってきて「こんなキャンペーンやってますがどうですか?」って…








「欲しい(・∀・)♬♬」

20ℓ給油毎に1個300円で購入できるそう。
貰える訳ではなかったです(^_^;)

第一弾は










数量限定だと言うので………


(σ´∀`)σゲッツ!!


「数量限定」という言葉に弱い人間なのです…


9月16日からの第2弾は









うーん、全部揃えてしまいそうですね┌|≧∇≦|┘ 

欲しい方は急ぎましょう。
何と言っても「数量限定」
ですから( *^艸^)









Posted at 2015/09/03 15:27:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年07月19日 イイね!

2015:フレンチ・パーク・久屋大通、行ってきました




初参加してきました。

久屋大通りには5時集合ということで4時起き(^_^;)
ですが今日も仕事なので朝早くのイベントは大歓迎♪




天気予報もコロコロ変わり、雨予報でしたがなんとか持ちそう。

5時頃には皆さん続々と。






久屋大通をパリシャンゼリゼ通りに見立てたこのイベント。




テレビ塔もエッフェル塔に見えない事もないです(^。^)


ルノーチーム
































カングーbe bopはリアゲートの上が開くんですね(σ・ω・)σ
お話聞いてみると背の高い荷物を積む為だとか___φ( ̄^ ̄ )メモメモ



プジョーチーム








シトロエンチーム
















DS5は3台も( ^ω^ )











FIAT




6時頃まで並べた後は近くの名城公園へ向かいます







ここでは持ち寄った朝食を食べながら車談義(^^)

しかし楽しい時間はあっという間>_<
そろそろ仕事に行かなきゃ間に合わない…

皆様にご挨拶しつつ急いで職場へと向かったのでありました(((((((((((っ・ω・)っ ブーン

今回参加の皆様、主催のコンドウ☆さんお相手していただきありがとうございました<(_ _)>


またの機会よろしくお願い致します( ^ω^ )

Posted at 2015/07/19 22:06:34 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年07月14日 イイね!

大相撲名古屋場所に行ってきました




昨日、愛知県体育館に大相撲見に行って来ました。




実は相撲を見に行くのは初めてです。
嫁さまが「行きたい行きたい!」と言うので重い腰を…

朝は8時15分から入場可ですがちょっとそれは無理なので地下鉄に乗り11時頃到着。



ノボリも沢山あり気分も盛り上がってきます。



浴衣新調して気合い入ってます(苦笑)


中に入ってチケットもぎってくれたのは元小城錦の中立親方。親方衆はあちこちでうろうろしてます。

その後は赤いはっぴを着た女の子が席まで案内してくれます。
お弁当やビール等もこの子に頼むと席まで持って来てくれます。ちょっと割高ですが(^_^;)


今回の席はここです




枡席では一番後ろですがテーブル付いて広々。値段も安いしいいですね(^^)





とりあえずドスンと座ってビール!ビール!ビール!
昼間のビールは格別です(*゚∀゚*)

13時からチャンコが売られるそうなので行列に並んで購入。





本日は醤油あじ。
美味いですな。

席に戻ると十両の土俵入り










そうこうしてると幕内力士が入場するので入り待ちをしに行きましょうか

栃ノ心




魁聖





逸ノ城




Vシネマ俳優?



マツコデラックスに似てる?と言われてる宝富士




新大関の照ノ富士




臥牙丸






旭天鵬と旭鷲鵬




横綱鶴竜




横綱白鵬




あれっ?遠藤は?

聞いてみるととっくに入場した模様…
実は今日は嫁さまが遠藤を見たいが為に来たようなものです。

私が夜なべして







こんな物まで作ったのに( ,,-` 。´-)

まぁしょうがない。

暑過ぎるので席に戻ってまたまたビールε= (^0^*)

幕内の土俵入り

















鶴竜土俵入り




白鵬土俵入り




























弓取り式まで見て終了です。


帰り掛けに舞の海にあったのでサインもらいました




体育館を出るとお馴染みの太鼓の音が鳴ってました。

あっちこっちのスピーカーから鳴ってたのでCDか何かかと思ってましたが…




櫓の上でちゃんと太鼓叩いてましたf^_^;


暑かったですが1日楽しめましたよ♪
また来年も来よっと( ^ω^ )
Posted at 2015/07/14 23:02:39 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@空.空 さん
小松行きたい〜アグレッサー新色羨ましいです(*゚∀゚*)ムッハー」
何シテル?   04/02 16:47
スポーティな車が大好きな私です。 免許取ってからTT以外はMT車ばかり乗ってます。 だからと言ってサーキット走ったり、峠を攻めたり…なんて事は一切しませ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LUCE by PRISM ポジションランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 00:56:21
TORIBIO T20 ダブル球 W21W 7443 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/24 01:39:03
KIMO 充電式コードレスブロワー QM-6001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 01:37:02

愛車一覧

その他 PENTAX K-3II その他 PENTAX K-3II
K-50に引き続きかずぅ☆家にやって来たPENTAXのK-3Ⅱです。 使いこなせるのか ...
シトロエン DS3 カブリオ シトロエン DS3 カブリオ
平成25年8月21日納車となりました。 元々クーペ大好きだったんですが、初のコンパク ...
その他 PENTAX K-50 その他 PENTAX K-50
人生初デジイチです♪ 出かける時は忘れずに(*`・ω・´)ノ
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて購入した車です。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation