2022,12月28日 60697km開始 むーさん←ガンダムSEEDの某強運モビルアーマー乗りからの引用www
所有形態:現在所有(メイン)
2022年12月28日
ワゴンRさんエアコン止まるし走行距離もいってるからこわいので() 2022年10月22日に納車 99900km開始 12月27日 102068km オイル駄々漏れ(やばいレベル)事故車だったのが発覚したので手放し( )
所有形態:過去所有のクルマ
2022年10月17日
開始63425km ターボ搭載 タコメーターつき コラムシフトAT…(;´∀`) 約122300kmで終了(下取り )
所有形態:過去所有のクルマ
2019年02月03日
eg型式:4A30(直列4気筒SOHC) 引き続き点検等は某ト◎タです。 開始約50200km(ノ・∀・)ノ♪ 2017.8/13>>50450km。ドアバイザー装着.ポジション.バックフォグ.ナンバー灯LED化。ヘッドライトバルブに黄色カバー装着(つまり黄色化) 8/27水素ク ...
所有形態:過去所有のクルマ
2017年07月22日
知り合いのつながりで 書類手続き代+αで譲っていただきました(爆感謝) Eg形式:3G83 色:空色?(T83 メンテは基本的に近所のト◎タ等でやってます。 EGオイル交換>基本的に3ヶ月毎 2013.6.27:8万9千キロで譲っていただく 2013.7.19:リアブレーキパッド交換 2013.7 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2013年06月28日
知り合いから ほぼ手続き代金のみで譲っていただきました。 体調不良で自爆してしまい廃車。 とある方に塗装等していただきました。 色んな方々に感謝(深々と土下座) 凹んだリアハッチは解体されて海外に行ったそうな
所有形態:過去所有のクルマ
2013年06月28日
乗りだし40494km 台風でとんできた駐輪場の屋根がリアガラス直撃して、いろんな方々の協力でしばらくアクリル板で走ってました…。湿気で燃料ポンプの配線やききれたりした…((((;゜Д゜)))ひいいい! 試行錯誤中の痛い仕様が某動画サイトにでてるとかいう噂(←見てない) よくある黒歴史です…。 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2013年06月28日
1997年式/5ナンバー/Eタイプ(購入書類より) 乗りだし52586km。 ノンターボなF6A搭載。 一応キーレス(壊れてたけど) このこでスズキ車(というか走り系の軽)に目覚めた…らしい。 キックダウンのやり方も知ったし(遅) 3カ月程で手放し( ノД`) (過労による自爆)
所有形態:過去所有のクルマ
2013年06月28日
本免取得後初めて買った車。 すべて初めてだったので必要書類等勉強になりました。 全込み13万という格安だったせいかエンジンオイル空という恐ろしいオマケがついてましたが(爆汗。車検で気付いた…そんなんで中距離通勤してたとは無知とはおそろしい……(;´д`)…) 15万キロ超えで手放し(横転/やび ...
所有形態:過去所有のクルマ
2013年06月28日