• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月13日

岡城址@竹田

岡城址@竹田 久住高原のホテルをチェックアウトして向かった先は、大分県竹田市にある滝廉太郎の荒城の月で有名な岡城址。

小学生低学年の時以来30数年ぶりに訪れました。なにせ大昔のこと、ボンヤリしか覚えてなかったのですが、フェンスも何も設置されておらず恐怖さえ覚えるほどの断崖絶壁・・・。しかも細長いとはいえかなり面積も広く、想像してたより遥かに立派な城跡でした。
ブログ一覧 | 見る | 旅行/地域
Posted at 2007/02/14 10:34:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

終日雨、時折強雨(・・・なんだか)
らんさまさん

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん


F355Jさん

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

この記事へのコメント

2007年2月14日 13:11
本当に下見ると怖いですよね。わかります。
コメントへの返答
2007年2月14日 15:44
昔はそうでもなかったんですが、年々高い所が恐くなってるよう気が・・・太腿の裏あたりがゾワーッとしました・・・。
2007年2月15日 9:35
隠れ城マニアにはたまらないスポットですね。行ったことはありませんが色々と寂しい過去を持つ城ですよね。源義経を迎えるために築城されたのに主君を迎えることなく義経は東北で死去、その後明治維新直後城下町の火災で城は焼失、その後荒廃した城をあの有名な滝廉太郎が歌にした「荒城の月」その滝廉太郎はわずか23年の短い生涯を終える。本当に色々と思いの深い城ですよね。
コメントへの返答
2007年2月15日 10:24
おおっ☆Naojiro☆さんは城マニアなんですか!
僕はその昔、大嫌いな先生のおかげで歴史アレルギーになって以来、歴史を勉強しなかったのが祟って、あまりいろんなこと知らないんです。お恥ずかしい・・・
ということで大変勉強になりました。ありがとうございます♪

プロフィール

訳あって突然みんカラからフェードアウトして早7年。それまで懇意にしていただきお世話になった沢山のお友達の方々には、突然消息を絶ち大変失礼しましたこと、お詫び申し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
まさかの2回目のトラブルを機に降りることにしました。僕ら夫婦の中ではアウディの信頼は地の ...
プジョー 208 プジョー 208
大のお気に入りだったB7A4も、7年3回目の車検を前に10万Kmを迎え、そろそろ金食い虫 ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
トラブルに悩まされた前車ゴルフⅤGTXに見切りをつけ、替わりに我が家にやってきたのがこち ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
DSG+TSFIの組み合わせに惹かれたこと、そしてどうしてもベージュレザーの内装が欲しく ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation