
今回の宿泊は阿蘇小国 山川温泉にある【小杉庵】です。
周りにもすでに2組もこの旅館に泊まった事のある友人がおり、その友人たちの評判もそれなりに良かったことから、前から一度泊まってみたかったお宿です。全9室のこじんまりとした宿ですが、山間の沢沿いにあって静かで空気も良く、2つの露天風呂を含む5つのお風呂全てが貸切タイプ。この部屋数にこの数のお風呂ですから十分でしょう。ここでも義父母は二人きりで入るお風呂に、(あとでカミサンから聴きましたが)大変喜んでくれていたらしいです。親孝行の面目躍如ってところですかね(^^v
ここは【地鶏料理】が売りなんですが、うちの嫁も義母も鶏肉が苦手・・・2人はもうひとつの売り【小国黒豚料理】をお願いしました。カミサンにちょっとづつ豚肉料理も味見させてもらいましたが、好き嫌いがないなら、ここはやはり【地鶏料理】をオススメしておきたいと思います。鶏刺も含め新鮮で臭みもまったく無く美味しかったです。特に地鶏もも肉の丸焼きはテーブルで仲居さんがカットしてくれるんですが、パリパリと香ばしく絶品でした。
画像は【地鶏料理】の方のつきだし&鶏/レバ/ハツ刺しです。(ほかにいい画像がなかったので・・・) このあと食べきれないほどの料理が続きました。
Posted at 2006/05/25 15:53:33 | |
トラックバック(0) |
温泉/旅館 | 旅行/地域