• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おおらすかるのブログ一覧

2006年09月03日 イイね!

近場で湯治♪

近場で湯治♪土日で体調を整える為、長崎からは時間的にもっとも近場の嬉野温泉に浸かってきました♪

ここは嫁の職場のお付き合いで、夫婦で会員になっている宿です。夜な夜な温泉街にラーメン食いに出かけた時に入り口の看板をパチリ・・・湯治に来て何やってんだか・・・

おかげでノンビリ過ごせたので、心身ともにリセットできました!かな?
Posted at 2006/09/04 16:28:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉/旅館 | 旅行/地域
2006年07月23日 イイね!

雲仙【民芸の宿 福田屋】リニューアルオープン

雲仙【民芸の宿 福田屋】リニューアルオープン以前改装前に訪れた際に、期待以上の満足の得られた旅館【民芸の宿 福田屋】。改装工事中にはがきで案内があり、新設される【パノラマルーム】というサウナ・露天風呂付のお部屋のモニタープランがあり、通常¥22500がモニタープランでは¥15000とのことで、早速予約をいれておきました。

という訳でその【パノラマルーム】・・・和洋折衷ですがなかなか良かったです。しかし宿泊した初日は、雲仙は深い深い雲(キリ?)の中・・・せっかくの【パノラマ】なのに何にも見えませんでした。翌朝はキリも晴れ、景色ははっきり見えるようになりましたが、隣のホテルからは結構丸見えかも!

この【福田屋】さん、外観はイマイチキレイではなくあまり惹かれませんが、改装で中身は充実しました。落ちぶれた雲仙の中でもひとり頑張っていて個人的にはオススメできます。今回泊まった【パノラマルーム】以外にも、テンピュール枕やハリウッドツインタイプの【ハイカラルーム】も新設されています。料理もあわびや牛ヒレステーキ、ふぐさしや馬刺し等から選べて充実。立ち寄りなら、貸切風呂は【丸太ん棒の湯】がオススメ。食事処にある鉄板ハンバーグは熱々で美味しいです。

画像は【パノラマルーム】です
Posted at 2006/07/26 18:00:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉/旅館 | 旅行/地域
2006年07月09日 イイね!

嬉野温泉【お宿 紅舎宮(くじゃく)】

嬉野温泉【お宿 紅舎宮(くじゃく)】この日は、前日のコンサート後の飲み会で浴びたアルコールがようやく抜けた午後、前もって予約しておいた嬉野温泉【お宿 紅舎宮(くじゃく)】に向かいました。

今回の旅館は初めて行きました。古いし小規模な旅館ですが、リニューアルされた画像の半露天風呂つきのお部屋は、なかなか感じもよく、料理も味/量共に大満足。夕食時に食べきれなかった食べ残しは片付けずに置いといてもらって、食後風呂に入った後、ビールやワインを飲みながら12時近くまでかけて完食しました(^^; 

嬉野温泉の旅館も気になる(行ってみたかった)ところは徐々に制覇しつつあります。
嬉野温泉に行かれる際は、予算や人数構成に応じてオススメの旅館はお答えできるかも?!
Posted at 2006/07/12 16:03:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉/旅館 | 旅行/地域
2006年06月12日 イイね!

ホントに開放的な展望露天風呂♪

ホントに開放的な展望露天風呂♪カミサン共々、前々からとっておいた月曜のお休み。もとは「どこか温泉にでも浸かりにいこうか」と話していたのですが、何としたことか、先週から風邪と思われる症状に悩まされていた二人は「今回は無理だよね~」と言っていたのですが、昨日朝になって「やっぱり行くべぇ!」と急遽じゃらんNETで検索し、前から気にはなっていたんだけど、「とある理由」でこれまでチョイスに入らなかった旅館に、その「とある理由」を回避できるプランを見つけたので、急遽決定!!

画像はそこの展望露天風呂です。
ホントに開放的でしょ?
ここはお部屋もお風呂もお料理もなかなか満足度高かったです。
特に「○○」がお好きな方にはオススメ!!

さて、ここはどこでしょう?
答え(旅館名と○○にはいる文字)は、Tsubasaさんにお願いします!(^^)
Posted at 2006/06/12 18:53:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 温泉/旅館 | 旅行/地域
2006年05月21日 イイね!

義父母孝行旅行⑤山川温泉【小杉庵】

義父母孝行旅行⑤山川温泉【小杉庵】今回の宿泊は阿蘇小国 山川温泉にある【小杉庵】です。

 周りにもすでに2組もこの旅館に泊まった事のある友人がおり、その友人たちの評判もそれなりに良かったことから、前から一度泊まってみたかったお宿です。全9室のこじんまりとした宿ですが、山間の沢沿いにあって静かで空気も良く、2つの露天風呂を含む5つのお風呂全てが貸切タイプ。この部屋数にこの数のお風呂ですから十分でしょう。ここでも義父母は二人きりで入るお風呂に、(あとでカミサンから聴きましたが)大変喜んでくれていたらしいです。親孝行の面目躍如ってところですかね(^^v

 ここは【地鶏料理】が売りなんですが、うちの嫁も義母も鶏肉が苦手・・・2人はもうひとつの売り【小国黒豚料理】をお願いしました。カミサンにちょっとづつ豚肉料理も味見させてもらいましたが、好き嫌いがないなら、ここはやはり【地鶏料理】をオススメしておきたいと思います。鶏刺も含め新鮮で臭みもまったく無く美味しかったです。特に地鶏もも肉の丸焼きはテーブルで仲居さんがカットしてくれるんですが、パリパリと香ばしく絶品でした。
 
 画像は【地鶏料理】の方のつきだし&鶏/レバ/ハツ刺しです。(ほかにいい画像がなかったので・・・) このあと食べきれないほどの料理が続きました。
関連情報URL : http://www.kosugian.com
Posted at 2006/05/25 15:53:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉/旅館 | 旅行/地域

プロフィール

訳あって突然みんカラからフェードアウトして早7年。それまで懇意にしていただきお世話になった沢山のお友達の方々には、突然消息を絶ち大変失礼しましたこと、お詫び申し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
まさかの2回目のトラブルを機に降りることにしました。僕ら夫婦の中ではアウディの信頼は地の ...
プジョー 208 プジョー 208
大のお気に入りだったB7A4も、7年3回目の車検を前に10万Kmを迎え、そろそろ金食い虫 ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
トラブルに悩まされた前車ゴルフⅤGTXに見切りをつけ、替わりに我が家にやってきたのがこち ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
DSG+TSFIの組み合わせに惹かれたこと、そしてどうしてもベージュレザーの内装が欲しく ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation