
またまた久しぶりの更新です。皆さんのブログはロムってばかりで、なかなかコメントつけれず失礼しております。お許しくださいませm(_ _)m
前車ゴルフⅤGTXを購入を決める前、当時の愛車であるパサートに乗って、メルセデスAクラス&Cクラスそしてサーブを見に行ったヤナセ。
それ以降何か展示会がある度に招待状を送り続けてきていた(他所のどこのDよりマメな)ヤナセさんから、先日New C-Classの内覧会のご招待状が届いていました。オマケに留守電にも担当営業さんからご案内のメッセージが・・・。
車自身の若々しい印象なのか、それとも僕自身が歳をとってきたのか、正直今回のCクラスは今までのどのメルセデスよりも、ひっかかってくるものを感じているのは確かです。見に行く気になったのもそのためです。
到着したら、たまたま外で出迎えてくれたのは担当の営業さんでした。
パサートからゴルフⅤ⇒アウディに乗ることになった経緯も説明したら納得しておられましたが、すかさず「ヤナセグループでアウディの取り扱いもあるので、アウディなら下取り大歓迎ですよ。」ともしっかり付け加えられました。さすがです(苦笑)
さて、実物を目にした印象は・・・
ショールームに飾ってあったのは、純白のC200コンプレッサーアヴァンギャルドでしたが、写真で見るより相当イイ感じです♪
躍動感のあるボディも、A4より表面のややざらついた感じのダッシュも、デザインはこれまでよりやや少し角ばった印象でしたが、そのカチっとした感じが僕は個人的には好きです。ボディサイズをあまり拡大しなかったせいか、車内は思ったほど広くなくA4とそう大差ありませんでした。
「早々買い換える予定はありませんが、試乗車おろしたらぜひ一度乗せてください。」とお願いしてカタログだけいただいてオイトマしました。
帰りには我がアウディディーラーに、純正ナビ用のビーコンユニットを注文しに行きました。長崎に住んでいるとあまり利用価値を見出せないビーコンユニットですが、関東遠征では使いがいがあるかも、と判断しての注文です。ついでに担当営業さんと、今見てきたばかりのNew C Classの印象も話してきました。
ちょうど僕ら夫婦の来店中に、シルバーのNew TT 2.0Tの納車が、正にこれから行われようとしてた時で、半年近く待たされたという新オーナーさんが、すっごく嬉しそうな顔をしてHandover Roomに出入りしているのが印象的で、何故だか僕らまで嬉しい気分になりました。
Posted at 2007/07/01 22:49:57 | |
トラックバック(0) |
車全般 | クルマ