
昼食は、今まで気になってたのに入ったことのなかった、長崎バイパス多良見入り口そばの「ビーフ天国松新」にてハンバーグを食しました。安いし美味しかった~♪
そして食べながら食後の計画を立てました。
何とプジョーディーラー「ブルーライオン」にプジョー407クーペを、アレーゼにはブレラその他を見に行く♪ことにしました。うちのカミサンはこういうことを一緒に楽しんでくれるから助かります(^^)
407クーペは聞いてた通りことのほか大きかった~@@
個人的には、今でもピニンファリナデザインの406クーペの方が美しいとは思いますが、407クーペも確かに何か未来的な感じが演出されていて、それなりにカッコ良かったです。この外観に合わせてダッシュボードのデザインももう少し未来的なデザインの方がマッチしているようにも思いましたが、渋い赤色のレザーをあしらった内装は素敵でした。ここでは画像撮りそこないました。
つづいてアルファロメオ/フィアットディーラー「アレーゼ」へ。ここのショールームでの目玉は、やはり真っ赤な【ブレラ3.2左MT】でした。こちらもプジョー407クーペ同様デザインコンシャスなクルマですが、こちらは想像してたよりうんと小さかったです。まあ407を見た直後だったからかもしれませんが…。しかし自分で買う車ではないと直感しました。もう1台気になったのはフィアットの新しい【グランドプント3ドア1.4MT】でした。非常にスポーティな仕立ての5ナンバーボディ。何かフィアットらしい仕様のフィアットをちゃんと右ハンドルで日本に入れてくれてるのが嬉しくなりました。この小排気量エンジンを目一杯使い切って走ったら楽しそう!
また営業さんがめちゃクルマ好きなのがヒシヒシと伝わってきました。まあこういう営業さんでないと、アルファを買いにく濃いお客さんのお相手は務まらないでしょうがね(苦笑)!
Posted at 2006/07/27 11:36:44 | |
トラックバック(0) |
車全般 | クルマ