
先日の【GTI爽走会阿蘇オフ】の帰りに立ち寄った熊本のショップ【ディーシュポルト】。
そこで現在の足回りについての不満を店長と真剣に話していた僕に、同行したhirogenomuさんが「参考にどうぞ」と、ご自身の車である「MT&純正18インチ仕様」のGTIのステアリングを握らせてくださいました。
初めて乗るMTのGTI、さらに純正18インチ(コンチスポコン2)仕様…。いざ走り出してみると…
確かに同じコンチスポコン2の17インチ仕様に比べると、アタリはコツコツしているけれど、決して大幅に乗り心地が悪化しているわけでもなく、ガッシリした手ごたえ感が増した感じ。サスが負けて煽られるような感じも無く、十分履きこなしている気がしました。僕のビルBPS+軽量OZウルトラレッジェーラ+ピレリPゼロロッソよりも上質な乗り味…さすが今時のメーカー純正の出来は侮れません!
しかし、もし18インチのカッコイイ「見た目」にこだわったり、この「ガッシリ感が好き」というのでない限り、大多数の人にとっては17インチ仕様で十分、というか17インチの方が、メーカーがこちらを標準仕様にしているだけあって、乗り心地を含めた総合バランスではオススメできると思いました。しかしこれまでスポーツカーの経験が多い方や、このガッシリしたスポーティ感を好む方には、この18インチ仕様のタッチの方が好き、という方も結構いてもおかしくないように思いました。かく言う僕も決して嫌いではなかった(というかむしろ結構好き)です。また結構バネ下が重い割りには十分履きこなしているし、乗り心地も望外にいいので、例え単に見た目で選んだとしても後悔しないで済むと思います。
以上、10分足らずの街乗り試乗のみによる素人の感想です。感覚には個人差がありますので、参考にならないかもしれませんが…。
快く試乗させてくれたhirogenomuさん、ありがとうございました~!
追記:さっきはMT仕様がどうかについて全然書くのを忘れてました。忘れるくらい自然なフィールを持っていました。すごく運転し易いです。MT復帰を躊躇してる方にはオススメです。僕の05'DSG仕様の方がよっぽど運転にコツが要って難しいです…(汗)
Posted at 2006/07/05 19:39:24 | |
トラックバック(0) |
車全般 | クルマ