• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おおらすかるのブログ一覧

2006年05月25日 イイね!

MUSIC TAXI

MUSIC TAXI今日は、いつも(といってもタマに・・・ですが)お世話になっている長崎市内で営業されている個人タクシーをご紹介。

その名も【MUSIC TAXI】の異名を取る、長崎でも知る人ぞ知る【上戸(かみと)タクシー】です。

車は、何の変哲も無いタクシーの定番【トヨタ コンフォート】なのですが、90系マークⅡ時代に一世を風靡した【フラクセンマイカ】の美しいカラーに、足元をよく見れば・・・なっ、なんとっ!【レイズ CE28N】が!!!軽量ホイールのおかげで乗り心地も良♪

そして車内に入ると・・・
10.2インチのフリップダウンモニターが2台、しっかりデッドニング処理も施されたHiFiサラウンドシステムで、幅広いDVDコレクションの中からリクエストすれば、乗車中快適なミュージックライブを楽しめます♪

こんなコンフォートのタクシー、他では見たことありませんっ!!

長崎在住の方はもちろん、その他の地域の方も長崎にお寄りの際はぜひご利用してみてはいかがですか?

ただし上戸さんは夜から明け方にかけてしか営業しておりませんので、悪しからず・・・
予約など詳しくは上戸さんのホームページ(下記アドレス)をご覧下さい。


Posted at 2006/05/27 13:02:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ
2006年05月24日 イイね!

この大きな箱はいったい???

この大きな箱はいったい???先日ヤフオクで格安でGETしたブツが、このような大きな箱に入って届きました。

 GTXのラゲッジルームにはどうやっても入らず、セカンドカーのサードシートをチップアップして積み込んで、ディーラーへ持ち込みました。

 これを見た皆さん、早とちりしないように!そんなに期待するほどいいものではありませんので悪しからず・・・。わずかな・・・ほんの僅かな改善です。取り付け後にまたご報告します。(^^;
Posted at 2006/05/26 15:40:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ
2006年05月23日 イイね!

VGJアンケート

VGJアンケートうちにも来ました【VGJアンケート】。
 調査会社はお客様満足度調査専門機関の(株)テイラーネルソンソフレス・エヌアールシーという会社です。

 「最近受けたサービスについて評価せよ!」というお題ですが、マルティプルチョイスの質問以外にも、思い出せば書くことは山ほどあるような気が・・・

 アンケート最後のページに、「今後のサービス改善に活用する為、VGJまたは担当の販売店に、このアンケートへの記入内容を、名前と共に知らせてよいか?」という選択があるのですが、僕は匿名でクレームをつけるのはフェアではないと思うので、正々堂々と名乗って言いたいことを言おうと思いますが、皆さんはどうされているのかな?

 まあ、こんなアンケートでモノ申す前に、僕はこれまでも不服がある場合は、直接ディーラーに告げてきました。前回の12ヶ月点検時も直接担当したサービスマンに説教したばかりです・・・(^^; もちろん明らかに向こうに落ち度がある場合のみですよ。正当な理由無くごねたりは絶対にしません。その代わり、ちゃんと気持ちよく、誠意のある納得のいく対応をしてくれる限り、こちらもお客さんを紹介したりはしてますので、だからという訳でもないでしょうが、向こうも今のところちゃんと向き合ってくれているようです。
 
 それにしても、VGJの[お客様サービス]は皆さんの間でも評判が悪いようですねぇ・・・
Posted at 2006/05/26 15:13:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ
2006年05月20日 イイね!

速報♪COXからコンプリート【C20T】&AW【CS10】発売開始!!


今なにげにCOXのHP見てたら出てました!

ⅤGTIのコンプリートモデル&コンプリートパッケージ【C20T】
いよいよ発表されました!


車両持込でパーツ&工賃合わせて¥885,000也!
これを高いと思うか安いと思うか・・・?

それより内容が気になります。

既出の【B.P.R.】【マフラー】はもちろん含まれますが、

【ザックス レーシングサスペンションキット】
【前/後スタビライザー C20T専用品】
【HDターボパイプ C20T専用品】


などが目玉となっているようです。

このパッケージはGTXにはやってもらえるのかな?

ちなみに4ポッドモノブロックキャリパーは別売でした・・・


もう1点、アロイホイール【CS10】も同時発売。

7.5J×18 ET50というCOXらしい大人のサイズ設定です。
関連情報URL : http://www.cox.co.jp
Posted at 2006/05/20 00:49:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ
2006年05月19日 イイね!

'05/10訪米記②

'05/10訪米記②さて今回の旅の友となった
[マーキュリー・セーブル」ですが・・・
うーん、良くも悪くも典型的な[アメ車]です。

 それも昔の[古き良き日のアメ車」ではなくて、パッと見はそれなりに現代的だが、その中身は作りが大雑把で繊細なタッチというものがまったく欠落している、いわゆる[アメリカ製品]そのものです。僕が住んでた15年前のアメ車から、基本的にはな~んにも進歩してない感じ・・・直進性やコーナリング性能、ブレーキ等の絶対的な運動能力は全体に底上げされてはいますが・・・ダッシュボードの質感にしても車内の造りにしても、日本車やヨーロッパ車の洗練された質感を見慣れた目には・・・うーん、これぞアメリカ車!!助手席エアバッグ付近からビィービィーとノイズを立てるのにも閉口しました。(VWのダッシュのノイズなんて、これに比べたらカワイイもんです・・・苦笑)

 これならさすがに鈍感で非繊細なアメリカ人とて、その埋めようの無い差に多くの人は気づき、日本車を買う人がたくさん出てくるわな・・・と、思いました。ヨーロッパ車を選ぶ人を見渡すと、さらに自分の[センス]に自信と誇りを持っている都会的な人が選んでいる気がします。

 しかし、アメリカ車ばかりを乗り継いでる人でもない限り、一度でも日本車やヨーロッパ車に乗ったことがあれば、もしその人が最低限の感性を持ってさえいれば(ここが問題。アメリカ人には意外と鈍感な連中があまりにも多い・・・)、もうアメ車にはもどれなくなると思うんだけどなあ・・・。
 それともひたすら愛国心が強いのか?そういえば僕が住んでた時も、貿易不均衡だかなんだかで「ジャップ」呼ばわりされたこともあったな~・・・。実際多くのアメリカ人が、あまりにも世間知らずで井の中の蛙なので、とにかくアメリカという国が世界で一番なんだと思っているフシがあります・・・(恐)
Posted at 2006/05/19 20:16:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車全般 | 旅行/地域

プロフィール

訳あって突然みんカラからフェードアウトして早7年。それまで懇意にしていただきお世話になった沢山のお友達の方々には、突然消息を絶ち大変失礼しましたこと、お詫び申し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
まさかの2回目のトラブルを機に降りることにしました。僕ら夫婦の中ではアウディの信頼は地の ...
プジョー 208 プジョー 208
大のお気に入りだったB7A4も、7年3回目の車検を前に10万Kmを迎え、そろそろ金食い虫 ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
トラブルに悩まされた前車ゴルフⅤGTXに見切りをつけ、替わりに我が家にやってきたのがこち ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
DSG+TSFIの組み合わせに惹かれたこと、そしてどうしてもベージュレザーの内装が欲しく ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation