
昨日午後、仕事が終わってから、前から予定していた1泊2日の小旅行へ出かけました。この旅行については後ほどアップしようと思いますが、その旅行の帰りに、DMの案内状が送られてきていたBMWディーラーの試乗会に行ってきたので、まずはそちらのリポートから。このブログ、できるだけ毎日更新を目標としているので、何とか日が変わる前にアップできるよう頑張るぞ~~!!
GTX購入時、BMWの1シリーズも比較検討していたこともあり、BMWディーラーからはその後も何かイヴェントの度にDMの案内状が送られてきています。さて今回のこの試乗会、今日現地で営業さんに確認したら、このディーラー独自の企画ということで、すでにディーラーで試乗車を用意しているシリーズ以外も、今回メーカーからわざわざ取り寄せたとのことでそれらは千葉ナンバー。X5以外全シリーズ試乗可能となっていました。
用意されていた試乗車は次の通り。130iM-Sport、320iセダン、325iセダン、525iセダン、530iM-Sportツーリング、Z4 2.5i、X3 2.5i、630i、740i、その他にM5が特別展示されていたのですが、私が行った時間には、今回のイヴェントの最後として、購入を検討されている方限定で試乗が行われていました。
私の今回の本命は130iM-Sport。今日の試乗会は午後6時まで、とDMに書いてあったのですが、旅行の帰りに何とか5時過ぎに寄ることができました。で、受付で「どれが試乗ご希望ですか?」と言うのでもちろん「130!」って答えたんですが、何とこれに試乗したい人が多くて(やっぱりな・・・)1時間待ちというではあ~りませんか・・・。カミサンの顔色を窺うと、「せっかく来たんだから乗りたいやつに乗れば?」とありがたいお言葉。予約を入れて待つことにしました。「待っている間ほかのに乗ってみませんか?」との受付女性のお言葉に、せっかくなのでカミサンに「どれに乗ってみたい?」って訊いたら「あの背の高いやつ。」とX3を指差すので「OK、OK。じゃああれに乗せてください」とお願いし、キーを受け取りました。「うちの人間もご一緒させていただきます」とのことで、あまり好きではない(というかはっきり言って嫌いな)担当営業が同乗することに・・・(まあしょうがないか・・・)。
コースを確認して早速ディーラーをあとにしました。さて、とアクセルを踏み込むも、まったりとした加速・・・スピードがある程度乗ってくるとそんなに痛痒でなくなるのですが、動き始めはよっこらしょって感じ・・・。「うーんこれはダメだな・・・」すぐにそう思ったものの、営業さんも乗ってるしはっきりそうも言えないし、いろいろ営業さんに訊ねたり、カミサンに感想訊いたりしながら試乗コースを完走しディーラーに戻りました。そうそう、シフターをマニュアル操作したのですが、シフトアップダウンの前後操作の向きがGTXと逆なので、どちらがいいかの判断は置いておくとして、なれるまでは戸惑いました。あと停車しても自動で1速には入ってくれず、2速でスタンバイするのも???って感じでした。もっとパワー/トルクが有り余ってるならまだしも・・・。
BMWの最新の4WDであるX3はもちろん興味がありましたが、スタイルは正直あまり好きではありません。同じBMWのSUVならX5の方が圧倒的に好き♪ で、2.5だったからだと思いますが、はっきり言ってこの車にこのパワー/トルクでは全然物足りませんでした。また高い位置に座らされていることもあり、足は締まっているのだけれど、ちょっとした揺れが大きめに感じられて、長く乗っていると車酔いするかも、とも思いました。残念ながらこの車は購入候補には入りません。まあ車とはやっぱり乗ってみないと解からない、という考えてみればごく当たり前のことをあらためて痛感しました。
こんな企画をやってくれたBMWディーラーさんの英断に拍手!!というわけでこのレポートは次回につづきます。
Posted at 2006/04/16 23:53:26 | |
トラックバック(0) |
車全般 | クルマ