
始めに断っておきますが、僕はオーディオマニアではありません。
ですから自宅はSONYの[ミニコンポ]ですし、カーオーディオはもちろん純正のまま。ハイエンドオーディオなどというものには一切手を出したことがありません。
ただし仕事場においては、音楽をその生業としている都合上、([最高]である必要はありませんが)たまに[最低限の良い音]を聴く必要があるのです。
そこで数年前に購入したのが、このスピーカーです。
予算は10~15万しか用意できませんでした。その予算の中で最もコストパフォーマンスの高いスピーカーは果たしてどれか??
はじめてオーディオ雑誌を買って研究しました。と言っても予算がこんなですから、すぐに決まりました。どの雑誌を見ても、評論家諸氏のお奨めするこの価格レンジにおける【BEST BUY】はこれです。「どう見ても今買うならこのスピーカーでしょう!」って訳でこの【BOSE 55WER】を購入しました。
「写真だけみれば、ただのトールボーイスピーカーに見えるかもしれませんが、その実物を目の当たりにすると、その細さにウーファーを探さずにはいられないはずです。」カタログの文言です。ちなみに幅8.5cm、奥行き10cm、高さ120.6cmです。
確かに・・・。この細長い体型に4本のウーファー、1本のフルレンジ、そして特許技術ウェーブガイドテクノロジーで、伸びやかな中高音はもちろん、驚きの重低音を慣らします。このお値段でこの音・・・納得です。これを中古で格安でGETしたLUXMANのアンプで鳴らしています。
ここ数日間はこのスピーカーに向かって仕事をしております。
Posted at 2006/05/13 09:31:58 | |
トラックバック(0) |
音楽 | 日記