• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おおらすかるのブログ一覧

2006年12月05日 イイね!

A4 Report 4 ~初期インプレッション クアトロ編~

A4 Report 4 ~初期インプレッション クアトロ編~前回、次回はクワトロシステムの印象について書くと予告しましたが、考えてみれば、まだ総走行距離1500Km未満の慣らし中ということで、語るにはまだ全然乗り足りてないので、もう少し本格的に走り込んでから、あらためてゆっくりとクアトロシステムについての印象を語ることにしたいと思いますので、今日は簡単な印象のみでお許しください。

一応現時点までで得た感触としては・・・

①常に4輪にパワー・トルクを配分するため、どんな状況でもトラクションロスがない・・・
フルタイム4駆なので当たり前ですが、これによってアクセルコントロールに必要以上に神経質にならずに済むので、やっぱり非常に楽です。

②常に弱アンダー・・・
それも感覚的にはFF車よりニュートラルステアに近い感じです。プッシュアンダーの兆候も一切なく、少なくとも通常速度域での走行ではどんな時も素直に曲がります。慣らし終了後にまた色んな走り方をしてから、その実態をご報告しますね。

③抜群の直進安定性・・・
風雨の中の高速走行でも、強い横風にもびくともせず、ハンドルに軽く指を添えてる程度で楽々巡航できました。FFのゴルフも相当な高速直進安定性の持ち主でしたが、疲労はその時と比べても半分以下で済んだ感じでした。

といったところでしょうか。
Posted at 2006/12/05 13:07:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ

プロフィール

訳あって突然みんカラからフェードアウトして早7年。それまで懇意にしていただきお世話になった沢山のお友達の方々には、突然消息を絶ち大変失礼しましたこと、お詫び申し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      1 2
34 56789
10 1112131415 16
17181920 21 22 23
24 252627 282930
31      

愛車一覧

アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
まさかの2回目のトラブルを機に降りることにしました。僕ら夫婦の中ではアウディの信頼は地の ...
プジョー 208 プジョー 208
大のお気に入りだったB7A4も、7年3回目の車検を前に10万Kmを迎え、そろそろ金食い虫 ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
トラブルに悩まされた前車ゴルフⅤGTXに見切りをつけ、替わりに我が家にやってきたのがこち ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
DSG+TSFIの組み合わせに惹かれたこと、そしてどうしてもベージュレザーの内装が欲しく ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation