• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おおらすかるのブログ一覧

2007年09月03日 イイね!

OHLINS~取り付けたショップのインプレ

OHLINS~取り付けたショップのインプレ今回、オーリンズの製作発注から取り付けまでを行ってもらった、大阪のネバーランドさん。取り付けてもらったその日のお店のブログには以下のように記されています。


タイトル
【足回りのクリーンヒット】

ノーマルのスプリングなら最近はFSDかDFVというラインが電話版おやじの中では決まりつつあるのですが、スプリングが固くしてある車、及び車高を落としてある車の場合、どのショックアブゾーバーが良いのか、まだ悩みの澱みの中にあります。
 そんな中での本日OHLINSを取付けたA4 S-Line、久々の秀作となりました。
 235/40 18のミシュランを履きながらこの艶やかな乗り味は私の10年プラスの試乗人生でもトップクラスです。
 
 車を意のままに駆る=スポーティ=乗り心地が悪い、という今までなら飲まざるを得なかった公式が最近はどんどん崩れつつあるような気がしませんか。


Posted at 2007/09/03 18:24:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2007年09月01日 イイね!

2週間も留守にしたツケで…

2週間も留守にしたツケで…帰還後、忙殺されておりまして、なかなか旅行中のことをブログにアップできず、またお世話になった方々へのお礼のごあいさつもままならず、失礼いたしております。どうかお許しをm(_ _)m

今日はただいま小1時間ほど時間ができたので、一気にコメ返信を済ませ、このブログを書いております。

画像は先ほど自宅前にて撮った愛車のサイドビューです。携帯での撮影ゆえ少しボケ気味なのはお許しください。
実はオーリンズショックアブゾーバーを装着後、初めての「空荷状態」での撮影です。つまりこれがサス交換後の正しい車高の見た目です。
念のため申し上げますが、交換したのはショックのみ、スプリングは最初からついているS-line純正スプリングを流用しています。
*車高調キットではありませんが、フロントダンパーにはあらかじめ8mm単位くらいで溝が切ってあり、スプリングシートの位置を変えることにより、微調整こそできませんが、大雑把な車高の調整ができるのです…。

交換前のS-line純正の状態と比べて、スプリングシート位置変更によりフロントが10mmダウン、リアは調整不可、ガス圧の影響で約5mmアップしました。という訳で全体にわずかに前傾姿勢になりました。

走り味が最優先…だけど見た目もある程度はカッコ良くありたい…
そんなわがままな僕も、フロントのフェンダー隙間も減り、いい感じの前後バランスの車高になった我が愛車のルックスには満足です♪

さて、肝心の交換後の感想については・・・また次回!(^^;
Posted at 2007/09/01 17:18:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2007年08月28日 イイね!

無事帰宅しておりますわーい(嬉しい顔)手(パー)

無事帰宅しておりますご報告が遅くなりましたが、今朝5時半に北九州の新門司港にてフェリーを下船し、8時前には無事長崎の自宅に戻り着きました。

この二週間、行った先々で色んな方々とお目にかかり、お世話になりました。ありがとうございましたm(__)m

長崎を出発した時約12000㎞足らずだったオドメーターも帰宅後見たらご覧の数字になっていました。まあ関東まで遠征した割りには少ない、という見方もできますが…なんせ北九州⇔関西は往復ともフェリーを使いましたから冷や汗

それでは皆さま、またお会いできる日を楽しみにしています。
Posted at 2007/08/28 23:53:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | 遠征 | 旅行/地域
2007年08月27日 イイね!

いよいよ旅も終わりに近づいてます…

いよいよ旅も終わりに近づいてます…夕べ足回りの交換後、友人三人とともに美味しいお好み焼きを食べに行きました。

夜は奈良の橿原神宮近くに宿をとり、今朝から半日、奈良藤原京を見てまわりました。その後、一路大阪泉大津港のフェリーターミナルを目指し、早めに到着。ガソリン補給して洗車してもらいました。ただいま乗船待ちです。

約2週間に渡る楽しかった遠征も、いよいよ終わりが近づいてます。明日長崎に着いたら早速仕事が待ってます冷や汗
Posted at 2007/08/27 16:55:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 遠征 | 旅行/地域
2007年08月26日 イイね!

オーリンズ装着exclamation×2

オーリンズ装着昨日は大阪のネバーランドさんにて、待ちに待ったオーリンズを装着しましたexclamation×2

今までのところ、印象はすこぶる良く、今日色んな走りのパターンを試しましたが、ほぼボクの求めていた味付けを得ることができ大満足でするんるんルンルンるんるん

詳細なインプレはまた時間のある時にゆっくりと…わーい(嬉しい顔)手(パー)
Posted at 2007/08/27 16:35:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ

プロフィール

訳あって突然みんカラからフェードアウトして早7年。それまで懇意にしていただきお世話になった沢山のお友達の方々には、突然消息を絶ち大変失礼しましたこと、お詫び申し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
まさかの2回目のトラブルを機に降りることにしました。僕ら夫婦の中ではアウディの信頼は地の ...
プジョー 208 プジョー 208
大のお気に入りだったB7A4も、7年3回目の車検を前に10万Kmを迎え、そろそろ金食い虫 ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
トラブルに悩まされた前車ゴルフⅤGTXに見切りをつけ、替わりに我が家にやってきたのがこち ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
DSG+TSFIの組み合わせに惹かれたこと、そしてどうしてもベージュレザーの内装が欲しく ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation