• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月06日

成長

成長 今日は、姫、美月とまや坊の1ヶ月検診でした。

美月は、
2980グラム→3880グラム
49センチ→55センチ
と少しづつ大きくなり順調。
先天性喉頭軟化症の為、来月も検診あります。睡眠中喉が苦しそうでかわいそう(TΑT)

ついでに髓膜炎の予防接種も頼んでおきました。これからワクチン接種が多くなりますね。

今日も「髪の毛フサフサやね」と言われましたわーい(嬉しい顔)
でも寝てるせいで
後頭部が少ないですがウワァァーー。゚(゚ノД`)゚。ーーン

今晩からベビーバスを辞めとし坊と浴槽に。気持ち良さそうにしてました。
まや坊は、フライングして3日前から、湯ぶねに入ってます( ̄ー ̄)

明日は、お食い初めします。








ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/01/06 21:37:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ホンダCRF250X】 ヤフオク ...
エイジングさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

宮の前公園で早朝徘徊してスッキリ〜 ...
S4アンクルさん

慣らし運転殺人的猛暑により断念💦 ...
ケイタ7さん

ご近所の百日紅に花が咲きました♪
kuta55さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
こいんさん

この記事へのコメント

2009年1月7日 1:01
いよいよですか。楽しみですね。
奇数の歳は厄と思え!って言われたことがあります。普通の厄年以外にけっこうこまめに厄はあるそうです。七五三もその意味があるみたいです。
小さいときに病気をやりたおすと10歳くらいからは病気知らずになりますよ。うちの長女、次女がそうです。逆に赤ちゃんのころ病気知らずだった三女は中学生ころから、病気をするようになりました。病気も強い体を作る為の糧と思えば親として苦にならないですね。しかし、かわいいなぁ~。正月に実家に帰ったとき、8キロ近くになっている姪の生後3ヶ月の赤ちゃん抱っこしました。重かった。米袋のほうが軽い気がしました。

コメント脱線しました。
許せ!まやたん(笑)
コメントへの返答
2009年1月8日 20:40
そいう意味あるんですね。私は今年本厄です猫2
厄年は男の子産むと良いと聞いたけど(なんでだろう)、女の子でしたわーい(嬉しい顔)


げっそり3カ月て8キロすごすぎ。半年の子供が8キロなのは知ってますが。従姉妹の9カ月児は、見た目一歳半ぐらいビッグです。
1カ月で、600グラム~1キロ増えれば良いそうです。

プロフィール

滋賀県北部生息中です...前車GC8からスバルにハマッた自称?スバリストですが最近トヨタに出戻りです(爆) 車歴は、AE100カローラFX→GC8FインプST...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まくまくマーケット 
カテゴリ:ネットSHOP
2008/01/11 19:55:49
 

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2007.09.14納車の2.4L『素』のアエラスです
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
実家に譲ってエスティマ購入。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
GC8は実にイイ車だったんですが、腰にも懐にも優しい車にしたくなって買い換えてしまいまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation