• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし坊&まや坊のブログ一覧

2009年05月30日 イイね!

腰つきが・・・

腰つきが・・・先々週ぐらいから、ベビーが、腰をあげ前にクイクイと。動物の○○のように。(/∀\)


それを、見たとし坊は、
「お父ちゃん負けた」言ってます(--;)。


ハイハイに繋がる練習してるのか、
ついこないだは、立て膝を付き腕ピント伸ばし完全四つん這いにしてきました。
カメラが手元になく、証拠写真撮れず。

またしてくれるといいんですけど(^^)v。


今日は、うちは、つかまり立ちするまで使用できるかと考えてたベビーベッドを卒業しますた。


生後1ヶ月から寝相悪くて、起きたら、180度動いてましたが。

またまた4月半ばごろから、深夜中ゴロゴロし、頭ぶつけ、
起きたらさくを、蹴りまくり、こっちは、目覚まし時計要らず。


自分達のダブルベッドに、一緒に寝させるのも何かしてしまいそうで怖いので
、子供だけ下に決定。

ジュニア布団を買うつもりだったけど、動きすぎるので、敷き布団を大人用セミダブルに(^ー^)。


動くので、抜け毛~が多いベビーです。
1ヶ月過ぎから、後頭部と、側頭部が、かわいそうなことになり、今も変わらずウワァァーー。゜(゜ノД`)゜。ーーン
Posted at 2009/05/30 22:31:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月25日 イイね!

毎日やんちゃで

毎日やんちゃで一階でお子が、寝てる間
二階でごそごそし、そろそろ起きてくるかなと思い、階段下りたら、叫ぶ声が。

部屋見たら、椅子の上にあった新聞が散乱し、広告がぐちゃぐちゃ。
テレビ台の下にあるリモコンは、いつも通り引っ張り出されてあり。
体にかけてあったはずの
タオルケットが、新聞置いてあった椅子の上に乗ってる。

ズリバイするんで、マットにお子は、いないし。

さすがに低い椅子とはいえまだまだ手が、届かないはずなのに。

なーぜ~?


携帯が鳴れば、一番先に反応し、下にほってあれば取るし、かぶりつかれヨダレまみれになるんで
お子用に、会社用の携帯渡してあります(--;)。


GW前から離乳食初めましたが、初日からガハハ笑いながら食べ、スプーン奪いとってくわ、足ほりあげて、毎日遊び食べ(/--)/


朝、夕NHK番組が日課ですが、なぜかピタゴラススイッチも大好きで。アルゴリズム行進、体操見て笑ってきます。
もちろんおかあさんといっしょまで見ますし、英語で喋ろうまで、しっかり見てます。
手足バタバタし、音楽に
ノッテおります。
テレビ中着替えさせようもんなら、見えないでか怒ってきます。


毎日動き過ぎて頭ぶつけてます。けど泣かず笑ってます。

静かなのは、寝てる時だけでしたが、深夜ベッドでも寝返りするので、常に動いてます。

お出掛けすれは、客にも店員にも必ずベビーカのぞかれ、笑われ、小さな子供は、がんみしてきます。
ベビーカでも動きづめですし、おもちゃに埋もれてますから、面白いのでしょう。

何回もミルク吐かれ、ヨダレとミルクで、カーペットは、最悪な状態になり、ずっと前に捨てました。
赤ちゃんのうちは、良い物置いたらダメですね。

毎日せわしない性格は、誰に似たのか謎
Posted at 2009/05/25 20:45:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月24日 イイね!

とし坊のミス(゚Д゚#)アブナイ

駐車場に車止め、子供のミルクと、自分達の昼ご飯済ませ、駐車場に戻ったら、鍵閉め忘れたならまだしも、リアドア全開。 子供を、下ろしたまんまドア閉めず、鍵もポチっとすることさえしてなかったから、気づかなかったそうな。

チャイルドシートに、ナビに、ETCに、iPodに、オービスのに。買えない人間も山ほどいるのに、盗まれる可能性大(#ノ`Д´)

今まで挿しっぱなしのETCカードが、この前の板金出した時から抜いてあったので良かったですけど。

家出る時に、3つほど、買ってくる者何回教えても、店着いたら、一個も覚えてない主です。

脳検査必要でしょうか?ウッシッシ

最近よく見かけますが、今日も数台、い○車見ました。増えてますね。
Posted at 2009/05/24 17:47:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | クルマ
2009年05月23日 イイね!

影響で(--;)

影響で(--;)とし坊寝言めちゃくちゃ多いんです。
寝言で会議の司会してたり、わけわからんことだらだら喋ってます。
たまに起き上がってきたり。
けど最近なかったんだけど。久しぶりに寝言ありました。

今日の寝言
「えーとまず手洗いの消毒から説明します」

どうやら、会社でインフルエンザ予防の資料作ってたらしく、それが夢に出てきたようです(;==)」L(==;)。


私は、外出控えてるんだけど、
一週間引きこもりは、ストレスが。

今日は、振り込みと、おかず買わないといけないので、三人で散歩しながら、アルプラに。

鯨の刺身買ってきて、酎ハイ飲み、食べました。
昔は、給食であったようだけど、自分の時は、一度もなかったです。


あっ田舎道なんで、とし坊人に会わない言うから、
マスク外してたけど、店では着用してましたよ。
赤ちゃん用も欲しいな
帰ってきたら、お子の、手足も洗いましたよ。うがいは、できないから、顔をふいてあげました。

マスクしてるの、コンビニ店員とヤマトの運ちゃんぐらい。

神戸遊びに行って、のんきに「大丈夫大丈夫」言うてるの長浜にいます。
インフルエンザ、麻疹、おたふく風邪で学級閉鎖してます。

弱毒性だからこそ、簡単に拡大するんですよね。

この秋に豚インフルが、インドネシアの豚から発見された鳥インフルと合体したのがまた出て、日本に入ってくる可能性高いらしい。

若い人は、いいかもしれないけど、乳幼児、高齢者、持病者は、命にかかわるんですから、長浜市民に警戒心を持ってもらいたいものです。

夏もこのまま続いてくみたいですね。

嫌だ嫌だ(TΑT)

Posted at 2009/05/23 20:18:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2009年05月18日 イイね!

外出不可能に備え準備

インフルエンザ流行に備え
土日で
日用品の買いだめしました。
食糧は、これから生協で
がっつり買うつもりです。
まや坊とチビは、しばらく引きこもります。

関西国際空港の話
空港に着いた飛行機の消毒をせず、離陸している。
外国便の客室乗務員マスクすらしていない。
検疫は、どこに何日滞在しましたか?と聞くだけ。
だそうです。

アフリカでは、外国人は、来るなということになってるようで。

こんな中
海外出張、関西出張行かす会社もあるから、何考えてるのか。

ウィルス弱毒だと甘くみてますね日本人は。
そうなら、いっきに感染しないと思うのですが。
冬になれば、今のウィルスが突然変異する可能性大なことも知らないのでは。

とし坊は、仕事から、帰宅したら、
部屋に入る前に、風呂に直行し、入浴。
今まで通り、イソジンうがいと、手指消毒徹底させてます。




Posted at 2009/05/18 22:01:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

滋賀県北部生息中です...前車GC8からスバルにハマッた自称?スバリストですが最近トヨタに出戻りです(爆) 車歴は、AE100カローラFX→GC8FインプST...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3456789
101112131415 16
17 1819202122 23
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

まくまくマーケット 
カテゴリ:ネットSHOP
2008/01/11 19:55:49
 

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2007.09.14納車の2.4L『素』のアエラスです
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
実家に譲ってエスティマ購入。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
GC8は実にイイ車だったんですが、腰にも懐にも優しい車にしたくなって買い換えてしまいまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation