• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のす太♪のブログ一覧

2006年07月02日 イイね!

ツアラーさんの写真

ツアラーさんの写真先月の走行会以来乗っていなかったツアラーさんから走行会七つ道具を降ろした際に発見♪
この間の筑波サーキットで写真屋さんが撮ってくれたやつです
ツアラーさんは普段ドリフト走行時の写真やビデオしかないのでグリップ走行の写真はちょい「新鮮」かも~
写真からしても車重の重さが感じられ~~る!
Posted at 2006/07/02 14:37:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX90ツアラーさん | モブログ
2006年06月23日 イイね!

し!しもうた!DRYやん!

し!しもうた!DRYやん!昨日のブログでWETなんて書いて車種の選択もタイヤの用意もWETだったのですが・・・
5時に起きてみると「あれれ!雨降ってない!
DRYやん!!」
サーキット到着だんだん晴れてきている・・・
しょうがない頑張ろう!!
ドラミで不意打ちに主催者さまからドライビングの質問は「のす太」さんに!「のす太」さんのみ同乗もOKですよって言われ気を抜いていたのでプチびっくり~(急に目線が来たので・・)

早速走行開始です~ HKSのサーキットアタックカウンターを装着しているので毎週自分のタイムが分かるのですが昨日のブログの42秒は出ないぞーー
リアの収まりが悪いのでハーフドリでコーナーを抜ける感じがいいらしいタイヤのバランスでした
トラクション掛けないとINに巻き込むし掛けすぎるとオーバーステアだしって感じです
なので「滑ってるけど横じゃなくて前に進む滑り」走行法で頑張ってきました!
1コーナーと2ヘアと最終コーナーは流しっぱなし(故意のドリフトじゃないですよ~~)でGO!GO!

リザルトはラジアルですが2位でした!!(1位は048のSタイヤ)

今日のドラテクアドバイスで同じツアラー系のJZX100お兄さんに同乗走行をしたのですが同乗前に一回横に乗れば「2~3秒はUPしますよ!」って言って横に乗せてあげて1個1個コーナーのコーナリング方法を教えてあげました
すぐ本人がJZX100で出走して行きました
外から見ていた友人も「走りが変わった!」と言っておりました
ラインとアクセルの開け方が以前とはダンチでがタイムはやはり「2秒」UPしておりました!!
本人もビックリの大喜びでした~良かった良かった!
良く走行会で同乗レッスン等あると思いますが気負いせず声を掛けてみるといいと思います ほんの数周でも自己流で練習するよりも確実に短時間でドラテクUPしますよ~~

たまにはRX-7以外もおもしろいですね 違った角度からRX-7っていう素晴らしいFRリアルスポーツカーがよ~く分かりますので

明日は朝イチからFC3SにブリッドシートとHKS-EVC4取り付けだ!





ホイールベースの長さと車重を痛感した”のす太郎”より
Posted at 2006/06/23 23:19:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | JZX90ツアラーさん | 日記
2006年06月22日 イイね!

雨のサーキットはどうだ!

雨のサーキットはどうだ!明日は筑波サーキットの走行会です~
天気予報によると雨らしい(午前の走行)
雨か・・・・・

FDもFCもボンネットに穴があるので水入るし~タイム狙っても時期が時期だしな~って事で候補に挙がったのは「ツアラーさん」と「ミラオくん」です
「ミラオくん」はまだサーキットは走らせいないしタイヤがGⅡだし今後ネオバあたりにしてからにしよう~っと!
なので久しぶりに「ツアラーさん」出走です!!
前回は205のヘッポコラジアルで43秒フラットだったのですが今回はネオバとRE01の225があるのでこれを履いて出てみます
DRYなら42秒出ないとね・・・
WETなら重い車種なので積極的にドリフトアングル浅めでアクセル多く踏んでいく予定です
WETは操作の正確さが必要なので自分的には好きなので出来ればWETがいいな!

写真は以前の筑波での「ツアラーさん」です
Posted at 2006/06/22 17:30:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX90ツアラーさん | 日記
2006年04月11日 イイね!

今日はOFF

今日はOFF今日はお店の定休日だったのでお出かけでした~
たくさん車を持っているのですがいつもは代車用のアルト(通称=いいみよちゃん)に乗っているのですがあいにく代車に出てしまっているので「ツアラーさん」でのお出かけでした。
軽だと駐車場とかも楽だし気を使わないのですが「ツアラーさん」なので小回り効かない(LSDバキバキ)&エアロも気を使っておりました。
でもでも燃費が良い!! 先日満タンにして今日半タンになりましたがメーターの距離は280キロ!
だいたいいつも計ると8.5~9キロくらいの燃費です。
マニュアルのせいもありますが昔乗っていたNA6CEのロードスターをあまり変わらない・・・
パワーは倍以上違うし広さも全然違うのにね~
(ロードスターは軽くてダイレクトな面白い車ですが)

1台しか持てない環境ならツアラーはお勧めですよ!
ドリフトももちOKだし♪そこそこタイムも出ちゃったりするし♪(ノーマルブーストでヘボな7年落ちの205ラジアルを4本履いててもTC1000で43秒フラットでました~TC2000でも7秒くらい)
でもRX-7のような本当のスポーツカーじゃないけどね

よ~し今週もオークションで在庫のRX-7以外にツアラーVでも買ってこようかな!(←でも値段が年式の割りに高いのが玉にキズ?)






立体駐車場の警備のおじちゃん2人に次々と「ミラーたたんでください~」って言われた”のす太”より(ガナドールだから倒れませんよ~~)




Posted at 2006/04/11 22:18:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | JZX90ツアラーさん | 日記

プロフィール

夜の筑波山と昼間の筑波サーキットに良く出没 筑波1000=38.7秒(FD3S)         =38.9秒(FC3S) が今のところのBESTタイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 最終6型 ガングロ号♪ (マツダ RX-7)
FD最終6型『ガングロ号』です。 筑波サーキットタイムアタック仕様 360PS TC2 ...
マツダ RX-7 純正クリスタルホワイト ころぺた号♪ (マツダ RX-7)
後期純正白『ころぺた号』です。 筑波サーキットタイムアタック仕様&ストリートも! 380 ...
マツダ RX-7 スピリットRタイプA (マツダ RX-7)
FD3S最終限定車スピリットR タイプA 発売前から予約して平成14年4月に購入 年間走 ...
マツダ RX-7 純正クリスタルホワイト♪オートマ号 (マツダ RX-7)
稀少の後期純正白『さわやか号』 発売期間14ヶ月! 50台も生産されなかった純正白オート ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation