• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤス。のブログ一覧

2011年10月12日 イイね!

お届け物。。。 & そうだ!!京都へ行こう!!

こんばんは

だんだんと

だんだんと

仕事の量が増えてきました。。。

現在は残業15Hほどだけど

予想 来週終わりくらいからスパートですねwww


ってことで、それは置いといて


こぶへいさんから お手紙来たよ(文面ないけどw)

写真もないけど ドライブCD 届きました~

ぱっと見て 表紙の ”車の光りが流れている写真”自分好きだな~っと思いましたw

早速 聞かせてもらってます!!

こぶへいさん 毎度毎度 ありがとうございました

直接お礼も言いたいんで また 会いましょうね~



ってことで、お次に。。。

世間さまは3連休のとき(自分は関係ないですがw)

なぜか 京都にいました。。。

それも、ナイクルのお食事会とかまったく関係なく


なぜか 天橋立にwww

週頭に 週末泊まりでどこか行こうとTELが来て  てっきり冗談だと思っていたのに

土曜の朝 ”もう着くで!!”っとTELが。。。(汗)


宿も決めてない状態で 泊まり目的で旅行?に行ったのは 初めてでしたwww


ってか、自分 さすのやわらかい車ダメかもしれません。。。

今回のお供が カローラアクシオ

自分 後部座席に 座ってたんですが 酔いました。。。

おまけに お隣に乗っていた人は 二日酔いでグロッキーw


ってか、こんなこんなの 週末

今週はどうしましょう???
Posted at 2011/10/12 23:13:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年06月23日 イイね!

有給が代休になった木曜日。。。

こんばんは

本日は・・・お休みでした~

でも、、、

有給が、、、

代休にw

まぁ、プラスに考えて まだ 残業18時間できる!!

んで、もれなく?

土曜日出勤が決まりました。。。(泣)


予定では 残業 18時間 プラス 8時間して

今月最終日に 代休ですかね。。。


まぁ、突っ走れば 今の図面が終わると いう 前提ですが。。。


ってか、ホント 残業規制が痛いです。。。


ってことで・・・

夜会どうなるかわかりません!!

まぁ、15時くらいまでには 仕事を切りつけて

Dに行って延長保証に入り

向かおうかっと思っていますが。。。

どうなることでしょう???

まぁ、ロコは。。。むりかな~
Posted at 2011/06/23 22:27:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年05月23日 イイね!

休日が・・・

7~9月の休日が。。。

うちの会社 まだ言われてないけれど
多分 99%くらいの確率で 右ならえですんで、、、

■■■■■
トヨタは、7月から9月までの期間の休日を、通常の土・日曜日から木・金曜日に変更することを決定した。

 これは、東日本大震災の影響による夏期の電力不足に対応するためで、自動車工業会が決定した木・金曜日への休日シフトの方針に沿うものとなる。

 今回決定した休日の変更は、7月1日(金)から9月30日(金)の期間が対象で、豊田や名古屋、東京などのオフィスはもちろん、全国の工場など、全社的に実施される。
■■■■■
この記事は、トヨタ、夏期休日を木・金曜日にシフトについて書いています。
Posted at 2011/05/23 23:39:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年04月25日 イイね!

式 と 一宮の夜会 と 洗車とその後・・・

こんばんは

明日から仕事 あと一週間で ゴールデンウイークです!!
もうすこし あとすこし 頑張りましょう


ってことで、昨日は いろいろと動いてきました


まずは 夕方からの 友達の結婚式
初めての結婚式参加 おまけに新婦側の友人というめずらしいパターンでw
まぁ、新郎も知ってる人ですがw

いやぁ~いい式でした
あいにくの雨でしたが・・・

友達 きれいに化けてましたwww


んで、式が終わり 帰路へ。。。

その後 夜会へ参加するべく 尾張一宮PAへ・・・

当初のルートは 大垣ICから行こうと思っていたけど 時間的に厳しい?ってことで、
東名阪 ⇒ 名二環 ⇒ 名神 っというルートを選択したら 30分ちょっとで着いてしまいましたw

まぁ 時間をとるか お金をとるかですねwww


ここでは、久しぶりに いつもの メンバーとだべり。。。

いつの間にか 12時回ってましたw

久しぶりに 面白い時間でした


んで、帰りに気がついたけど 写真一枚も撮影していない!!
カメラ持っていったのに。。。
久しぶりに 失敗しましたw


んで、本日
昼から 汚れて 黒くないポロポロの洗車・・・

ズバーっと洗って拭いて

洗車終わって

その10分くらい後に 横殴りの雨

強い強い 雨

そして 雨が上がり ポロポロは元の姿に・・・

洗車したのに・・・(泣


ってことで、そんなこんなの 2日間でした
Posted at 2011/04/25 00:29:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年04月01日 イイね!

初めての・・・

みなさん こんばんみ


本日は 4月1日 世間さまは?エイプリルフール&年度初め

でも、うちの会社は 年度初めでも何でもないwww
記憶上 6月が年度初めだった気がします。。。(確証はないですがw)


ってことは置いといて  本日 お仕事をお休みし、
IKEAに行ってきました


はじめて行ってきました


初IKEAです!!

12時に現地に着き ぶらぶらして 買い物して IKEAを後にしたのが16時過ぎ、、、

いつの間にか4時間ほどいましたw


ってか、自分はどっちかって言うと 荷物持ちで、、、

多分 自分も 買う!!っと思って 行ってたら まだまだ かかりそうですw

悩まないと早いのに 悩むとかなり悩む。。。
現に ポロポロの車高調がそうだし、、、


んで、お次は 彩華ラーメンへ行く予定が・・・

高速を乗り間違え、、、数キロ?数十キロ?ほど遠回り。。。
阪神高速14号線に乗らないとダメなのに15号線に乗ってしまった。。。

そのため 堺ICから高速に乗りなおし 西名阪に。。。

おまけに おまけに 高速乗ってちょっと経ったら 空気圧警告灯が点灯!!


制限速度を守り 左車線で一路 10キロほど先の 香芝SAを目指す、、、

無事に香芝SAに着き

まずは外見判断 エアーがもれている音なし タイヤが見た目的に凹んでるなどなし
次に内部判断 ガソスタで エアータンクを借り エアーチェック

フロントもリアも いつも入れているエアー量より +αで 極端に減っていることはなし

ってことで、次に点灯したらちゃんと見ようってことで空気圧警告灯をリセットw

まぁ、今現在も再点灯はしていないから 誤作動でしょう
ってか、ふと思ったけど スタッドレスから夏タイヤに戻したときに リセットしたかな?
してないような。。。w


ってことで、色々あったけど 無事に彩華ラーメン(屋台店)に到着



夕飯のラーメンを食し 無事に帰宅


いやぁ じつに楽しい一日でしたw


本日の感想は、、、

・IKEAおもろい!! つぎは ロールカーテンを買いに行こう(要採寸)
・IKEAないにある ホットドックや 予想よりもおいしかった!!ソーセージがプリッっとしていた
・IKEAに行く前にある グルグル回って 上って下りる一般道 あれ楽しい!!

でした


ってことで、もう一度行くそ IKEA!!w
Posted at 2011/04/01 22:15:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「さらば、ゴルフ。車なし生活始めました…(悲」
何シテル?   03/19 19:44
書くことが無いけれど。。。 弄られキャラ?みたいです 車は変わるが、過走行はかわらない? 弄りより維持り? 気になればお友達になってください ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

VCDS バック時のライセンス灯輝度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/13 12:40:20
【必須】バッテリーアダプテーション実施(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/05 00:27:32
Windwos10 入れるソフト一覧 SSD設定関連 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/31 07:38:14

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
約9年振りのマニュアルです マニュアルと納期で探してたら、この車に行きつきました 何 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013年4月6日納車 3代目 過走行決定予想車両⇒過走行確定車両 わかる人にしかわか ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
親CARー ノーマルです いじってませんってかいじれません(笑) 2012/06/ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
この車体にこのエンジン エンジン自体は ハッキリ言うと1世代前のターボエンジン… でも ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation