• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま-。のブログ一覧

2013年11月25日 イイね!

18インチ、始めました。

18インチ、始めました。最近流行ってる? 18インチ、始めましたヽ(*´▽)ノ♪
PRODRIVE GC-010E!!

もちろん、ブレンボ対応サイズです!
いい中古が安く買えました(*´∀`)






























































スタッドレス用に(笑)
Posted at 2013/11/25 20:43:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月17日 イイね!

アライメント調整

タイヤタウン北本でアライメントテスタに乗せてきました(^-^
キャンペーン価格で6800円!


作業前に「希望はありますか?」と聞かれたので、「数値見て考えます」と。
んが、測定後に店長より「んー。綺麗に、合ってますが…(^_^;」と。。。

前回、車高調導入後のアライメントより、6ヶ月6000Kmほど。
そんなに大きくズレル事は無いだろうとは思っていましたが。。

車高微調整したり、ストラットのボルト抜き差ししたりはしましたが。

前もそうだったけど、この車は左右がほぼドンピシャで合っているんですよね。
スバル、だから? 初めてなのでわかりませんが…。

ま、歪んで無いのは良い事だ♪

走りこむ分けでもないですし、基本アライメントはふつーの感じとしました。

結局、前後のトーを5分程直して0度0分にしただけに…(爆
フロントキャンバが5分程起きてましたが、気にしないことに。。

 フロント
  トー: 0度0分
  キャンバ: -0度55分

 リア
  トー: 0度0分
  キャンバ: -2度0分

キャスターとかキングピン角は紙を見ないとわからず…。
スラスト角はもちろん0度(^-^


転ばぬ先の杖です♪
これで大五レ会の準備は完了!

後は洗車か…。。。
Posted at 2013/11/17 20:11:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月16日 イイね!

2013/11/16 の作業日誌

さて、大五レ会まで後1週間ですね!
未だ直前になって、バタバタと作業しとります(^-^;


◆本日の作業日誌

①キャリパ交換
②ステンメッシュホース交換
③ブレーキディスク交換
④パッド交換
⑤フルード全量交換&エア抜き

フロントは先週片付けていたので、本日はリアのみ作業。
ローターのバックプレートは、迷い無く破壊しました(爆

だって、カットするより簡単なんだもん(^-^;
数点、溶接止めしてるだけなので、蹴っ飛ばしたりグリグリしたりするだけで取れます。

GRBのバックプレートに交換すれば一番キレイなんですが、メンドクサイ。。
SST買わないと取れないし。

ブレーキパッドはNS97にしました!
が、シム入れなかったら盛大に鳴きまくり。。

いままで他車では、シム入れたことないんだけどなぁ(^-^;;
どうしよう…。


つづいて

⑥車高調整

フロント、リアともに5mm位づつ下げました。
まだ大人の車高かな(^-^;

時間なくて、スラストシート入れれなかったです。
ま、来年でいいか。スプリングのswift化も。


最後に

⑦ステーリアフレーム取り付け

2ヶ月位放置してました。。
上げたついでに交換。


その他に

⑧ECUテスト

は、諸事によりまた次回?に。

久々に、リセットしたので学習中~。
こなれるまでツキが悪い。。




Let's DIY!!



明日はアライメントテスタに乗っけてきます!
午後は動物病院へ。洗車いつすんべ。。
Posted at 2013/11/16 23:56:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月11日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン


■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください (装着していた方のみ)
⇒YOKOHAMA

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
⇒ありません

■その時の印象はどのようなものでしたか? (ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
⇒YOKOHAMAはBSに比べて積雪路での走行性に優れていました
⇒北海道に住んでいたころは凍結路重視でしたが、現在は積雪路および乾燥路面を重視でしょうか

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。
メーカー/車名/年式: スバル/レガシーTW/2013.3
タイヤサイズ(前): 225/45-18
タイヤサイズ(後): 225/45-18

■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)
また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)
⇒北海道への帰省や長野・新潟方面へのスキーなど
⇒氷雪路面とドライ路面は2:8くらい


※この記事はミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン について書いています。
Posted at 2013/11/11 21:44:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】 http://cvw.jp/b/1915938/47978136/
何シテル?   09/20 19:44
おひさしぶりのホンダさん。 シビックでTYPE-Rにカムバック。 絶賛仕様改変中。 よろしくお願いいたします^^ [車歴」 EG6>DC2>D...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]Auto Produce BOSS 現車セッティング サーキット周回仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 18:34:31
[スバル レガシィツーリングワゴン]ぺいんと工房 タッチアップペイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 17:03:28
[ホンダ シビックタイプR]Girodisc ブレーキローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 10:49:05

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
おひさしぶりのType-R 7/22先行注文、4/30納車
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新米スバリストです。 初スバル!! 初ターボ!! 初4WD!! 少しづついじっていきま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation