• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月27日

勝手にプチオフシリ~ズv(^0^ )

勝手にプチオフシリ~ズv(^0^ ) 最近、会社の駐車場で、

パールホワイトとシルバーの

PASSOを良く見かける様になったので、

先日、勇気を出してパールホワイトの方を

激写してみましたv(^0^ )

次は、シルバー狙ってみま~す(o^-')b⌒☆
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2007/06/27 09:09:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あっという間に壊れた B-MAX  ...
別手蘭太郎さん

今年も桃の購入が出来ました。(20 ...
RPやまちゃんさん

秋高く後光纏ひて早し雲
CSDJPさん

ちょっと群馬まで
hit99さん

令和7年7月6日14時01分頃およ ...
どんみみさん

皆さん〜こんばんは🙋🏻今日も、 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2007年6月27日 9:30
勝手にプチオフ、なんかドキドキしますよね~~!(私だけでしょうか??)
私も先日、SABにて勝手にプチオフしました。 黒パッソちゃんと、赤のレカロシートが入ってましたが・・・。 

今度は、シルバーと勝手にプチオフして下さいね~~。

栗饅頭とも、またオフしましょうね~~!宜しくです。
コメントへの返答
2007年6月27日 15:03
私もドキドキしますよ~♪
赤レカロだなんてオシャレですね♪

次はシルバー行ってみますね(o^-')b⌒☆

栗饅頭とも、また並べたいので、また遊びましょうね♪(^0^)
コチラこそヨロシクです♪
2007年6月27日 9:51
PA☆SOさんのが

カッコいいですよ~
コメントへの返答
2007年6月27日 15:04
どうもありがとうで~すo(≧▽≦)o

これからもカッコ良く
イジイジして行きますv(^0^ )
2007年6月27日 10:16
この際、みんカラに誘いましょう(笑)
コメントへの返答
2007年6月27日 15:07
誘いたいのは山々ですが、
困ったことに、持ち主が
分からないんデ・ス・ヨッ♪\(^0^*)
あ~いとぅいまてぇ~ん♪(^m^*)
2007年6月27日 10:28
勝手にプチオフに続き、勝手にプチツーと
言うのも東北の方が、やられてましたよ!

私、つい最近VitzのRSと勝手にプチしました。
やっぱり(*^o^*)ドキドキ(*゜O゜*)バクバク
ですた(汗)
コメントへの返答
2007年6月27日 15:12
勝手にプチツーイイですねぇ♪
傍から見たら連れだと
思われますよね(o^-')b⌒☆
ドキドキするけど今度やってみま~す♪
2007年6月27日 15:17
うちの旦那さんもよくやってます♪
コメントへの返答
2007年6月27日 15:27
同じだと何だか嬉しいですよねぇ♪(^^)
2007年6月27日 15:20
おいらも、やりますw


その人もみんカラしてて、友達に誘われましたw
コメントへの返答
2007年6月27日 15:28
プレマシーだと台数が多いから、あちこちで出来ますねぇ(o^-')b⌒☆

世間は狭いですなぁ♪(^^*)
2007年6月27日 15:26
どーも(^^♪

勝手にプチオフいいですね。ノーマルのパッソが多い中で、

パールのパッソ君少しいじっているたいですね。
PA☆SOさんには到底かないませんが・・・
コメントへの返答
2007年6月27日 15:33
ど~もで~す♪(^0^)

勝手にプチオフしちゃいました♪
中はノーマル出したが、エアロ付いてます♪

うちのパッソは、ノーマルで買うと足廻り、給排気弄っちゃうので、
それなら初めから付いてるTRDにって事で落ち着きました♪
それでもチョコチョコとイジってます。。。
ある意味病気です(爆)
2007年6月27日 16:06
自分もやってみたいですが、なかなかいないんですよね。
( ̄ー ̄;
新型MPV近所は少ないです・・・。
コメントへの返答
2007年6月28日 19:17
ていん→さんの型のMPVは、
近所では余り見ないですが、走っていると良く見かけますよ☆彡
いつか出来ると良いですね(o^-')b⌒☆
2007年6月27日 17:29
勝手にプチツー始めたのは私です(笑)
プチオフの機会より併走が多いもので(汗)
前を走ってれば写真に収めてネタに♪
コメントへの返答
2007年6月28日 19:25
トヨタコさんからだったんですね♪
今度からプチツーも合わせて
狙ってみますね(o^-')b⌒☆
ネタの幅が広がりそう♪(^m^*)
2007年6月27日 19:15
いいだすねぇ☆

うちはついつい『うちのんがかっこいいし・・・』とか言ってしまう方なので・・・撮ることないかも。
でも、ほんとは内心やってみたいのかも・・・車を通して仲良く慣れたりするかもしれないしね☆
コメントへの返答
2007年6月28日 19:28
良い感じでしょ(o^-')b⌒☆

落水さんも是非やってみましょう(* ^ー゚)ノ
ワゴンRだと良く見かけるから、
いたる所で勝手にプチオフ三昧ですね♪
私は今度は、勇気を出して名刺を渡してみますv(^0^ )
2007年6月27日 21:08
こんばんは♪

私も勝手にプチオフ
してみようかなぁ(笑)
ドキドキします~~!
(*'∇'*)
コメントへの返答
2007年6月28日 19:31
こんばんは~☆彡

kuu☆さんもやってみましょう(o^-')b⌒☆
自己満足ですが、楽しいですよ~(笑)
2007年6月27日 21:25
うちらもたまにプチオフしますよ冷や汗ついついやっちゃいますよねあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2007年6月28日 19:54
一度やったらやめられないですよね(^^*)
今度はもう一台のシルバーの方を
狙ってみま~す(o^-')b⌒☆
2007年6月27日 21:33
そんな時は、名刺をワイパーに挟んでおきましょう(^0^)
コメントへの返答
2007年6月28日 19:54
ですね(o^-')b⌒☆

今度は名刺の準備もしておきま~す♪
2007年6月27日 22:04
今度は3台でいっちゃいましょう。
コメントへの返答
2007年6月28日 19:56
勤務時間帯の関係で、同時は難しいかもですが、スキあらば激写してみますね(o^-')b⌒☆
2007年6月27日 22:27
~~━v( ▼▼)『おぅ』

さっきはシカトありがとです(笑)

激写したんすね☆

ボクも仲間に入れて(笑X2)
コメントへの返答
2007年6月28日 19:59
p(★o★)qオッ!!v(★.★)vツー!! 

コチラこそ、気が付きませんでスミマセンでした(><;)
さびしい思いをさせちゃいましたね(笑)

思い切って激写しちゃいました♪

今度、一緒に撮りましょう♪(o^-')b⌒☆
2007年6月27日 23:22
ワイパーに名刺を挟んでおきましょう~w
コメントへの返答
2007年6月28日 20:00
いつもは持ち歩かないので、
今度から、用意しておきます(o^-')b⌒☆
みんカラの輪が広がるとイイなぁ♪
2007年6月27日 23:40
社内アナウンスで呼び出してみれば?
コメントへの返答
2007年6月28日 20:02
社内アナウンスなるハイテクなモノは、
なかとです(爆)
どうにかして持ち主を探して
みたいです。。。(^^;)
2007年6月28日 0:22
会社ですか~・・・
ん!?駐車許可書みたいな持ち主わかるものは
ないのですか??

張り込むしかないっすねヾ(;´▽`A``アセアセ
コメントへの返答
2007年6月28日 20:04
多分、聞けば教えてくれるかもですが、張り込みも良い鴨。。。(爆)

アンパンとコーヒーの準備して、電柱の影から張り込んでみます(o^-')b⌒☆
2007年6月28日 22:24
ついつい並べて見たくなりますよね(笑)
そして、車内を覗きたくなります…
コメントへの返答
2007年6月29日 19:45
最初はドキドキですが、慣れてくるとついつい並べちゃいます(笑)
車内は、私もチェックしてますよ~(o^-')b

プロフィール

「@SF5ぴん さん
ありがとうございます♪(*^^*)

何シテル?   09/05 12:19
ヨロシクお願いします(* ^ー゚)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Club@D-RC 
カテゴリ:みんカラ所属グループ
2008/03/24 19:52:40
 
みんカラ中毒友の会 
カテゴリ:みんカラ所属グループ
2008/03/24 19:50:59
 
MINIBAN☆CLUB 
カテゴリ:みんカラ所属グループ
2008/03/24 19:46:05
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
大事な宝物です(^^*)
スズキ その他 スズキ その他
通勤&近場ウロチョロ専用機(笑)
ホンダ その他 ホンダ その他
近場の足でした・・・ 長い間お疲れちゃんm(_ _)m
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
カッコイイっす♪

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation