
車検の前に見積りがてら点検してもらったら、左ワイパーのゴム切れや右ライセンスランプの球切れなどなど色々と指摘されたので、DIYの方が安く上がりそうな箇所を補修。
ナイスタイミングで届いたモノタ○ウのカタログに激安200円台ワイパーブレードがあったけど、送料無料になるまでの欲しいものが無かったのでホームセンターで「みんなのワイパー」なるものを購入。
これもゴムだけ買うのと変わらない価格。
Dの見積りの片側と同価格。
まずはライセンスランプ。
クリアのレンズを回して外してサクッと交換。
念のため両方とも交換。
ワイパーブレードはアームからサビサビだったので、ついでに塗装。
ラバーブラックの在庫があったけど、可動部分には良くなさそうなので、ホームセンターで艶消し黒を購入。
もちろん、安いやつ(笑)
艶消しはアラが分かりにくくて良い(^^)
重ね塗りしてる間に車内清掃。
たぶん10年ぶりに(^^;
スクラムの車内清掃をしたら、ユーノスも清掃したくなり…
シートを外す。
まぁまぁ汚い。
復帰した時に出来なかったから、やっとって感じですね。
シートは復活させる前に清掃したけど、カーペットやフロアマットはやってなかったし。
シートレールなんかもホコリだらけでした(^^;
清掃できて、ちょっとスッキリ(^^)
Posted at 2020/02/24 18:48:50 | |
トラックバック(0)