• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZU_のブログ一覧

2018年10月10日 イイね!

LB☆WORKS

LB☆WORKS









昨日、関東へ出張中途中のPAで
LibertyWalk/リバティーウォークな車達と遭遇。










他にも







とか。










あと3台いたのですが、世の中にはこんな高価な車をカッコよく弄れる(お金のある)人たちがいるんですねぇ・・・
しかも・・・
みんな同一の県のナンバー・・・
あるトコにはあるんですね。





スーパーカーブームに踊らされてカウンタックのポスターとか買ったり、王冠集めのため特定の飲料ばかり飲んだり、ガチャで消しゴム集めたり。


そんなことしてたあの時に憧れてた車を所有にしちゃう人達って凄いと思う。


そして、さらに弄るとか・・・凄すぎ。




リバティーウォークカッコいいよね。。。



思わず、写真撮っちゃった。



Posted at 2018/10/10 23:25:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月05日 イイね!

帰ってきました!

帰ってきました!









90日間お世話になったショップから本日、ユーノスロードスターを引き取ってまいりました。






本日有休を取ってまして、たまたまユーノスが仕上がったので引取りに行けました。
嫁さんも休みで送って貰える日が近々ではこの日しかなかったんですよね


嫁さんとショップに到着。













私の車の前には白いユーノスが。


動かさないと出れないなと思っていたら、社長が

「大変だったんですよ!白のユーノス白煙拭いて。オイルか?と思ってレベルゲージ抜いたらオイル吹き上げて!!」

何でもオイルキャッチタンクのパイプをつけるニップル?に穴が開いて無かった。。。

暫く走っていたけど不調は出ず、ここにきて白煙を拭き、オイルを見ようと思ったら噴火したかのように噴出したそう。

中華なキャッチタンクなので(私も仕事で昨日、一昨日中華な商品の不出来さに悩まされてました)ネジは切ってあったけど穴が開いて無い。
中華だから、そんなこともあるのかな?
って、穴が開いてるはずのものをワザワザバラしてまで普通は見ないし。



白いユーノスを動かしてもらい目の前にユーノスさんが。



嫁さんとマジマジと見入る。




社長は
「見れるとこは見たから大丈夫だけど、見てないとこ・・クラッチとか、今は滑ってないけど今後出るかもしれないね。でも今言ってても仕方ないから。」
と。



確かに。



悪くないところまで治す金儲け主義ならぜーんぶ治してしまえばいいのだろうが、良心的なショップならではのお言葉。


雨漏りの修理と言い、自分で直せるなら自分で直してもいいんじゃない?困ったらうちに来な的な姿勢は物凄く好感が持てます。



水たまりの確認にトランクを開く。










今日は晴れで気温も高かったから結構、乾いていたから金魚は飼えないけど、あちこちに水が。



どうもハイマウントストップランプのパッキンが怪しそう。

まずはコレを変えて、ダメならハードトップ取り付け部分のメッキパーツのシール、トランクの溶接シール、ナンバー灯のシール・・・の順に見ていこうかな?




そして、休みを頂いていたので会社に報告がてら遊びに。











みんな
「思ったよりキレイだね」
とか
お世辞でも
「カッコいい」
って言ってくれた。



一度、帰宅しチェックを兼ねて嫁と小ドライブ。



途中、カマキリさんもお祝いに駆けつけてくれ、一緒にドライブ。
女子高生に
「カマキリ載ってるー!!」
て、騒がれたり。
ユーノスよりカマキリさんの方が人気あるのかも。





カマキリさんは自宅にて逃がしてあげました。
(別れが寂しかったのか?カマで引っかかれましたが)














二回目の誕生記念日となった10/5。

この日を忘れないように、来年の10/5に笑っていられるように、コツコツ整備して、もう二度と放置車両にしないようにしよう。

Posted at 2018/10/05 20:55:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月03日 イイね!

The Birthday Eve Eve

The Birthday Eve Eve













今日は引取り日の打ち合わせに行ってきた。



7月7日に13年ゆっくりと眠っていた車庫から引き摺りだされ、90日を経た10月5日に引取りに行きます。



今日のユーノスさんの様子。




元気そう。




ホイールもショップの借り物から自前のスピードスターMK3に。





相変わらずハミでてますが。。





ただ問題が、、
台風24号で豪雨の時間があり、トランクに水たまりが。


預けている間にもスコールがあり、雨漏りしていたが雨の量の問題か?と思っていたが、今回も水たまりだったのでやはりウェザーストリップ類もしくはトランクのシールに問題があるよう。


これはショップの社長も
「これ以上、(ココの店で)お金かかってもね」
って気を使ってくれたので、おいおいと自分で直すことに。
(なんて良心的なんだろう!)



もう一点、
バケットシートのスライドが出来ないこと。

これはメカ君に言っていたが忘れていたようで、一緒に見て見てみるとレバーが外れていた。
指摘するとソッコーで直してくれた。

でも忘れっぽいメカ君、良いところもあってシートレールのスライドが固い原因をみつけ直してくれた。

シートを取り付けるステーがシート側に締め付けられることでレールのシート取り付け側と車体取付側が斜めになり引っ掛かり動きが渋くなるよう。
シートとシートのステーに隙間があり、そこにワッシャーを噛ましてステーを垂直に持って行くことでスムーズになった。


忘れっぽいメカ君、
「あ、忘れてた!忙しかったから・・」
って言葉が無ければ完璧なのに。
ちょっとお茶目だから親しみやすいことはあるんだけど。



いよいよ、公道復帰。
新たな誕生日の金曜日が楽しみです。


Posted at 2018/10/03 22:12:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月29日 イイね!

任意保険掛けました。

任意保険掛けました。











去年、嫁の車を買い換えたタイミングで保険をまとめていたから、増車・掛け替えもスムーズにいきました。



新たに任意保険を掛けるとセカンドカー割引で7F等級から。
そのまま保険に入ると結構な金額になりそう。



なので、今の任意保険を解約いったんリセットしたうえで保険金額が安くなるように保険を掛けなおす。

ユーノスだと7F等級でスタートすると結構な金額になるらしく7F等級を軽の方にし、20等級をユーノスに充てる。


結局、合計金額が3車で4万アップ。




通販保険のネットでの簡易的な見積もりでも4万くらいだったので(新規セカンドカーでの見積もりなので実際は通販型のほうが安いんでしょうが・・)、支払額には差が出なかったので契約しました。






保険って詳しい内容で知らないこと多いですよね。
たとえば、契約時に使用目的で通勤に使うかどうかって聞かれますが、日常・レジャーにした方が若干費用を抑えることができるそう。
じゃ、通勤に使ってはいけないか?というとそうではないらしく、月の半分以下での通勤使用は良いらしい。
ユーノスをメインカーにして軽のどちらかを手放すと、使用目的の限定はし辛くなりますが。




これで安心してユーノスを引取りに行けます。
まだ、日程は決めていませんが。


Posted at 2018/09/30 10:55:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | E-NA6CE | 日記
2018年09月25日 イイね!

(In The) Mirror

(In The) Mirror













ミラーを純正に戻そう計画を進めようと思い、カッティングシートを買ってきた。



ミラーが剥げているのと、純正色じゃもっさりして見えるので艶消し黒にしようと。



その前にミラーの調整ができるかな?
と動かしてみた、、



が、カッチカチで動かない。




















よくネットで見る、ポッキリ病かと思ったがシリコンスプレーやら556やらスプレーしながら動かすと、バキッと音お立て、、、




動いた。






今晩放置して、明日様子をみてOKならカッティングシート貼ってみようかな?

Posted at 2018/09/26 00:14:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@メディック ガンダムに出てきそうなヤツで😁
ミハルに連絡しなきゃ🤣」
何シテル?   07/22 21:29
NA
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

最近のかりぶち 2024年7月 後半 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 01:10:55
そうだ!PWのSWを移設しよう‼︎① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 10:58:59
音質向上計画 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 00:03:36

愛車一覧

マツダ スクラム マツダ スクラム
。。。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2018.10.05 13年超の放置期間から公道復帰しました。 放置の代償として 整備 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation