• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

birdlandのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

そしてまた非日常を愉しむ

そしてまた非日常を愉しむ 
気が付けば今日で今年も半分が終わり・・・
いやぁ~本当に早いです。


それだけ生活が充実していればいいのですが、ただ単に仕事に追われているのが正直な所です。 



  
そんな忙しい中での楽しみは出張先で非日常を感じる事ですが、

今年前半はこんな所へ出向いたりしました。


なんでこんな構造になってしまったのか分かりませんが、
一度、高速側から通ってみたいものです。

お台場へ宿泊した際には、

GUNDAMにしばし心奪われ、

 
新宿へ泊った際には、この地での人生もあったのかなぁと過去を思い出し・・・(謎


なんだか生き急いでいる感があるので、後半は意識して時間を使いたいと思いますが、気が付けば除夜の鐘・・・なんて気も(苦笑
Posted at 2013/06/30 22:44:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月13日 イイね!

時を超えて

時を超えて


 

 「からすのぱんやさん」



 

いずみがもりのからすのパンやさんのお話で、からすのパンやさんの家に4羽の赤ちゃんが生まれ、子どもたちの意見を参考に、すてきな形のパンをどっさりと焼いて・・・


自分が子供の頃に大好きだった本で、子供の誕生と共に買い集めている絵本の中の一つです。


長女には自分達が読み聞かせ、
次女には長女が読み聞かせ、
そして双子達にはみんなで読み聞かせ・・・


自分が子供の頃に読んでいた本を、自分の子供に読み聞かせたり、子供が子供に読み聞かせたりしているのを見ると、ネットや電子Bookよりもやっぱり「物」として存在する本の方が、世代を超えて共有できるものを感じます。


そんな中、40年ぶりにこの本の続編が!




からすのパンやさんの4羽の子供達が大きくなった話の様ですが、
気が付けば自分も4人の子供に恵まれ・・・

いつの日か、自分の子供達が親になり、それぞれの子供達に引き継がれていくといいなぁ・・・
と思いつつ、残りの2冊も予約しました♪
Posted at 2013/05/13 13:25:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月21日 イイね!

やれやれだぜ

やれやれだぜ朝起きて(゜0゜;)

4月に雪が降るのは珍しい事ではないですが、積もったのは記憶に無いかなぁ・・・

やれやれだぜ  ┐(´ー`)┌
Posted at 2013/04/21 11:38:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月31日 イイね!

非日常を愉しむ

ここ数年、出張に出る事が珍しくなくなって来ているのですが、疲れる反面、非日常を愉しめる機会でもあります。
(車で非日常を愉しみたい所ですが・・・)

この週末も東京へ出張でしたが、そんな非日常を目的に、東京・大阪への出張の際に必ず立ち寄るのが・・・




言わずと知れた王将です(笑

「王将なんて毎日の様に通ってるぜ」
といった方もいらっしゃると思いますが、自分の地元では最近ようやく出店されましたが、「王将」と「大阪王将」が区別されない程、珍しいお店なのです。

自分が学生時代に関西に住んでいた頃は本当によく通ったお店で、当時は確か餃子が一皿160円だったかな・・・
昔は何気なく食していたのですが、日頃食べない今となっては実に旨し!

最近、地元にも出店してきているのですが、何か違うんですよね~
そんなバラついた品質管理が王将の良い所でもあって、王将のお店巡りは楽しいものですが、東京では新橋神田のお店がいいですね。
何といっても、カウンターがメインである事と、鉄道の高架下にあるという点が素晴らしい!
味関係ないやん・・・と言われそうですが、そんな雰囲気がどこか懐かしく、心が落ち着くんですよね。




鉄道高架下かアーケードの商店街にあってこそ王将!
駐車場のあるファミリーな王将ではダメなんです(笑
Posted at 2013/03/31 23:24:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月26日 イイね!

春を感じるとき

春を感じるとき・・・ってのは人により様々だと思いますが、
自分はやっぱり花粉
 ・
 ・ 
 ・
 ・
 ・
じゃなくて、タイヤ交換です♪


 スタッドレスへの交換時と違って手際が良いのは気のせい?(笑)

で、外したタイヤがこちら


 
 良く見ると・・・

さすがに要交換(苦笑)
納車時からだからね~
 

丁度、親父がホイールを探していたので嫁ぐ事に

という訳で、新しいホイールでも探すかな~
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・ 
 ・

!! 



To be next winter
 
 

 
Posted at 2013/03/26 00:52:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | STELLA | クルマ

プロフィール

DIYとは、 D:度胸(最後は自己責任) I:意気込み(目標は高く) Y:止め時(家庭が大事)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STELLA 分解マニュアル 
カテゴリ:Maintenance Manual
2009/09/29 21:04:50
 
TOTAL CAR PRODUCE AQUA Car Security Pro Shop 
カテゴリ:CAR SHOP
2009/08/18 23:52:13
 

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2代目にフルモデルチェンジしたら購入・・・と考えていましたが、クロスオーバー7の販売を知 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RGを降りる時は、もうミニバンに乗る事は無いだろうと思いましたが、家庭事情により再度ミニ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新車で購入して10年以上乗り続けた初めての車でした。 10年の間には、婚姻届を提出しに ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初めてのミニバンでした。 3年間乗りましたが、一番家族と乗った車でもあり、一番大切な時間 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation