• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月08日

ロドだら7参加!!!!

ロドだら7参加!!!! 人生初競技、初サーキットとしてロドだらに参加してきました。

1週間ほど前からどきどきして、当日はコンディション調整と称して
10時半に就寝5時おき。

天気が心配されましたが無事はれていた。

暗い中群馬を出発し、本庄へ。
(先日私のiPhoneがご臨終したためPCで地図を頭に叩き込んでいきました)


近くのセブンで朝ごはんとお昼ご飯を調達したら
かっこいいポルシェポルシェポルシェ!!!!
ポルだらの皆さんでした。

完全に準備不足でビニテとエアゲージ忘れましたorz
貸してくださったブスルカとめちゃ速かったNBの方ありがとうございました。
(名前聞き忘れましたorz)




いきなり結果ですが・・・
スピン3回かましましたwwww

初心者はスピンしてなんぼってどこかで聞いたことあるのでよしとします 笑

ラインが全然わからなくてめちゃめちゃだったと思いますが、
とにかく楽しかった!また参加したい!もっとうまくなりたい!
こんな気持ちにさせられました。

ラインっていうものはコースを一番速く走るためにあるもので、
一般的に言われているそのラインを走れば速く走れるわけじゃない
ラインは自分の車によって、セッティングによって変わる
速く走れるところは必然的に見つかるはず。(偉そう)

で、結局事前に教えてもらったラインをうまく走れたときが一番うまく走れたんですけどね。(あたりまえ)

今回学んだことは
・過重移動の重要性
 ゼブラに乗るときはしっかり過重を抜いてあげないと挙動が乱れてしまう
・空気圧の重要性
 タイヤの空気圧ひとつでコーナーでオーバーだったのがしっかりとグリップするようになった。空気圧すげぇ。

そしてなによりロードスターは楽しい♪


次回ロドだら8にもぜひ参加したいと思いました

今度参加するまでには足回りのセッティングを自分でできるようになりたいです
足のセッティングってすごい奥が深いと思います(偉そう)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/09 11:00:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2014年11月9日 12:31
初サーキットお疲れ様でした。
楽しめましたか?


ロードスター楽しいですよね。
コメントへの返答
2014年11月10日 7:14
とても楽しかったです!

iketaku3☆めちゃはやですね!
よかったら今度隣に乗せてくださいm(__)m
2014年11月9日 16:00
楽しそうですね。
いつか私も参加してみたい。
クルマ壊れなかった?
コメントへの返答
2014年11月10日 7:15
とても楽しかったですよ!

車壊れるほど攻められてないのでwww
2014年11月9日 20:29
Karasan、いつかと言わず次回参加したらどうでしょう。

ノーマルでも全然オッケーだし



手羽先君お疲れでした(^^)


スピンしても壊さなければ問題ナシ
コメントへの返答
2014年11月10日 7:16
ありがとうございます!!

壊さないように技術磨きますwww
2014年11月10日 13:42
手場先くん
Karasanさん
「だら8」
ご予約いただきました~w

あ、お疲れ様でした!

どうでした?
サーキット遊びは?

サーキット走行といっても、様々な
スタイルがあるんだと思いますが
要約すると「タイムを競う!」ことが
一つの指標になると思います。

僕も「あ~xx秒だぁ・・・」と
一喜一憂しています。

ただ、初めてサーキットを走る人は
それ以前に
「サーキットって大丈夫?」
「初心者が走っても良いの?」
「ノーマルだし」
などなど様々な不安がると思います。

それを払拭して
「どう?楽しいでしょ?」
と提案できる場が「ロドだら」だと
思っています。

さて、とっととマフラーやりましょうw

コメントへの返答
2014年11月10日 19:23
土曜日なら基本的に予定ないので来年のだら8も参加する気満々です!

めちゃ楽しかったです。
みなさんのタイムとか見ててもっと速くなりたいなぁってだんだんと思いはじめましたwwww

サーキット初心者として本当にそういうのが心配でした、、、。が!ロドだらはそんな心配を本当に払拭してくれました!マスターが優しいからですねwwww


マフラーやりたいっす。
用意するのはガスケットと新しいボルト、ナット。後は何かありますか?
2014年11月10日 19:43
こんばんは。初めまして!
初めてコメントするINDYpapaです。
私も初サーキット走行がこのロドだら7で、一緒のピンク組でした。走るまでは不安が脳の中を支配してましたが何周か走ると楽しさいっぱいに変わっていました。
来年も出ようと思っているので、その時はよろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年11月10日 19:56
はじめまして!
同じピンク枠だったのですね!
お話できず残念です!

またお会いしましょう!!!!
2014年11月10日 21:13
はじめまして
チャーリーブラウンと申します。私もフェアレディでロドだらに参加してました。
私も本庄サーキットだけの経験です。5回目が今回のロドだらでグリップ初体験でした。
緊張しますよね、でも大破した自動車が1台もなくてよかった。
突然コメントで失礼しました。
コメントへの返答
2014年11月11日 1:22
あ、あのZの方ですね!
私スピン三回しましたが、無事帰ってこれてよかったですwwww

またお会いしましょう!

プロフィール

「@COYOTE ありがとうございます🎶」
何シテル?   03/31 23:35
群馬で平成7年式ロードスターに乗っています。 小学1年生の時に病室でグランツーリスモ1をやっていて初めて選んだ車がユーノスロードスターです。 それから好きな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

8月度 群馬オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 12:49:59
セルモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/09 10:27:27
実は色々と違うBMW Z4MロードスターとMクーペ。そしてMスポーツとMモデル。*2017年一部追記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/20 23:21:39

愛車一覧

ヤマハ ドラッグスター1100クラシック ヤマハ ドラッグスター1100クラシック
2022年2月に大型二輪免許を取得しました。 実家ガレージに眠っていた親父のドラッグス ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
今年の夏、エアコン修理したロードスターでもまともにエアコンが効かないくらい車内が暑くなり ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
通勤用に購入。 メチャ楽で重宝してます

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation