• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月12日

G4走行会

G4走行会 友人に誘われ、G4走行会に参加してきました。



県内4つのショップが共同開催しているみたいです。



今回が初めての本庄サーキット外回り。



初めてのロードスター以外の車種がいる走行会。





ラインが全くわからない。





そして、1つの枠に15台というかなりの密度。





1本目はなかなかクリアラップが取れない(^^;






2本目までに前車パスの方法を考えてる2本目に臨みます。






事前シュミレーションの甲斐もあってか、2周ほどはなんとかクリアラップが取れましたが納得のいく走りはできませんでした。



タイムは49.864


こちらの走行会にはロドだらのように最後に決勝レースがありました。



唯一違ったのは予選タイムの逆グリッドということ。



F2クラス(遅い方)でタイムは一番良かったのかな?申告すれば最後からスタートできるみたいですが、、、。









この最後のアルテッツァが私の精神を揺さぶるとは思いもしませんでした。


決勝レースは今年からローリングスタート。




1番接触が多いというスタートの時の安全性を考えているのですね。一安心。



あとまともにグリッド整列してたら時間的にも厳しいですもんね(笑)



ブリジストンゲートをくぐったらアクセル全開、前車との差を詰める!!!





ということは全くできませんでした(笑)


つまらない差(笑)


ハイパワー車にストレートで追いつこうなんてしてはダメですね(笑)自戒。



ストレートは耐えて、ブレーキング&コーナーで差を詰める。



インが空いたら刺す!(笑)




7周しかないので割と焦ってます(笑)


4台、5台ほど追い抜いたところ、最終からスタートしたアルテッツァさんがストレートでバックミラーに映る!



背後から聴こえるエンジンに加給されている音。



大きくなっていく白いボディ。



バックミラーから目が離せなくなっている私。



アウトからインに振るアルテッツァさん!!!




あっ、と思った時には突っ込みすぎ。



1コーナーでスピンしてしまいました( ´•̥ו̥` )




バックミラー見すぎはダメですね、反省。




そんなこんなで後ろから数えた方が早いような順位になってしまいましたが、とても楽しかったです決勝レース。





こんどはトロフィー貰いたいなぁ。



この走行会に誘ってくれた友人はF1クラス(速い方)で3位入賞!!!


おめでと!!!!



またいっしょにはしろーぜ!




まとまりのないブログとなってしまいましたがこんな所にしておきます。












ブログ一覧
Posted at 2015/12/20 22:32:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

この記事へのコメント

2015年12月20日 22:53
外回り一発目で50切るのは素晴らしいと思います。
次回は48ですか?笑
コメントへの返答
2015年12月20日 23:10
純正タイヤサイズで48秒台には行きたいですね(笑)

こんど先行して下さいよ(笑)

プロフィール

「@COYOTE ありがとうございます🎶」
何シテル?   03/31 23:35
群馬で平成7年式ロードスターに乗っています。 小学1年生の時に病室でグランツーリスモ1をやっていて初めて選んだ車がユーノスロードスターです。 それから好きな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

8月度 群馬オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 12:49:59
セルモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/09 10:27:27
実は色々と違うBMW Z4MロードスターとMクーペ。そしてMスポーツとMモデル。*2017年一部追記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/20 23:21:39

愛車一覧

ヤマハ ドラッグスター1100クラシック ヤマハ ドラッグスター1100クラシック
2022年2月に大型二輪免許を取得しました。 実家ガレージに眠っていた親父のドラッグス ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
今年の夏、エアコン修理したロードスターでもまともにエアコンが効かないくらい車内が暑くなり ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
通勤用に購入。 メチャ楽で重宝してます

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation