• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川崎=手羽先のブログ一覧

2015年12月26日 イイね!

日光デビューヽ(。・ω・。)ノ

日光デビューヽ(。・ω・。)ノ
12月26日 土曜日

時刻は午前8時。

ここは日光サーキット
――――――――







D1グランプリの会場として知られている。

コース全長約1.1kmのミニサーキットである。

栃木県宇都宮市にあるのにもかかわらず名称は"日光"サーキット。

東京ディズニーランドみたいなものであろうか――――

ロードスター乗りの中では人気のサーキットの一つと言っても差し支えはないだろ
う。

日光サーキットのフリー走行にはタイムで2つのクラスに分けられる。

基準タイムは43.5秒であり、それより早ければSクラス、それより遅ければFクラス
である。

そしてロードスターで42秒を切るとロードスター乗りのなかで日光マイスターとし
て崇められる・・・・・・・・らしい。

かねてより走ってみたかった日光サーキット。

土曜日でフリーがある、、、。しかも、若手のロードスター乗りが数多く参戦する
という情報をゲット


そしてなんといってもFLEX改のポテンシャルをサーキットで試してみたくなっ
た!

初めて走るサーキットじゃ比較対象のタイムが分からないのではあるがw

フリーを走るには、30分程度の講習を受講しなければならないというわけで、こん
なにも早くここにいるワケである。

講習を受け、晴れてライセンスが授与された。これでフリーの日なら平日2,500
円、土日祝3,000円で1枠20分走行できることになった。

今回は2本走った。

10:30~の走行と13:00~の走行。

フリー走行とは思えないほどたくさんの車が走っていたために、枠がいっぱいで買
えないということが起こった。

結果としては、コースの様子見、足周りの調子確認で6割くらいで走った。

日光デビュー 即廃車 ってのは笑えない―――












2本目はおおかたのコースと、脚がどんなものなのか掴めてきたので、事故らない程
度にアタックした。

20分もある走行だと、数周アタックするとかなりタイヤがたれてきてしまう。

だらだらと周回を続けるよりも、クーリング&3割走行でコースのラインの把握に努
めていればよかったと少し反省。

結果は目標としていた44秒台に入ることも出来たしまぁ納得。


















それでもセクターベストはバラバラだし、まだまだどこを走って良いのかさっぱり
分からない。

今後は日光サーキットメインで練習しようと思う。

今後の目標としては43秒台かな~。

ロードスターの状態はとてもいいとおもう。後は自分次第――――――

ちゃんと練習しよwwwwwww
Posted at 2015/12/27 21:41:42 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@COYOTE ありがとうございます🎶」
何シテル?   03/31 23:35
群馬で平成7年式ロードスターに乗っています。 小学1年生の時に病室でグランツーリスモ1をやっていて初めて選んだ車がユーノスロードスターです。 それから好きな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
2021 22232425 26
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

8月度 群馬オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 12:49:59
セルモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/09 10:27:27
実は色々と違うBMW Z4MロードスターとMクーペ。そしてMスポーツとMモデル。*2017年一部追記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/20 23:21:39

愛車一覧

ヤマハ ドラッグスター1100クラシック ヤマハ ドラッグスター1100クラシック
2022年2月に大型二輪免許を取得しました。 実家ガレージに眠っていた親父のドラッグス ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
今年の夏、エアコン修理したロードスターでもまともにエアコンが効かないくらい車内が暑くなり ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
通勤用に購入。 メチャ楽で重宝してます

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation