
ロドだらに参加してそろそろ一週間たちます。
みんカラつながりでプロ並みの写真をいただきました。
なつまる 様 ありがとうございます。
わたくしのロードスターがかっこよく見える!!!!www
今回初競技ということで、タイムなどは散々な結果でした。
そこで感じたことは
もっとうまくなりたい!!!!!!!
ということでした。
ロードスターというクルマはAE86のようにドライバーを育てるクルマだと聞きます。
まぁなんというか曲がりすぎて上手くなったと勘違いしそうですがwwww
せっかくロードスターに乗ったんだから上手くなりたい。速くなりたい。
絶対的な速さを求めるなら4駆ターボ車に乗ればタイムはあがるだろうけど
そんなクルマ扱いきれないし、俺ごときに乗られたんじゃクルマがもったいない。
俺は絶対的な速さというか、技術的にしっかりとクルマを扱いきれるようになりたい。
ロードスターというクルマのポテンシャルを最大限引き出せるようになりたい。
どうすればいいのか考えた結果
街乗りや峠では技術は育たない。
ということ。
極端かもしれないし、峠で上手くなった人はいると思うけど
常に危険と隣り合わせだし、事故でも起こしたらクルマがかわいそう
なにより修理する資金もないwww
だから今後さまざまな走行会に積極的に参加したいと思います!
しっかりと上手い人のレッスンを受けたり、隣に乗ってもらったり。
自分のクルマを上手い人に運転してもらったり。
常に吸収することを意識していきたい。
街乗りでも意識するとしないじゃ結構違うと思うし。
今回サーキットで学んだことを意識しながら生活していきたいと思います。
ジムカーナもやってみたい。
こんな走行会おススメだよとか
こんなことやれば上手くなれるよとか
俺が教えてやるよとかwwww
教えていただければ幸いです!
Posted at 2014/11/14 18:59:02 | |
トラックバック(0) | 日記