• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川崎=手羽先のブログ一覧

2014年12月28日 イイね!

群馬県民会2014ファイナルTRG

群馬県民会2014ファイナルTRG群馬県民会のTRGに参加するのは美ヶ原TRG以来の2回目でした。

今回は既にスタッドレス履いていましたが、折角の上毛三山巡りだったので当日の朝ラジアルに交換。
車も汚かったので、洗車してから行こうと思いましたが、水をかけた瞬間凍り始め、(ある意味ピカピカ)恥ずかしながらあの様な状態での参加になってしまいました( ;´Д`)


そういえばコンマフに交換してから初TRGで、ロードスター乗りの方に音を聴かせるのも初めてでした。
naoさんが早速話しかけてくれて、いい音だねぇ〜って言ってくださりめちゃ嬉しかったっす(≧∇≦)




天気は良好、風もなし!
最高のTRG日和でしたね!

しかしカレーうどんを食べてあったまったらもうオープンにする元気もなく、屋根を閉めてしまったヘタレ加減www
きっと今日参加した中で一番若いのに、、、。



とても楽しい一日となりました!
ありがとうございました!!



Posted at 2014/12/28 21:18:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年12月23日 イイね!

水温異常

夏場にエアコンは効かないし(元からつけないけど)、ちょいと円書きとか雪道走ったら水温が100℃超えていることが判明。

後付け水温計の恩恵なのだろうか。笑

せっかくの祝日なので、原因を追究してみることに。


まず確認済みなのはラジエターのファンが回っていないこと。

水温上がってもうんともすんとも言わない。

まずはありがちな接点のチェック。確かに酸化物付いていたが、そこまで汚れてはいない。

次にリレーのチェック。
エアコン側のファンは動いてるから、左右逆にして繋いでみた。

結果はラジエターのファンは回らず、エアコンのファンは回る。つまり、リレーはおかしくない。

ってことはファンのモーターが死んでいるのではないかという結論になりました。

中古のファン探してみるか(*_*)
Posted at 2014/12/23 19:32:02 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@COYOTE ありがとうございます🎶」
何シテル?   03/31 23:35
群馬で平成7年式ロードスターに乗っています。 小学1年生の時に病室でグランツーリスモ1をやっていて初めて選んだ車がユーノスロードスターです。 それから好きな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122 2324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

8月度 群馬オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 12:49:59
セルモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/09 10:27:27
実は色々と違うBMW Z4MロードスターとMクーペ。そしてMスポーツとMモデル。*2017年一部追記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/20 23:21:39

愛車一覧

ヤマハ ドラッグスター1100クラシック ヤマハ ドラッグスター1100クラシック
2022年2月に大型二輪免許を取得しました。 実家ガレージに眠っていた親父のドラッグス ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
今年の夏、エアコン修理したロードスターでもまともにエアコンが効かないくらい車内が暑くなり ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
通勤用に購入。 メチャ楽で重宝してます

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation