• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PDヒ・ロッシのブログ一覧

2017年12月02日 イイね!

エージシュート(?)達成!

エージシュート(?)達成!先日のブログでゴルフみたいにエージシュート達成したいな~などとほざきましたが、ようやく達成!47センチDEATH!

冬を迎え厳しいシーズンに入り、私のフランチャイズ(?)琵琶湖・瀬田川でも最近ボウズ続きだったので喜びもひとしお!

やっぱ冬の釣りでは頼りになるぜバークレイのDEXメタルバイブ!この後すぐに根掛りでロストしたんですがwww

まあAmazonで\483なんで消耗品と割り切りますか!www
Posted at 2017/12/02 12:20:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2017年11月05日 イイね!

釣りキチ三平の「キチ」ってアレのことやから今のご時世ならアウト?

釣りキチ三平の「キチ」ってアレのことやから今のご時世ならアウト?人は~誰でも~未知の~世界に~あこがれ~♪

っつ~ことで(?)私は昔、知る人ぞ知る釣り少年でした。野球とかサッカーとかそういうメジャースポーツに縁がなく(ていうか下手)、瀬田川近くの実家のロケーションをフルに生かして毎日のように様々な釣りに明け暮れていたもんです。

にもかかわらず、結婚・娘二人誕生という運命の分かれ道(?)を経て、長らく釣りから遠ざかっていました。だってよ~、女の子釣り喜ばねえんだもん!しかももう高校生ですYO?www

しかし、友人の息子(小2)という意外なところから白羽の矢が立ち、この夏15年ぶりぐらいにバス釣りに復帰したのです!しかも15年も釣ってなかったくせに師匠として指導するというwww

といってもこんなのとか

こんなのとかばっかり釣って(釣らせて)喜んでたのですがw、




本日、やっとメジャーを出して測っても許される(?)ぐらいのを釣りました!www


ギリおまけして40か?てな感じ?ゴルフのエージシュートじゃないけど、年齢と同じ45センチは釣りたいっすなwww
Posted at 2017/11/05 21:44:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2017年11月04日 イイね!

明石~カワサキワールド まったりツーリング

ホンマ、ひっさしぶりぶりのツーリングに行ってまいりました。メンツは会社の方々、CB1100のIさん、ZX14RのMさん、GSR400のNIさん、私の4台で、明石方面に出撃です!


AM8:00 大津SAに先着し後続を待つMさんと私。なんと今回インカムのペアリングは10秒で完了!今までは何だったの?wまあ2台ならカンタンなんすけどねw



そしてお約束の道中割愛で明石公園に到着!ていうか、滋賀南部から明石まで高速を使ったら2時間もかからんのですよw



明石城址は天守閣こそ残っていませんが晴天に恵まれ、石垣と紅葉のコラボは美しかった!

そして櫓をバックに明石海峡大橋が!これは行くしかねえ!



と、その前に昼飯には少し早いが明石のマストアイテム、明石焼きを食べる!10時のおやつぐらいに考えていたが、15個食ったらもう昼飯いらんですワwww



そして走ること十数分?あっという間に明石海峡大橋そばの舞子公園へ到着!相変わらずデカいっすわこの橋は!

せっかくなので4台揃い踏みのショットも押さえました!わざわざバイクを並べなおして!www



次は神戸ポートタワーそばのカワサキワールドへ数十分で到着!しかしここのバイク置き場は貧弱貧弱ゥ!!20台ぐらいしか置けないんじゃない?「カワサキ」の名を掲げるならライダーのためにバイク置き場の整備もお願いしたいですなあ・・・(他にあったのかな?)4台停めるのはムリだったのでこっそりよそに停めましたw


中身はこういう川重の歩みとか、新幹線(撮ってないw)とかもありましたが・・・




やはり我々のメインコンテンツはこちら!H2Rカッコえ~!!(;゚∀゚)=3ムッハー




あと、ヲッサンには懐かしいコーク・バリントンさんのマシンとかも展示されてました。




かえりはロイホで早かった昼飯の穴を埋めるべく、パンケーキとかを食ってまったりとダベって帰りました。私は初めてのメンツでしたが、走り要素が少ないこういうまったりツーリングもなかなかいいもんだな~と思いました。皆さん、お疲れさまでした!
Posted at 2017/11/04 19:56:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年09月30日 イイね!

熊出没注意~四半世紀の時を超えて~

熊出没注意~四半世紀の時を超えて~FF12TZA、DQ11と立て続けに大作(?)RPGをプレイしていたので久しぶりの更新です。しかし今どきのハード(PS4)の表現力はすごいっすな~!まあFF12TZAはPS2のリマスターなんすけどネw


掲題の件ですが、娘が北海道に修学旅行に行ってきました。お土産にはベタながら「熊出没注意」グッズをリクエスト。我が家には、私が25年前学生時代に北海道で買ってきた「熊出没注意キーハンガー」がいまだ生き残っているのDEATH!

棒が抜けて接着した痕跡がありますが、まだまだ現役ですw



そして今回、四半世紀の時を超え、どんなグッズが降臨するのか?
娘が買ってきてくれた第一弾!「熊出没注意ステッカー」!!

まあ、直径85ミリぐらいのフツーのステッカーでしたwwwバイクに貼るには勇気がいるのでクルマにでも貼ろうかな?



そして第二弾、「熊出没注意ラーメン」!!

中身は乾麺(ソフトタイプ)のインスタントラーメンですが、細麺で札幌ラーメンらしい(のか?)味噌ラーメンでした!味噌ラーメンが好きな私は大満足w



最後に第三弾、今回の隠し玉は「小熊出没注意ミニタオルハンカチ」!!

四半世紀の年月はこのようなカワイイ系の派生商品をも生み出したようですwww


しかしいいな~北海道!死ぬまでにもう一回新日本海フェリーでバイク持ち込んで10日間ぐらいゆっくりと回りたいもんですワ。ホンマ高校生のくせに修学旅行が北海道って贅沢やねん!!と思ったら実は私も高校の修学旅行は北海道でしたwww 東北まで新幹線+ 帰りはブルートレインでしたけどwww
Posted at 2017/10/01 00:02:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月01日 イイね!

タブレット MediaPad M3 Lite Wi-Fi 買いました

タブレット MediaPad M3 Lite Wi-Fi 買いました故あって(?)今さらタブレットを購入!HUAWEIのMediaPad M3 Lite Wi-Fi っつ~やつです。最近は中華タブとは言え、結構ハイクオリティな化粧箱に入ってるもんですな~



で、まず何より片づける場所が気になったので構想10分製作10分でタブレット掛け?を作ってみました。ねこドアのときの残りのポリカプラダンにφ6ボルトを通して、水冷PCの余りのチューブをスペーサーにして挟んで留めて、ハイ終了!究極のやっつけですなwww


掛けるとこんな感じに。給電はPCのUSB3.0より。ちなみにこの檻は、ねこからPCを守るウォールマリアですwww



順序が逆ですがw、使用感などを・・・チョイスの理由の一つとなった画面は10.1型WUXGA液晶で、表示領域も広く見やすいです。って壁紙やんけ!というツッコミはなしでw


裏面はこんな感じ。結構つくりはしっかりしていて高級感があるな~と思いました(小並感w)


さすが10.1型、片手で握るのは私のでかいといわれる手でもギリですw


動作も結構サクサク軽快っすよ~ 試しに昔YouTubeにアップした自分のフリーライン動画でも見てみるかwwwやっぱこれぐらいの大きさがあると動画視聴も楽ですな~ てか、この動画もう5年も前なのかYO!www

唯一にして最大の誤算は、なぜかマルチーユーザー(ゲストアカウント)に対応していないこと!これは買うまで気づかなかった・・・orz 純粋なandroidではないヤツはやっぱ要注意ですな~


まあ、28,000円ぐらいでこのクオリティ+フルHD(以上)+3GBメモリは破格といえるのではないでしょうか?ドコモとかに毎月多額の上納金を納めて「タブレット?タダでもらったよ?」とかいうセレブ(笑)以外には十分おすすめできると思いますよ~ ただ、しつこいようだがゲストアカ(ry


Posted at 2017/07/01 19:05:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ストリートトリプルRS Castrol ブレーキフルード React パフォーマンス DOT4 https://minkara.carview.co.jp/userid/1916588/car/2872064/7859941/note.aspx
何シテル?   07/07 19:43
PDヒ・ロッシと申します。通勤にツーリングに釣りにと、愛車スットリ君RSを乗り回しております~( ^ω^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
10年ぶりに車を買いました。 娘2人も免許取得したので(^^)v
トライアンフ ストリートトリプルRS トライアンフ ストリートトリプルRS
2019年12月7日に先代のスットリ85から乗り換えました!
トライアンフ ストリートトリプル85 トライアンフ ストリートトリプル85
2013年にYZF-R1(4C8)からスットリ君85(トライアンフ ストリートトリプル8 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation