ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [macG4]
macG4
ブログ
*
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
macG4のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2019年03月19日
寄り道で見つけたお花畑
久しぶりに
いつもとちがう
公園へ行ってきました
K-3Ⅱ
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR
公園の散歩道は人が多いので 小さな横路にそれました
すると
斜面にいっぱい咲いている水仙畑を見つけました
高い木におおわれ陽当たりが悪いのに
元気いっぱい
花の色が濃い水仙さん達です
photo no.1
茎の折れ角度が
しなっとした姿を見せてますが
なぜか キリッとした立ち姿です
photo no.2
photo no.3
photo no.4
photo no.5
なに芝(?)の間から ひょこりはん
のように顔を出しています
手入れがされていない自然水仙畑です
photo no.6
photo no.7
黄色い水仙 白い水仙
まったく散文的(まとまりがない)です
絵になりません
photo no.8
知らないマンションの入り口
の階段から
背伸びして撮りました
photo no.9
photo no.10
photo no.11
もくれんの花もおしまいですね
桜にバトンタッチです
photo no.12
いつもの公園の散歩道
photo no.13
這いつくばって撮りました
デブだから
!
ピント合わせが大変です
photo no.14
photo no.15
photo no.16
photo no.17
夕日を受けてしまい
白いお肌の花がくすんでしまいました
白はより白く 色付きはより色濃く
中途半端が一番いけませんネ
!
photo no.18
あたらしい発見は寄り道から
ドライブも散歩も同じでした
Posted at 2019/03/20 00:45:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
PENTAX K-3 MarkII
| 趣味
2019年03月14日
ハット! 新宿御苑
あなたは大きな公園で
ハット
した経験ありますか
?
K-3Ⅱ
smcPENTAX-DA☆60-250mF4ED [IF]SDM
蓮や桜 端境期(はざかいき)でも
新宿御苑にはたくさんのお花たちを
見れる所があります
素晴らしいバランスの枝ぶりです
photo no.1
私にはこのショットしかありません
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR
photo no.2
日本人は桜や梅の花が大好きですが
まもなく
桃や梨やりんごなど くだものの花が咲き始めます
あなたの所は
どんな花が咲きますか
‼︎!
大失敗 名前の確認忘れました
!
photo no.3
photo no.4
針のような先に黄色い点が
素晴らしいデザインセンス 自然はすごい
!
photo no.5
photo no.6
photo no.7
photo no.8
芝が枯れた屋外のモノトーンの世界から
温室の中は別世界
ハット
させてくれます
!
Posted at 2019/03/14 00:35:58 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
PENTAX K-3 MarkII
| 趣味
2019年03月12日
二つの公園の二つの桜
二つの公園で
桜三昧です
K-3Ⅱ
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR
smcPENTAX-DA☆60-250mF4ED [IF]SDM
近くの公園 小さな桜 (河津桜)
photo no.1
photo no.2
photo no.3
photo no.4
photo no.5
photo no.6
photo no.7
photo no.8
小さな桜の周りは人だらけ
あちこちからカメラが向いていて
撮ってる花から動けません
同じ花をどう撮るか そんな知恵を絞り出すしかありません
photo no.9
photo no.10
photo no.11
新宿御苑の大きな桜 (寒桜)
photo no.12
photo no.13
photo no.14
photo no.15
photo no.16
photo no.17
大きな桜の木は遠くに花を付けています
狙いの花を探し出せません
撮り方を変えたりして楽しもうか
人と同じように 花の形も色も様々ですネ
photo no.18
photo no.19
photo no.20
photo no.21
上の桜が水面(みなも)一面淡いピンク一色に
photo no.22
まだまだ中途半端ですが
それなりに
ハイキーにもチャレンジしてみました
桜のお花だらけで お腹がいっぱいかもしれませんが
最後までご覧いただきありがとうございました
3.11
叔母さん
もう少しで桜の花を見る事が出来ましたね
行商でいつも使っていた駅の桜も
波をかぶりだめかと思いましたが
毎年変わらずきれいな花をつけています
わずかに桜の枝も木も 大きくなりました
又、報告しますね、、、。
Posted at 2019/03/12 08:13:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
PENTAX K-3 MarkII
| 趣味
2019年03月10日
静寂と 季節外れのリベンジ
K-3Ⅱ
smcPENTAX-DA☆60-250mF4ED [IF]SDM
見頃を逃しても
あきらめてはいけませんね
photo no.1
透き通るような紅色です
ネ
photo no.2
photo no.3
photo no.4
photo no.5
photo no.6
なんとも
神秘的な紫です
全国各地に「古代蓮(はす)」がありますが
みなさんご存知ですか
?
*あ
!
この花は古代蓮ではありません
photo no.7
photo no.8
池一面に咲いている
蓮(はす)
を見て
お釈迦様がお休みになった
又は座られたのが どうして蓮だったのでしょうか
正しい知識はありませんが 昔の人の発想は豊かですね
仏様をどんな所で休ませたら 座らせたら
高貴(庶民から見れば高貴な方でしょう)
で崇拝される人となるのか
蓮(はす)の花だけでなく、葉の形にもよく見ていたんですね
仏教の経典や 聖書など
どんな人達が どんな想いで作り上げてきたんでしょう
きれいな それはそれは
きれいな蓮に巡り会えました
リベンジは大げさですが蓮を見れて大満足でした
たくさんの人がいるのに
写真の中は まるで誰もいないかのように
静寂な空間です
photo no.1
photo no.11
photo no.15
photo no.9
自ら撮った写真ですが 心が落ち着きます
Posted at 2019/03/10 06:00:19 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
PENTAX K-3 MarkII
| 趣味
2019年03月09日
立ち姿、、、
きれいなものを
より美しく
そうで無いものは
それなりに美しく
立ち姿がきれいなこと
そんな得なことはありません
誰にだって もう少し足が長かったら
背が高かったら 鼻も高かったら いろいろあります
!
photo no.1
photo no.2
まるで90‘年代バブル期の
お立ち台のギャルのような華やかさ
photo no.3
photo no.4
なぜこんなに高く吊り下げているんでしょうか
私の目線よりかなり高く
こんな可憐な優しいお花を まるで
見せたく無い と いじわるしてるかのようです
photo no.5
photo no.6
photo no.7
photo no.8
photo no.9
photo no.10
photo no.11
photo no.12
photo no.13
photo no.14
photo no.15
photo no.16
「モクレンの花」・「真っ白な花」
実家の門の所にありましたが 3.11の津波で
全てなくなってしまいました ア〜 懐かしいな〜
photo no.17
今回は縦位置の写真が多くありますが
通路が狭いこともあり 人通りのお邪魔をしないように
立ったり座ったりの繰り返しで
立ちくらみが出るほどでした
体力がなくなり足腰の弱さを実感しますが
それにしても
仰角撮りはきついです !
最近の私の写真も 明るさを揃えることを意識してきましたが
今回は 背景の良さをそのままにしようと
あえて背景の明暗にこだわらない撮影としました
私が見ても今回の紙面(ブログでは何て言うんでしょう)に
統一性を感じませんね
言ってることとやってることが矛盾してるかな
!
Posted at 2019/03/09 06:42:13 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
PENTAX K-3 MarkII
| 趣味
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#ミディアムクラスクーペ
ウインカーレバー交換
https://minkara.carview.co.jp/userid/1916706/car/1997524/8426128/note.aspx
」
何シテル?
11/08 03:24
macG4
***************2013年6月 CRESTA******************** ・FR車・エンジンにこだわっての車種選定を行い ...
29
フォロー
47
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
macG4の掲示板
<<
2025/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
車 ( 33 )
ドライブ ( 13 )
その他 ( 8 )
飛行機 ( 5 )
もの申す ( 16 )
日常 ( 171 )
三面記事 ( 11 )
詩(うた) ( 2 )
W123 ( 29 )
イベント ( 18 )
カメラ ( 28 )
CRESTA ( 8 )
想い出 ( 6 )
W123 ( 86 )
メルスデス・ベンツ ( 1 )
メルセデス・ベンツ ( 5 )
PENTAX K-3 MarkII ( 392 )
スズキ ( 2 )
旅行 ( 8 )
スーパーカー ( 1 )
トヨタ ( 2 )
ポルシェ ( 1 )
音楽 ( 8 )
MAZDA ( 4 )
ニッサン ( 12 )
伊代ちゃん ( 7 )
BMW ( 1 )
鉄道 ( 4 )
スポーツ ( 2 )
お祭り ( 7 )
野鳥 ( 28 )
古神寺巡礼 ( 7 )
OLYMPUS ( 1 )
動物シリーズ ( 1 )
Apple ( 5 )
PENTAX K-1 Mark II ( 4 )
芸術展 ( 3 )
PENTAX ( 10 )
PENTAX K-3 Mark3 ( 157 )
愛車 ( 1 )
星景写真 ( 1 )
みんカラ ( 2 )
PENTAX VM6×21WP コンプリートKIT ( 1 )
バイク ( 1 )
ペンタックスで撮るシリーズ ( 6 )
花 ( 16 )
*
モノクローム ( 7 )
単焦点レンズ ( 4 )
愛車一覧
mac280CE (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
C123-280CE 1979年製 前期型 ・ヤナセ 日本国内仕様 前オーナか ...
イチゴCRESTA (トヨタ クレスタ)
2013年6月 2000年式 GF-GX100 1G-FE VVT-I ...
ペコちゃん (その他 カメラ)
***************2015年9月 PENTAXカメラ開始********** ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation