• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月30日

最高のお天気でしたが・・・

「浅間ヒルクライム2015」

会場には8時に到着しましたが、既にたくさんの車


まずは、70SUPRAがお出迎え(^^)


スポーツカーが目立ちますが、駐車場が砂利なので、車高の低い方は大変です。

一般の観覧者用の駐車場から雪のないゲレンデを15分ほど登って、やっとめぐりあえます。


この車が、あとで登場する時に・・・(笑)


ちょうど移動中だったので、車名は、解りません。






この2台も走行しました。


これ、何だかわかります?


こっちから見るとわかりますね!


KP61、去年も走られていたような・・・

わたしも、半年ほど乗っていました。


トミーカイラZZ






エンドレスのZ


チームARAI


MINIマーコス




エスプリ


エラン


セリカXX











さて、また1KMほど登ってヒルクライムコースへ


高峰高原ホテルからの展望

どこで見ようか考えていた時に、シャトルバスが来たので、とりあえず乗っちゃいました(笑)

結局、一番下までいって、ワンポイントごとに登って来ればいいかな~と


だいぶ遅れて、いよいよスタート!

下の方から、タイヤのスキーる音を立てて豪快に登ってきます。

・・・?って、先ほどのクラッシックカーの真横をすり抜けてくる→の車(笑)

新井さんの駆るWRXが、目の前をあっという間に走り去っていきましたΣ(・ω・ノ)ノ!

タービンの音がぜんぜん違っていたけど、やっぱり「ボールベアリング」になっているのかな?


さて、下の方から「快音」を立てて次々登ってきます。












このマクラーレンのすぐ後を、LFAが快音を残しいきました。

もうちょっと離れていてくれればいいのに・・・




一応「公道」ですから




















この911の方、すごく上手でした。




GT-Rは、やっぱり速い!




後ろ姿が印象的








































































わずか30分ほどで、事故の為、全てのプログラムが中止になってしまいました。

しかし、私がいたギャラリーポイントでは、だれも騒ぐことなく、お迎えのバスを1時間以上待っていました。

お怪我をなされた方の早期回復を願います。と共に、ここまでイベントを立ち上げてくれたたくさんのスタッフの方々の残念な気持ちが良くわかります。

反省する部分は、しっかりして今後に繋げてほしいとおもいます。


本当に貴重な経験をさせてもらいましたから(^^)


海外からの取材もあったようですね。

CHEVROLETさんの「おもてなし」がとっても気持ち良かったです。

大切な車にのせていただきありがとうございます。


(乗ったのは、新型の方です)
ここで終わってしまうのではなく、折角築き上げた大きなイベントなのだから、もっともっと歴史を積み重ねていってほしいですね!

会場にいた皆さん、お疲れ様でした。

最後に、いずれ名車になるであろう・・・(笑)




後世へ、残していきたいボクサーサウンド(^^♪

車名がよく判らないので、コメント不足の写真ばかりでしたが・・・^^;

今日も最後までご覧いただきありがとうございます。

追記

翌日のイベントは、予定通り行われるそうです。

皆さんの熱き思いが通じたようですね!

明日、行かれる皆さん、楽しんでください(^^)/





ブログ一覧 | 写真撮影 | クルマ
Posted at 2015/05/30 20:24:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、久しぶりに洗車機入れました ...
PHEV好きさん

朝の一杯 8/26
とも ucf31さん

アルトのステアリングを本革巻きにし ...
新兵衛さん

M-HOLICSビーナスライン・ツ ...
バッカス64さん

さぁどうなるか?😓
伯父貴さん

JR門松駅
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2015年5月30日 20:36
ご馳走さまでした❗

写真見てワクワクしました(笑)
コメントへの返答
2015年5月30日 20:45
いいでしょ~(^^)

スタッフの皆さんが親切でした(^^)
2015年5月30日 20:54
ヴェイロン・パガーニ・コブラ…う~ん これはたまりませんね♪

やはり最後のレガでしょ(^^)v(笑)

しかし事故で中止は残念でしたね↓大したケガでなければよいですが…。


コメントへの返答
2015年5月30日 21:19
ヴィエロンの方、静かにお乗りになっていて、紳士でした。

写真を撮っていなかったですが、ASTON MARTINを、あれほどたくさん見たのも初めてでした(笑)
2015年5月30日 21:43
良いですね♪70スープラは超好きでしたよ(笑)でも、やっぱり最後の白レガシィが一番最高!これからもお互いに大事にしましょう!
明日宜しくお願いします!
コメントへの返答
2015年5月30日 23:04
私は、世代的に「XX」ですね~

スープラは、ワイドボディになって激変しましたね。

パールの3.0が好きだったなあ

新し車は、お金を出せばすぐにでも手に入るけど、古い車は、まず見つけて・・・、ですからね!

これから減る一方ですからね!

大切に乗っていきましょう!

2015年5月31日 21:45
ご無沙汰しております。
すごい写真の数ですね。好きでないとなかなか難しいんでしょうが、敬服致しました〜。(自分は 車は 乗る一方なので)

あれ?、 前回ブログと今回ブログの前に一大イベントがあったと思われ...。
別なブログの書き込みには登場されていたような...(笑)
まあ撮影が出来ませんでしたからね。

では今度の土曜日は、同じ場所に居合わせると思いますが、珠玉な時間を堪能しましょう。 (天気がちょっと心配...)
コメントへの返答
2015年5月31日 22:12
前回は、「何してる?」で、ちょこっと(笑)

今週は、なんかあったかな?(笑)

来週は、どんな天気でも…(笑)

暑すぎないほうが、みんなの為

また、ワンコと行きますよ(^^)

プロフィール

「生存の証明
絶好調であります(*`・ω・)ゞ」
何シテル?   03/12 10:37
「小型犬」と「小型カメラ」と「小型ツーリングワゴン」で、いろんな所に気ままに出かけることが楽しみです。 マイペースなので、集団で活動するのは苦手かな~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K-1 体感&トークライブに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/13 12:31:23
THE ROSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 12:31:22
Defi ADVANCE ZD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/27 12:46:22

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン “窓辺のレガシィ” (スバル レガシィツーリングワゴン)
知人が乗っていたBH5-A型…、タービン・ブローになって眠っていたのを起こしてもら購入。 ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
通勤快速 レギュレータ交換で、バッテリーも長持ち ライトもハロゲン化して、夜も安心
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
ZZR1100を手放して、750一台にしました。ZEPHYR400、χと乗り継ぎ三代目の ...
スバル R2 スバル R2
所有費が大変で、手放したいと考える時もありますが・・・ やっぱり手放せない BH延命 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation