• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月19日

真っ白!

本日の“おおよそレガシィ・オフは・・・


「真っ白!」(笑)

スマホでの撮影ですが、今回の一番の「お気に入り」になってしまいました。

今年3度目の箱根

箱根新道を上がるまではいい天気だったのですが・・・

標高を上げるにつれて、風と霧

おかげで「芦ノ湖スカイライン」の看板を見損ない、慌ててUターン

無事、「フジビューラウンジ」に着きました。

すでに、数名の方が並べられてあり、空いている所へBHを滑り込ませると・・・


あは!、見事に「歴代レガシィ」が並びました。

できれば、近年の「新しいレガシィ」も加わって欲しかったですね~

しかし・・・

こんな天気なので、ほぼ「レストハウス」での“密会”

まぁ~、皆さん「言いたいこと」言ってもりあがり

女子○生のファミレス並に長居しましたね(笑)

しかし、「車談義」は底知れず

皆さん車歴も長いから「話題」には事尽きませんなぁ

幸いにも、今日は「日照り」が無かった為、犬を車内に「放置」できましたが、天気が良かったら「この時期」の密会は、ムリだったかもしれません。


若干、「ウエッティ」になった犬も、Hiになっていましたね!

まずは、最初にやるのが普通の『自己紹介』で締めくくり(笑)

今回の「おおよそレガシィオフ」はお開きとなりました。

さて、濃霧の中「芦ノ湖スカイライン」と「箱根スカイライン」を下ります。

芦ノ湖スカイラインは、先導車がいたので、割合「楽」だったのですが・・・

箱根スカイラインは、「私が先導」(;^ω^)

どんな「絶叫マシン」よりも怖かった事をお伝えします(笑)

さすがに峠を下りれば霧も無くなり安心して走れましたが、連休中の為、あちこちで「渋滞」

中央道も八王子まで「2時間以上」と・・・

ここは、やっぱり「秩父」越え

渋滞は無かったけど、花火大会やらで異常にノロノロ運転で疲れました。

それでも「ナビの予定時刻」よりも1時間早くきたく。

参加された皆さんお疲れ様でした。

また、お会いしましょう。

そして、今日も最後まで「窓辺のレガシィ」が見えるお部屋にお付き合いいただきありがとうございます。
ブログ一覧 | レガシィ | クルマ
Posted at 2015/07/20 00:01:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,072-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

車はキレイにして乗りたい
アンバーシャダイさん

7-11 備蓄米カレー🍛
avot-kunさん

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

Ninja400ウサピョンとお別れ…
nobunobu33さん

買い換え…
THE TALLさん

この記事へのコメント

2015年7月20日 7:20
Facebook見ました!かなり濃い霧でしたねぇ晴れてたら圧巻でしたね!充実してましたねぇ〜
コメントへの返答
2015年7月20日 12:51
こんなオフ会も思い出の一つになりますね(^^)d
2015年7月21日 7:43
参加有難う御座いました♪
緩~い感じが「おおよそレガシィ・・・」の醍醐味!?

これに懲りず
次回も参加して頂ければ幸いです♪

ではでは
コメントへの返答
2015年7月21日 7:47
おはようございます。

何度オフ会をやっても、話題はツキナイですね(^^)d
2015年7月21日 22:12
日曜日はお疲れ様でした。

私はオフ会というと今回みたいなゆる~~~い感じのに参加するのがほとんどなのですが、こういうスタイルのオフ会の方が疲れなくて良いのかなと・・・

次回、またお会いできることを楽しみにしております。
コメントへの返答
2015年7月21日 22:32
なんだか、次回は「信州」のような・・・

今度は楽ですね~

また、会えますね(^^)b
2015年7月21日 22:14
お疲れさまでした。

レガ・レヴォでなくても、歴代レガシィが並ぶだけで絵になりますねぇ。
まして、霧の中のライトオンは更に。

次回のオフ会も参加したいと思います。
コメントへの返答
2015年7月21日 22:36
そうなんですよ!

レガ・レヴォじゃなくても、歴代が集まる事に感動です。

しかし、霧はもういいかな(笑)
2015年7月22日 23:59
こんばんは!(^^)
こちらでははじめましてだと思います。

このレガシィのオフ会、歴代レガシィが集まるなんて、
一見の価値ありですね!
BF後期のターボ車なんて未だに色褪せないデザインだと思います!
私もBF後期のVZエアサス、BG後期のグランドワゴンにも乗っていたので
同時刻にココにいたら間違いなく見に行ってました。(笑)

この日は箱スカ、芦スカも霧ってたんですね。
霧は慣れないと神経使うので疲れちゃいますよね。
特に先頭車両になっちゃったりなんかすると、
大変ですよねぇ~。
お疲れ様でした!(^^)
コメントへの返答
2015年7月23日 7:17
おはようございます。

そうですか! BF,BGと乗り継がれていたとは(^_^)

BF,BGは、今見てもサイドのラインがキレイですね(^^)d

いつまでも残して欲しい車だと思います。

コメントありがとうございました。


プロフィール

「生存の証明
絶好調であります(*`・ω・)ゞ」
何シテル?   03/12 10:37
「小型犬」と「小型カメラ」と「小型ツーリングワゴン」で、いろんな所に気ままに出かけることが楽しみです。 マイペースなので、集団で活動するのは苦手かな~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K-1 体感&トークライブに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/13 12:31:23
THE ROSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 12:31:22
Defi ADVANCE ZD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/27 12:46:22

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン “窓辺のレガシィ” (スバル レガシィツーリングワゴン)
知人が乗っていたBH5-A型…、タービン・ブローになって眠っていたのを起こしてもら購入。 ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
通勤快速 レギュレータ交換で、バッテリーも長持ち ライトもハロゲン化して、夜も安心
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
ZZR1100を手放して、750一台にしました。ZEPHYR400、χと乗り継ぎ三代目の ...
スバル R2 スバル R2
所有費が大変で、手放したいと考える時もありますが・・・ やっぱり手放せない BH延命 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation