• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月01日

気のこもった御守り

2月は、ほとんど出かけませんでした。

休日になると天気が悪く、ウィンタースポーツもやらなくなったので、ほとんど温泉に行ってました。

さて、そんな2月も終わり3月になったらいきなり連休

ましてや、1日となれば以前から欲しかった「白い気の御守り」

秩父三峰神社で「ついたち」だけ手にすることができる御守り

浅田真央ちゃんが「御利益」があったと話したあたりから訪れる人が増えたとか・・・

私は、近年「秩父信仰」で霊場巡りを始めたこともあり、やはり「これは、手にしなくては」と以前から思っていました。

幸い、前日の仕事は「早番」で5時起きしていたので、翌日の早起きも楽なもの、4時半には家を出られ、いつものコースで秩父入り

もしもの事を考えて二瀬ダムのパーキングでトイレ休憩


すると、続々と車が上がって行くので、そそくさと後に続きます。

快適に、神社までの山道をのぼって、2時間半ほどで三峰神社の駐車場手前1キロまできたら・・・


そこから、2時間、まったく動きません(^-^;

いつもの「あさラジ」を聴いていたので、さほど長くは感じられませんでしたが・・・


やっと動き出したと思ってから、駐車場に入るまで、さらに1時間・・・(^-^;

さすがに「貯水槽」が満タンで破裂しそうでした。

ちなみに、最初に止まった地点にトイレがあったのですが、まさか3時間もノロノロ動くとは予想が付きませんでした。

とりあえず、貯水槽を開放して、無事、引換券をげっと‼

そのまま、神社の境内へ

何度も来ているので、カメラは車の中でしたが・・・

これまた、お賽銭を奉納するまで長い列(^-^;

まぁ、でも、ここまで来たのだからちゃんとお参りしなければ

で、「赤目の龍」もハッキリ見られたし、いよいよ「白い気の御守り」をげっと‼

そしてまた、ご神木から強い気を授かるために長い列に並びます(^-^;

3度深呼吸して、手のひらに持った御守りにご神木の強い気を授かりました。


空腹も限界になって来たので、山道をおります。

その反対車線を登って来る、車車車車車車車車車車車・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(^-^;

バイクも・・・

徒歩で登る人も・・・

そして、バスも・・・

バスだからって、優先して登れるほど道は広くありません

そして、10キロ下のなが~い信号の先にも、車車車車車車車車車車・・・・・・・・・・・・・・・(;^ω^)

この人たち、上まで行けるのか?

決して、甘い考えで行かない方がいいと思います。

それほど手に入れるのが大変なことから「ネットオークション」にも売りに出されているようですが、
自分の手で「ご神木」から「気」を授からなければただの飾りです。

皆さん、苦労して手にしている訳で、やっぱり自分で行かないと。。。

これからは、気温も高くなるので、前日に駐車場に入って朝を待つのが一番かとおもいます。

早く手にした方たちは、おそらくこんな方々だと思います。

さて、お昼ちょっと前には、市街地近くまで来られたので、2度目のお店「たぬ金亭」さんで「豚玉丼」をいただきます。



今日は、ワンちゃん連れなので、デッキでお食事


ドックランもあり、犬連れの時は良い場所かな~(^^♪と思います。

スイーツもあるので、ちょっとコーヒーブレイク

その後は、道の駅「ちちぶ」で「あの花グッズ」を購入

「タペストリー」「特性ラベルの清酒」「めんまボールペン」

レジで、尾根遺産にガン見されました(^-^;

さて、まだ時間に余裕があるので、今年も「宝登山」の蝋梅を観に長瀞へ・・・


今年は、可愛い尾根遺産がCAになっていました。


やっぱり、蝋梅の香は良いですね。


もう遅いかな?と思っていましたが、まだまだ見られます。


花は見飽きる事がありませんね。


特に、春の訪れと共に咲く花は・・・


格別です。


もう少し晴れていれば良かったのですが・・・、


風も無く


辛うじて「武甲山」も拝めました。


蝋梅だけでなく


百種類の梅が見られるところも宝登山ならでは


















福寿草も見られます。


疲れたけど、充実した一日でした。


すでに「御利益あり」ですかね。


来年もまた来よう

それにしても

またまたスピード測定班がいました。

埼玉県警は、罠を張るのが好きなのかな?
















ブログ一覧 | レガシィ | 日記
Posted at 2017/03/01 19:08:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

四半世紀
sumoTHSさん

視線👁️
avot-kunさん

祝・みんカラ歴9年!
ペリドットさん

JR門松駅
空のジュウザさん

海岸沿いの焼きイカが絶品だった
アーモンドカステラさん

MOG友と走る北海道⑤
*yuki*さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「生存の証明
絶好調であります(*`・ω・)ゞ」
何シテル?   03/12 10:37
「小型犬」と「小型カメラ」と「小型ツーリングワゴン」で、いろんな所に気ままに出かけることが楽しみです。 マイペースなので、集団で活動するのは苦手かな~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K-1 体感&トークライブに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/13 12:31:23
THE ROSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 12:31:22
Defi ADVANCE ZD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/27 12:46:22

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン “窓辺のレガシィ” (スバル レガシィツーリングワゴン)
知人が乗っていたBH5-A型…、タービン・ブローになって眠っていたのを起こしてもら購入。 ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
通勤快速 レギュレータ交換で、バッテリーも長持ち ライトもハロゲン化して、夜も安心
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
ZZR1100を手放して、750一台にしました。ZEPHYR400、χと乗り継ぎ三代目の ...
スバル R2 スバル R2
所有費が大変で、手放したいと考える時もありますが・・・ やっぱり手放せない BH延命 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation