• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月19日

秩父 宝登山 蝋梅

この時期になると蝋梅の香にひかれ宝登山に登りたくなります。

まずは、三峰神社へお礼参り

ひごろ何かと助けられているように感じ、昨日も良い結果が出たのでご挨拶に向かいます。

しかし、あちらこちらで道路工事、太田を出るまで1時間もかかってしまいました。

途中カメラを忘れて、引き返したのも大きなロス

それでも走り慣れた秩父の道は、抜け道が多くセーフティカーを避けながら12時には三峰神社に到着


少し雪が残る随身門


参道脇にも残雪


拝殿


そして今日もはっきりと姿を見せてくれた龍

意外と知らないで通り過ぎる人がいますね。勿体ない

朔日(1日)ではないので、緑色の「気御守り」を頂いてご神木に「気」を授けてもらいました。


日本武尊にご挨拶

山を下りると秩父湖の凍結


お昼は国道140号線沿いの「たぬ金亭」へ



テラス席でランチ

「秩父丼」は、なかなか美味しかったです。


その後、宝登山へ


ロープーウエイに乗る前に「カメラマン」

ロープーウエイを降りると写真ができていて「いかがですか?」と( ^ω^)・・・

( ̄▽ ̄)
(´・ω・`)
(・。・)
¥1100?

ハガキサイズの写真を誰が買うの?

しかし、山頂駅に着くといい香り


見頃


平日は空いていていいですよ


ノンビリ撮影も出来ます


山脈が綺麗


PLフィルターの効果が少し出ているかな?




梅の花はまだまだ蕾

青空と静かな天気で良かったね。



































ブログ一覧 | レガシィ | 日記
Posted at 2018/02/19 19:58:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

8月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

シュアラスター公式より
ノリキンスカイウォーカーさん

0823 🌅💩🍱🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

アイドリングストップの功罪
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2018年2月19日 21:40
こんばんは♪
冬の雪がある三峰神社、美しいですね~
実家暮らしの頃は秩父までサクッと行ける距離で好きでしたがさすがに那須からだと・・・(笑)←といっても栃木県南から三峰神社は時間かかりますが。

そして黄色いお花が春間近を感じさせますね(^^)
コメントへの返答
2018年2月19日 22:07
こんばんは。
那須からは会津が近いのでそちらをメインに楽しむのも良いかと思います。

秩父は高速を使わずにサクッと行けるところが良いです。

三峰は有名なパワースポット

行くたびに力を感じます。

蝋梅は香がいいですネ
2018年2月19日 21:40
ロウバイが見頃ですね!

秩父方面はしばらく行ってませんが…
コメントへの返答
2018年2月19日 22:10
秩父は国道を避けて行くと結構スムーズに奥まで行けます。

冬の秩父は氷柱なども楽しめておススメです。
2018年2月20日 7:43
懐かしです♪
最近は秩父は、蕎麦やら色々なグルメにハマって行く様になりました(笑)たまには、のんびりと宝登山にもいこうかな?♪
コメントへの返答
2018年2月20日 13:46
こちらが強風でも秩父は大したことないのでこの時期は秩父ばかり、食事も下調べしていけば、当たります。最近は国道を通らず楽しんできます。

プロフィール

「生存の証明
絶好調であります(*`・ω・)ゞ」
何シテル?   03/12 10:37
「小型犬」と「小型カメラ」と「小型ツーリングワゴン」で、いろんな所に気ままに出かけることが楽しみです。 マイペースなので、集団で活動するのは苦手かな~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K-1 体感&トークライブに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/13 12:31:23
THE ROSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 12:31:22
Defi ADVANCE ZD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/27 12:46:22

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン “窓辺のレガシィ” (スバル レガシィツーリングワゴン)
知人が乗っていたBH5-A型…、タービン・ブローになって眠っていたのを起こしてもら購入。 ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
通勤快速 レギュレータ交換で、バッテリーも長持ち ライトもハロゲン化して、夜も安心
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
ZZR1100を手放して、750一台にしました。ZEPHYR400、χと乗り継ぎ三代目の ...
スバル R2 スバル R2
所有費が大変で、手放したいと考える時もありますが・・・ やっぱり手放せない BH延命 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation