• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おにく。のブログ一覧

2016年09月08日 イイね!

にてるな~

せっかくの連休なのに、悪天候でつーりんぐ‼にはいけず・・・ こんな時こそ映画です。 まずは、高評価なアニメ「君の名は。」 予告編でも、期待が高かったのですが・・・ これって大林宣彦監督の「転校生」に似てない? 昭和57年の作品だから、知っている“若者たち”は少ないと思うけど・・・ しか ...
続きを読む
Posted at 2016/09/08 16:44:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2016年08月31日 イイね!

台風一過

うまい具合に休日となり、安定した天気を利用してバイクつーりんぐ‼ 下道のみで、渋川~草津へ 途中、八ッ場ダム資料館へよります。 資料館といえど、プレハブが置いてあるだけ・・・ しかし、ご丁寧にエアコンが稼働されていました。 懐かしいJR吾妻線の鉄橋は、セメントを運ぶパイプラインの為のモノ ...
続きを読む
Posted at 2016/08/31 19:48:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2016年08月16日 イイね!

世界2周旅行

念願の「世界旅行」に行けました。 まずは、ワンちゃんのお墓参り そして、国道122で日光へ・・・ 相変わらずペースを乱す車 ロクにアクセルを踏まないものだから右足がつりそうになり、その分ストレスも堪ります。 ノロノロノロノロ・・・、直線でブレーキ? 全く意味のない所で駐車 ほんと勘弁 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/16 19:29:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月10日 イイね!

鬼怒川上り

目的地は決めず、雲の動きを見ながら進路を北へ・・・ 草津方面は雲が厚かったので日光方面へ 前から気になっていたJR日光駅 もっと大きな駅名が掲げられていたはずですが・・・ ない方がいいですね。 五十里ダム 管理煉に入るには、反対車線からではないと危険なので、帰りに寄ることにします ...
続きを読む
Posted at 2016/08/10 10:38:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月04日 イイね!

世界遺産 絹産業遺産 荒船風穴

行きは、下道で やはりバイパスは、疲れます。 それでも、2時間ほどで「神津牧場」へ・・・ ここから少し下った所に「駐車場」 世界遺産の駐車場です。 ここから1キロほど、歩いて下ります。 ちょっとしたハイキング気分ですが・・・ 帰りの事を考えると恐ろしい 途中、冷気が噴出 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/04 16:59:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月01日 イイね!

日塩もみじライン

何十年ぶりなのか? 以前は、毎年行っていたような記憶もあるのですが・・・ 前夜がチームの飲み会であったため、8時の出発でも若干二日酔いぎみ ただ、ふらつくこともないので、東北道から栃木入り 途中、栃木都賀J/C付近で乗用車の単独事故の為渋滞 間違いなく廃車コース、勿体ないですね> ナビ ...
続きを読む
Posted at 2016/08/01 15:24:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月26日 イイね!

世界遺産

富岡製糸工場 R2で下道から向かいます。 354バイパスが4車線となり、かなり快適に高崎まで・・・ 県道71号で富岡へ こちらから入ると看板が見当たらず、ちょっとまよいました。 無料駐車場は、富岡駅のすぐ裏 お富ちゃんがいました。 ここから、1キロほど歩きます。 踏切のそばで良 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/26 19:48:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記
2016年07月22日 イイね!

KENKETU GO!

雨が降ったら、映画か献血か?と悩んでいましたが、これといって観たい映画もなく、ばくおん‼の8巻も届いていたことで、「献血」に行ってからのお楽しみにしました。 前回から、さほど日にちが経っていないため、400ccは抜くことが出来ず「成分献血」となりました。 平日であっても、切れることなく人が訪れ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/22 22:12:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月18日 イイね!

ヴィーナスだって、ちゅっ!ちゅっ!ちゅっ!ちゅっ!

18・19日と連休でした。 前日は遅番なので、出走は9時 高速はそれほど混んでなく上信越自動車「下仁田I/C」で降り、国道254で内山峠に・・・ ここまで来ると暑さも感じられなく、トンネルは最高に気持ちがいい 佐久に出ると若干の暑さは感じられるが、景色が涼しさを与えてくれる。 燃料計は、 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/20 11:50:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2016年07月15日 イイね!

秋葉原「ばくおん‼」展

朝から雨ならば「行こう‼」と決めていた“ばくおん‼展” 特急は使わずに「東京駅100周年記念Suica」でアキバへ・・・ ガンダムCafeやAKBCafeなどを横目に「東京アニメセンター」へ・・・(´・ω・`) 近くなんだけれども場所が解らない GPSでは、ほぼ的中のハズなのに・・・? ...
続きを読む
Posted at 2016/07/15 20:59:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記

プロフィール

「生存の証明
絶好調であります(*`・ω・)ゞ」
何シテル?   03/12 10:37
「小型犬」と「小型カメラ」と「小型ツーリングワゴン」で、いろんな所に気ままに出かけることが楽しみです。 マイペースなので、集団で活動するのは苦手かな~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K-1 体感&トークライブに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/13 12:31:23
THE ROSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 12:31:22
Defi ADVANCE ZD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/27 12:46:22

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン “窓辺のレガシィ” (スバル レガシィツーリングワゴン)
知人が乗っていたBH5-A型…、タービン・ブローになって眠っていたのを起こしてもら購入。 ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
通勤快速 レギュレータ交換で、バッテリーも長持ち ライトもハロゲン化して、夜も安心
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
ZZR1100を手放して、750一台にしました。ZEPHYR400、χと乗り継ぎ三代目の ...
スバル R2 スバル R2
所有費が大変で、手放したいと考える時もありますが・・・ やっぱり手放せない BH延命 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation