• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おにく。のブログ一覧

2023年11月08日 イイね!

9年ぶりです。

前回行ったのは2014年10月でした。
久しぶりに「アプトの道」を歩いてきました。
午前中は、ひと通りが少なく、熊などにおびえながら眼鏡橋へ


ここまでくると人も多くなり緊張もほどけました。


折り返しの「熊ノ平」まで6kmほど
この季節なのにあせをかきました。

少し戻ってオニギリを食べ碓氷湖まで降りてきました。


まだ、体力に余裕があったので一回りしました。



とってもきれいでした。

帰りに「峠の湯」でお風呂につかり
かえってきました。


Posted at 2023/11/08 15:52:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2019年06月18日 イイね!

ハコ替えです。

両親が車に乗らなくなったので、ステラを受け継ぐことになりました。
今まで乗っていたR2は、車屋さんの代車か自家用になるそうです。
名義変更は、自分で行ってきましたが、なかなか記入が大変でした。
保険も入れ替えて2マンほど安くなりました。


走行26500km


HIDヘッドライトとフェンダーポール


EN07エンジン
可変バルブタイミング機構ですね。


オートエアコン


5Speed M/T(BHのグリップ)

バンパーや左ドア前後など板金で10万ほどかかってしまいましたが、とっても綺麗になりました。

BHは、ほとんど乗っていないので、まだ暫くはもちそうです(*^。^*)

Posted at 2019/06/18 18:43:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル | 日記
2015年11月16日 イイね!

通院も、あと2回

2針縫った所は、1本ずつ抜いて行くそうです。

さて、今日も通院の後は図書館へ・・・

運動の為に、ちょっと離れたところに・・・

途中、女子高生に抜かれて・・・(^-^;


流石は“太田”

こんな楽しい本がありました。

一時期「直列4気筒」を造ることになっていたのは、有名な話ですよね~

そんなことも、詳しく書かれています。



{ボンネットの高さによって、フロントガラス越しに見える路面の流れる速度が変わり、低すぎても高すぎても良くない、適度な高さが、良い緊張感を与えて、いざ「緊急事態」になった時の「反応」が速くなる。}

これは、知らなかったですね。

確かに、バイクを乗っている時は、速度によって「より遠く」へ視線を持っていきますね。

では、つねに「片手で、のけぞって運転している」あの方々は・・・


お気をつけ下さい。


最後は、「辰己さん」のインタビューで終わるのですが・・・

今の「MAZDA」がやっている事に良く似ています。

電子制御で早くする車造りよりも、人間主体で運転して愉しい車造り・・・

“直4”だったら、縦置きがいいな~( ◠‿◠ )




Posted at 2015/11/16 18:32:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル | 日記
2015年10月31日 イイね!

BOXER BROS

発売されましたね!

先日の「オプミ」での写真がバッチリ~

しかも、Micekyさんの“BE”と綺麗にツーショットになっていた(^.^)

泥はねでけっこう汚れていたのに、写真では、上手く修正したようで、ほとんど目立たなくなっていますね!

流石です。

意図的に少しハンドルを切っていたのもアタリでしたね~

こりゃあ、ますます手放せないな・・・
























本が!(笑)
Posted at 2015/10/31 20:01:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2015年10月12日 イイね!

みんカラOPM2015

初参加であります。

自宅を3時半に出発

東松山IC~関越道~鶴ヶ島JC~圏央道~八王子JC~中央道・・・「谷村PA」にてSTIのスタッフとばったり出会い、朝のご挨拶(笑)

「BOXER PHESEⅡ」の集合場所である「旭日丘駐車場」に6時半に到着。

よく見ると「カッパーオレンジのBH」“週末ちゃん”を発見!

近くに留めて仮眠をしていたところ、“くろバン”さんが歩いて登場

どうやら、一つ奥の駐車場にいるみたい

早速、移動

BE2台のとなりに駐車

Mikeyさんは爆睡ちゅう

小雨の中少し散歩して“やた”さんが来るまで待機

8時半に揃ったところで、会場に・・・

会場までの渋滞の中ハイドラが止まらない

しかも、自分の車が湖の中を走っている(爆)

30分以上かかって、ようやく「きらら」へ・・・

しかし、雨の為、駐車場がぬかるんでいる。

オフ会の駐車場は・・・

残念なことに・・・(汗)

我々は「決断」が良かったですね!



さて、会場に入ったものの、未だ雨は止まず・・・

“はくちゃん”を連れ出したものの、傘と荷物で邪魔になり、一旦、車に戻ります。

メインステージではじゃんけん大会をやっていますが、それよりも「STIブース」が気になっていたので、そちらへ向かいます。

テントの下では「今朝、お会いしたスタッフの方が・・・

勿論、覚えていてくれました。

「HYPERミーティング」の時は、掘り出し物の「OILフィラーキャップ」を・・・

今回は、「STI McGard」のホイールナットが半値以下‼

悩む間もなく購入しました。

またまた、荷物ができたので、駐車場に戻ると・・・

“Mikey”さんが「取材」を受けている!

早速、近づいて行くと・・・

「レガシィにお乗りですか?」

もちろん(^^)/

すると・・・

「では、車を移動してください」

やった~(^◇^)

色々、お話をして・・・

めでたく「BOXER BROS VOL.03」に載る(^^)/(10月31日発売です)

後は、空腹を満たす為に売店へ・・・



「牛くし」と「ナンで包んだ焼きそば」

この後、牛すじがいつまでも歯の隙間に挟まって取れませんでした(汗)

午後になり、青空も見えてきて“はくちゃん”も会場に・・・




「宝くじ」の抽選と「じゃんけん大会」に参加しますが・・・


事前予約の「シュアラスター CAR WASH マイスター講習」へ・・・



今まで気になっていた事など質問して、「納得」できたのが嬉しかったです(^^)/

お土産を沢山いただき、駐車場を出る時は、MY CARをお見せ出来たのが良かったです。

(帰りの中央道でも、渋滞の中、並びましたが気がついてくれたでしょうか?)

PHASEⅡのメンバーをほったらかしにして「奈良のS204」乗りの方とBOERミーティングが始まってしまい、「愉しい」お話をたくさん出来ました。

そんなこんなで、今回のオフ会は終了

写欲が満たされていないので、春にみつけた「cafe ノア」さんへ・・・

湖畔に車を留めて・・・







かろうじて姿を現した富士山を見ながらパスタとチーズケーキ&ミルクティー



すると・・・

みるみるうちに空が焼けてきて・・・



「初冠雪」をした素晴らしい光景を収めることができました。

帰りの高速もやや渋滞したぐらいで、いつもよりは楽に帰ってこれました。



一晩明けて、洗車

「マイスター講習」を受けた後は、やはり洗い方が変わりますね!

1.5人の諭吉さんの出て行った後には、たくさんの散財品が・・・



かなりの「お買い得」品ばかりでした。

今日も最後までご覧いただきありがとうございます。

また、来年も楽しみにしています。

Posted at 2015/10/12 19:02:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | スバル | クルマ

プロフィール

「生存の証明
絶好調であります(*`・ω・)ゞ」
何シテル?   03/12 10:37
「小型犬」と「小型カメラ」と「小型ツーリングワゴン」で、いろんな所に気ままに出かけることが楽しみです。 マイペースなので、集団で活動するのは苦手かな~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K-1 体感&トークライブに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/13 12:31:23
THE ROSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 12:31:22
Defi ADVANCE ZD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/27 12:46:22

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン “窓辺のレガシィ” (スバル レガシィツーリングワゴン)
知人が乗っていたBH5-A型…、タービン・ブローになって眠っていたのを起こしてもら購入。 ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
通勤快速 レギュレータ交換で、バッテリーも長持ち ライトもハロゲン化して、夜も安心
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
ZZR1100を手放して、750一台にしました。ZEPHYR400、χと乗り継ぎ三代目の ...
スバル R2 スバル R2
所有費が大変で、手放したいと考える時もありますが・・・ やっぱり手放せない BH延命 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation