• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おにく。のブログ一覧

2016年01月20日 イイね!

やっぱりね!

全然違うんですよ、今度の職場

覚えるまでは、しっかりフォローしてくれるし

細かいところまで丁寧に教えてくれる。

ダメなことは、注意してくれるし、比較的ゆる~いところもあります。

なにより、皆が「笑顔」

毎日、冗談が飛び交っています。

パートのおばさんも紅一点で人気者

どこかの職場のような「威圧感」など、全くなし

それでいて、仕事もできる。

これが、普通の職場でしょう!

「大丈夫、ゆっくり覚えて行けば、皆、最初は分からなかったんだから・・・、でも、○○さん、覚えるの早いかも」

これが、今の職場

「○○さん、あなた一人のミスが、皆に迷惑かけるんだからね!!」   A子

「○○さん、あなた一人のミスが、皆に迷惑かけるんだからね!!!」  女ボス

まったく、同じセリフを同じ日に・・・(^-^;

「一回、言っただろう! いい加減なことするんじゃねえ!!!」   社長

「見てると、イライラするんだよ!!!」  専務

確かにそうかも・・・(^-^;

前の職場



でも、人によって、全然態度が違うんですよ(笑)

まぁ、とにかく「合う会社、合わない会社」は、存在すると言うこと

上手く、レールに乗れた人はいいが、脱線しちゃった人は、別のレールで歩めばいいさ

但し、これも「運」だね!



Posted at 2016/01/20 17:37:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2016年01月18日 イイね!

3か月ぶりの仕事

今日から新しい職場に入りました。

しかし、いきなり雪ですからね~

楽しくなっちゃいましたよ(笑)

しかも、自分が以前やっていたことよりも、難易度が低い

ただ、金銭的なものは、しっかりしないとね!


店長が友達の同級生であったり、パートのおばさんが、以前住んでいた所のすぐ近くだったり

こっそり、気難しい人を教えてくれたり・・・

電話の対応も、久しぶりなんで緊張しました。


ま~、以前の職場よりは勤めやすいかな?

その分、給料は急降下だけどね(^-^;



今週は、金曜日まで早番で6時出勤だけど

通勤は、歩いていけるんだ(笑)

早く、やること覚えなくっちゃね~

頑張ります。


















Posted at 2016/01/18 17:10:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2015年10月30日 イイね!

長かったなぁ

本日をもちまして、退職してきました。

有給休暇を一つも使うことなく、最後まで務めあげてきました。

社長に、最後の挨拶をしても、大した言葉もなく・・・

どうやら、噂にはなっていたようですが、誰も「その話題」には触れなかったようです。

そういえば、最近「お昼休み」は俺、一人時間外だったからね~

同期の若い兄ちゃんだけは、残業後、1時間ぐらい、話に付き合ってくれました。

唯一の良きパートナーでしたね!


もう、職場はこりごりです。

皆さん我慢して仕事をしていると思いますが・・・

職場内の人間関係っていやなものですね。

ほんと、納品の時、トラックを運転している時が一番幸せでした。

さて、しばらくは「無職」になりますが、早速、来月から「技術の習得」に出ます。

もちろん、自営で食べて行けるようにと勉強します。

昨年、職を失った時は、本当に「この先」を心配して、やすやすと「就職」してしまったワケですが、

今度は、ゆっくり休んで、しっかり技術を習得していきたいと思います。
Posted at 2015/10/30 21:12:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2015年10月02日 イイね!

くだらねぇ

休み明けの月曜日

「土曜日の3時休み」のおやつを全部食べてしまったと“女ボスと取り巻き2人”に朝から階段で囲まれ、責められました・・・

休憩時間は、私だけずれていたので、帰り際にボスから差し出された「大福3つ」を自宅に持ち帰り、全部食べてしまったことに腹を立てたようです。

その大福は、同期の若い兄ちゃんも食べる予定だったそうで、そこが一番、気に食わなかったようです。

勿論、兄ちゃんには謝罪しましたが・・・?

なんで、あんたらが怒るわけ?

しかも3人がかりで・・・

本当に呆れて何にも言えませんでした。

とにかく、早く「この職場を離れよう!」と・・・

でっ

今月いっぱいで退職しようとおもっていたのですが、この若い兄ちゃんが、けっこういいやつで、「前の職場」で辛い目にあっていたことなど、話し相手になってくれている。

ボスは、この兄ちゃんに「メロメロ」(笑)

俺が仲良くしているものだから、以前ほどは攻撃してこない

すると・・・、取り巻き2人もやや手加減している。

実際、今、私が退職すれば、一番大変なのは、この兄ちゃんだからね~

まっ、仕事以外では、全く口をきかないので、そこそこ我慢していればいいのかな~

ただ、いつでも「退職スイッチ」は、入れられる

そんな準備をしながら仕事をしていたら、いつの間にか一週間が経っていました。

今までは、自営業だったので、全てが自分の思い通りにできていたのに、従業員となると、筋の通らないことも我慢しなくてはならないのかな~、と気づきました。

いろいろ友達にも相談しましたが・・・

けっこう、皆「ストレス」を抱えているのですね。

そんな訳、いつでも入れられる「退職スイッチ」を抱えながら、ツーリング費用を稼いでいきたいと思います。

めちゃめちゃ「仕事が辛い」

しかし、給料は上がっているので、しばらく我慢するしかないのかな~

つまらないお話しにお付き合いいただきありがとうございます。

気晴らしに行ってきた「かかし祭り」をお楽しみください

















「太田市長賞」作品








赤城山が綺麗に見えていました。


定時上がりだったので、久しぶりにバイクで・・・



Posted at 2015/10/02 19:48:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2015年09月21日 イイね!

終わった~

今日も休日出勤なのに朝から怒鳴られ・・・

しかし、いつもよりは少なめ?だったかな~

極女のおばさんたちも大人しかった。

その代り、一言も口を聞いてませんが・・・(笑)

どんな会社じゃ!


さて、昨日は帰宅後地元の「常楽寺」へ


彼岸花が沢山。


生まれて“半世紀”、初めて彼岸花の花見(笑)



なかなか良いものですね。


赤だけよりも、白が入ることにより、一層、広がりを感じます。


たくさんの撮影者がいます。


こんなコラボレーションも(^^♪


あっ!

いい顔してる(^_-)-☆

さて、明日は乗りまくるぞ!

渋滞しないでね(@^^)/~~~



Posted at 2015/09/21 19:04:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「生存の証明
絶好調であります(*`・ω・)ゞ」
何シテル?   03/12 10:37
「小型犬」と「小型カメラ」と「小型ツーリングワゴン」で、いろんな所に気ままに出かけることが楽しみです。 マイペースなので、集団で活動するのは苦手かな~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K-1 体感&トークライブに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/13 12:31:23
THE ROSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 12:31:22
Defi ADVANCE ZD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/27 12:46:22

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン “窓辺のレガシィ” (スバル レガシィツーリングワゴン)
知人が乗っていたBH5-A型…、タービン・ブローになって眠っていたのを起こしてもら購入。 ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
通勤快速 レギュレータ交換で、バッテリーも長持ち ライトもハロゲン化して、夜も安心
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
ZZR1100を手放して、750一台にしました。ZEPHYR400、χと乗り継ぎ三代目の ...
スバル R2 スバル R2
所有費が大変で、手放したいと考える時もありますが・・・ やっぱり手放せない BH延命 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation